おじさん日記 ~Okinawa Self-Diving Log~

セルフダイビングのブログ。ログや写真や器材が中心ですが、その他ダイビングに関係ないことも好き勝手書いています。

Oリング共同購入 9月30日まで

2016-08-17 18:04:09 | 器材
先日汎用品のOリングについての記事を書きましたが、酸素用を含めていくつかOリングを購入することになりました。どうせいくつ買っても送料300円は変わらないので一緒にOリングを買う方がいたら連絡ください。

Oリングメーカーから直接購入するので単価は安いです。ダイビング用品店で買うと、いろいろな業者を経由しているため数倍以上の値段になります。そもそも欲しいOリングを売っていないことも多い。今回購入する店は安いといっても某大陸製ではなく日本のOリング製造メーカーなので、品質はしっかりしていると思います。購入するのはコチラのお店↓
http://www.rakuten.co.jp/oring/info.html

多くの人に必要になりそうなのは以下のOリングです。


まずはタンクのOリング。1つ17円です。1円単位だと面倒なので3つ50円を1セットにします。どこの充填所でも販売していると思いますが、北谷の充填所で1つ100円、恩納村の充填所では1つ200円で売っていてやはり割高です。消耗品だし、マイタンク持ちの人は予備を持っていて損はないと思うでよかったら是非。
http://item.rakuten.co.jp/oring/1b-p-12_5-sakura

大きさはP-12.5で硬度90のNBRです。硬度70でも良いのであれば1つ10円ともっと安くなるけれど、↓にあるようにここはきちんと規格通りの硬度90にした方が良いと思います。
http://www.diving-gas.org/html01/mainte03.html
ほとんどのタンクバルブが旭製作所で作られていますが、ハマイ製のバルブの場合Oリングのサイズが変わってきますので、マイタンク持ちの人は以下のサイトを参考にバルブのメーカーを確認してみてください。
http://www.diving-gas.org/sales_products/sale_menu.html



ゲージ付け根のOリング。レギュレーターのオーバーホールは専門家に任せても、ゲージのOリング交換くらいは自分でやるよって方も多いのではないでしょうか。

AS568-003という規格の小さなOリングが2つ使われています。以前友人が北谷のお店でこのOリングを購入した時、1つ200円でした。2つセットだと400円。高い。Oリングメーカーから直接買うと税抜きで1つ29円。1円単位になると面倒なので税込みで1つ30円とさせてください。
http://item.rakuten.co.jp/oring/1b-as568-003-sakura
大きさはAS568-003で硬度90のNBRです。硬度70でも良いのであれば税抜きで1つ9円と格段に安くなりますので、こちらを希望の方がいれば1つ10円で。このサイズのOリングは材質によっては硬度90のものが売っていないようで、酸素用で使うフッ素ゴムFKMのAS568-003では硬度70か75のことが多いです。なので、NBRでも安い硬度70でいいやっていう考えもありだと思います。タンクバルブのOリングと違って仮に損傷してもゲージの付け根からポコポコと空気が出てくる程度なので。

上記のOリングの他にも、必要なOリングがあれば一緒に注文します。必要なOリングとその個数を8月31日までにご連絡ください。ホース絡みのOリングは↓の記事にまとめてあるのでよかったら参照してください。自分の場合、上記のOリングの他に、各種酸素用フッ素ゴムとインフレーターのオーバーホールで使うOリングAS568-006を買う予定です。
http://blog.goo.ne.jp/diving-snowman/e/cd0329a35be46767fd1f052f8100d53a

【注意点】
・締切は9月30日
・急ぎで必要な方がいればその方に合わせて締切を早くに変更します
・実際に私と会ったことがある方に限ります
・ダイビングポイントかどこかでお会いした時に現金と交換でお渡しします
・なかなか会えずに渡すのがしばらく先になってしまいそうな方でも大丈夫です

以上、駄菓子程度の値段なのでお気軽に。質問も歓迎します。よろしくお願いします。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuckey)
2016-08-17 20:34:14
Oリングは特に必要ではないんですけど、タンクやら器材の追求力はすごいですね!
基準や企画を理論的に調べ、アマチュア向けに説明してくれて解りやすいと思います。
返信する
器材のマニアックなお話 (snowman)
2016-08-17 23:22:24
yuckeyさんご無沙汰しています。コメントありがとうございます。

職業病かもしれませんが、たとえ相手が専門家であっても言っていることを鵜呑みにせず疑って、できるだけ信頼のおけるソースから情報を集めようとする習性が自分にはあるようです。

そうやっていろと知識をつけるにつれて、インストラクターの方や器材店の店員さんが言っている情報も結構怪しいものが多いと思うようになりました。

良質な情報源は結構少ないので、自分の欲しいと思っていた情報を見つけたときには、自分の勉強や備忘録も兼ねて自分なりにまとめて記事にするようにしています。

器材関連の記事は、潜り仲間からは難しすぎるとスルーされていますが、検索エンジンからのアクセスがとても多いので、似たような疑問を持っていた方には1つの手助けができたのかなと思っています。

そういう私も素人ですし主観もだいぶ入っているので、違う意見や新たな情報を持っている方が私のブログを見た時に、違った視点からのコメントをいただけることも期待しています。
返信する

コメントを投稿