新しいお家の最寄り駅は東横線の綱島駅ですぅ。前のお家の最寄り駅、スカイツリーラインの鐘ケ淵駅に比べると、お店やバスもたくさんあって、人通り多く、とてもにぎやかですぅ。

今日は駅の東側を中心に歩いていけるお店やトリミングサロン、動物病院を探しにお出かけですぅ。

もんちはさっそく気になるパン屋さんを発見したようですぅ。

駅前で何件かテラス席ならぼくも一緒に入れるレストランを見つけたよ…ですぅ。

しろくまんの通勤通路、ぼくのお散歩コースになる鶴見川ですぅ。菜の花がキレイに咲いていて、ワンちゃんもいっぱいお散歩しているですぅ。

駅から少し離れると、新幹線が見えるですぅ。新幹線が大好きな もんちはご機嫌ですぅ。

小腹空いた頃に、ちょっと気になるお店を発見ですぅ。「いい香りがするですっ」

移動式カレー屋さんの世界アトミ食堂さんですぅ。「スッキリしてておいしい!」…カレー好き もんちも大満足なお味ですぅ。

デザートはコンビニでチョコレートを買って、もう少し遠くまで歩いてみるようですぅ。

住宅街の間に見えてきたのが樽町杉山神社ですぅ。「しっかりご挨拶しようね」

神社の裏は広い公園になっているようなので、行ってみましょうか…ですぅ。きはっちゃん、意気揚々と出発したけど、大丈夫かな?…ですぅ。

最近は、お散歩も大好きになった きはっちゃん、楽しそうに階段をのぼっているですぅ。

登りきると、おぉ!いい感じの広場ですぅ。「これはダンスの練習に良さそうだねぇ」

もう少し奥に行くと、芝生の広場ですぅ。「ここはフリスビーにちょうどいいじゃない」…しろくまん「いい感じだけど、もんちが1人でここまで歩いて来れるのかが問題だわな」…そ、そうなんだよねぇ…ですぅ。目的地に来れても帰れないっていうのが、お約束なんですぅ。

公園の1番上は展望台になっているですぅ。「海が見えないですっ」…「ここは横浜でも海から遠いからねぇ」

あ!海は見えないけど、横浜ランドマークタワーが見えたよ…ですぅ。

のんびり探索をしてから、しろくまんが通勤に使う自転車を見にお出かけ、もんちはニトリさんで日用品のお買い物ですぅ。
「ね~じんた、ニトリさんでこんなの買っちゃった。じんたの新しいお風呂だよ」…ふ~ん、でも、これ浅すぎると思うのですが…ですぅ。

「これはね、こうやって、よいしょっと」

ちょっと深くなったですぅ。

1番深くすると、お風呂にちょうどいいサイズですぅ。「さ~て、もちろん入って終わりじゃないのは知ってるよねぇ。できるかな[D]」

お、おぅ!…ですぅ。「きゃはは!やるねぇ、さすがだよ」

そ、そぉかな?…ですぅ。

「きはち、ほれ、入ってごらん」

「お!えらい!えらい!全然恐がらないで入れたねぇ。うふふ、すごいぞぉ」

「にゅ~五右衛門風呂ですっ」

明日はしつけ教室ときはっちゃんの小学校クラスに行くよ…
もんち…もっと遊んで…ですぅ。
応援してくれると、もっともんちが遊んでくれるかもですぅ。
↓↓↓
にほんブログ村
===もんちの一言===
新しいお家での初日の夜も、ふたりともよく遊んで、食べて、しっかり寝てくれました。きはちは初めてリビングに設置したおトイレで、1回ちょろちょろ垂れ流しの失敗をしていましたが、2回目からは大成功!じんたは排泄のトラブルもなく、極端に吠えやすくもならず、以前と変わらない、マイペースな感じで生活できています。

今日は駅の東側を中心に歩いていけるお店やトリミングサロン、動物病院を探しにお出かけですぅ。

もんちはさっそく気になるパン屋さんを発見したようですぅ。

駅前で何件かテラス席ならぼくも一緒に入れるレストランを見つけたよ…ですぅ。

しろくまんの通勤通路、ぼくのお散歩コースになる鶴見川ですぅ。菜の花がキレイに咲いていて、ワンちゃんもいっぱいお散歩しているですぅ。

駅から少し離れると、新幹線が見えるですぅ。新幹線が大好きな もんちはご機嫌ですぅ。

小腹空いた頃に、ちょっと気になるお店を発見ですぅ。「いい香りがするですっ」

移動式カレー屋さんの世界アトミ食堂さんですぅ。「スッキリしてておいしい!」…カレー好き もんちも大満足なお味ですぅ。

デザートはコンビニでチョコレートを買って、もう少し遠くまで歩いてみるようですぅ。

住宅街の間に見えてきたのが樽町杉山神社ですぅ。「しっかりご挨拶しようね」

神社の裏は広い公園になっているようなので、行ってみましょうか…ですぅ。きはっちゃん、意気揚々と出発したけど、大丈夫かな?…ですぅ。

最近は、お散歩も大好きになった きはっちゃん、楽しそうに階段をのぼっているですぅ。

登りきると、おぉ!いい感じの広場ですぅ。「これはダンスの練習に良さそうだねぇ」

もう少し奥に行くと、芝生の広場ですぅ。「ここはフリスビーにちょうどいいじゃない」…しろくまん「いい感じだけど、もんちが1人でここまで歩いて来れるのかが問題だわな」…そ、そうなんだよねぇ…ですぅ。目的地に来れても帰れないっていうのが、お約束なんですぅ。

公園の1番上は展望台になっているですぅ。「海が見えないですっ」…「ここは横浜でも海から遠いからねぇ」

あ!海は見えないけど、横浜ランドマークタワーが見えたよ…ですぅ。

のんびり探索をしてから、しろくまんが通勤に使う自転車を見にお出かけ、もんちはニトリさんで日用品のお買い物ですぅ。
「ね~じんた、ニトリさんでこんなの買っちゃった。じんたの新しいお風呂だよ」…ふ~ん、でも、これ浅すぎると思うのですが…ですぅ。

「これはね、こうやって、よいしょっと」

ちょっと深くなったですぅ。

1番深くすると、お風呂にちょうどいいサイズですぅ。「さ~て、もちろん入って終わりじゃないのは知ってるよねぇ。できるかな[D]」

お、おぅ!…ですぅ。「きゃはは!やるねぇ、さすがだよ」

そ、そぉかな?…ですぅ。

「きはち、ほれ、入ってごらん」

「お!えらい!えらい!全然恐がらないで入れたねぇ。うふふ、すごいぞぉ」

「にゅ~五右衛門風呂ですっ」

明日はしつけ教室ときはっちゃんの小学校クラスに行くよ…
もんち…もっと遊んで…ですぅ。
応援してくれると、もっともんちが遊んでくれるかもですぅ。
↓↓↓

===もんちの一言===
新しいお家での初日の夜も、ふたりともよく遊んで、食べて、しっかり寝てくれました。きはちは初めてリビングに設置したおトイレで、1回ちょろちょろ垂れ流しの失敗をしていましたが、2回目からは大成功!じんたは排泄のトラブルもなく、極端に吠えやすくもならず、以前と変わらない、マイペースな感じで生活できています。