今月は夏休みの長期旅行を予定していて、しばらく集中したドッグダンスの練習ができなくなるので、今日は三郷のペットステーションWANさんで、ドッグダンスの自主トレですぅ。( どこに旅行に行くか、分かりますか?あぁ~ あそこあそこ、あそこだってば~正解は数日後で!←ウィスパー風byもんち)
ぼくは広い会場で絶好調!テンションアゲアゲですぅ。「やっぱりねぇ。広いところで足場が滑らないとこうなるんだわなぁ」…最初の数分、もんちが走りながら遊んでくれて、スタミナ発散ですぅ。ぼく、準備できたよ!…ですぅ。「わたしはヘトヘトだよ」

一緒に[さがって]…

[かに][えび]の練習をしたあと…

テンションが高いときに1番の課題になっている[まって]を集中的に練習ですぅ。

きはっちゃんは『序曲のマーチ』の仕上げに入るので、ハンドサインをほとんど使わないでどのくらい動けるかチャレンジですぅ。

お!…

ご褒美もほとんど使わずに集中できているですぅ。

さらに、次の発表会では初めて1人で[さがって]に挑戦するので、お座布団を使って、まっすぐさがる練習をしていますよ…ですぅ。

徐々にお座布団をはずして…[さがって]…

おぉぉぉぉ!大成功ですぅ。

「お家じゃないところで、よく動けてるじゃん。疲れてくると右に曲がりやすいのねぇ。ふむふむ。こんな感じで練習して、本番の目標は1m!がんばろうねぇ」

1時間の自主トレはあっという間に終了ですぅ。お昼ご飯は、流山にある木の実さんですぅ。

テラス席ならワンちゃんOKですぅ。お昼時にはテラス席も含めてほぼ満席!大人気のお店みたいですぅ。

しろくまんは肉巻きハンバーグですぅ。

もんちはビーフカレーですぅ。「ジャガイモがおいしい!」…「自分のご飯は出てこないですっ」

ん?お食事のあとに何かきましたよ…ですぅ。

おぉぉぉぉ!特大のプリンアラモードですぅ。

もんち、そのプリン、カラメルソースがたっぷりかかっていますが、大丈夫なんですか?…ですぅ。「そこはしろくまんに先に食べてもらうから平気!」…「食べられないところは自分が食べるですっ」

明日は渋谷防災フェスとダンスの練習に行くよ…
もんち…もっと遊んで…ですぅ。
応援してくれると、もっともんちが遊んでくれるかもですぅ。
↓↓↓
にほんブログ村
ぼくは広い会場で絶好調!テンションアゲアゲですぅ。「やっぱりねぇ。広いところで足場が滑らないとこうなるんだわなぁ」…最初の数分、もんちが走りながら遊んでくれて、スタミナ発散ですぅ。ぼく、準備できたよ!…ですぅ。「わたしはヘトヘトだよ」

一緒に[さがって]…

[かに][えび]の練習をしたあと…

テンションが高いときに1番の課題になっている[まって]を集中的に練習ですぅ。

きはっちゃんは『序曲のマーチ』の仕上げに入るので、ハンドサインをほとんど使わないでどのくらい動けるかチャレンジですぅ。

お!…

ご褒美もほとんど使わずに集中できているですぅ。

さらに、次の発表会では初めて1人で[さがって]に挑戦するので、お座布団を使って、まっすぐさがる練習をしていますよ…ですぅ。

徐々にお座布団をはずして…[さがって]…

おぉぉぉぉ!大成功ですぅ。

「お家じゃないところで、よく動けてるじゃん。疲れてくると右に曲がりやすいのねぇ。ふむふむ。こんな感じで練習して、本番の目標は1m!がんばろうねぇ」

1時間の自主トレはあっという間に終了ですぅ。お昼ご飯は、流山にある木の実さんですぅ。

テラス席ならワンちゃんOKですぅ。お昼時にはテラス席も含めてほぼ満席!大人気のお店みたいですぅ。

しろくまんは肉巻きハンバーグですぅ。

もんちはビーフカレーですぅ。「ジャガイモがおいしい!」…「自分のご飯は出てこないですっ」

ん?お食事のあとに何かきましたよ…ですぅ。

おぉぉぉぉ!特大のプリンアラモードですぅ。

もんち、そのプリン、カラメルソースがたっぷりかかっていますが、大丈夫なんですか?…ですぅ。「そこはしろくまんに先に食べてもらうから平気!」…「食べられないところは自分が食べるですっ」

明日は渋谷防災フェスとダンスの練習に行くよ…
もんち…もっと遊んで…ですぅ。
応援してくれると、もっともんちが遊んでくれるかもですぅ。
↓↓↓
