
楽天ブラックカードという招待制のクレジットカード。

突然招待が届いて、年会費が1年間無料らしいので試しに使ってみた。それ以降は年会費3万円らしい。高い。。

こんな感じで楽天グループのヘビーユーザーなので招待されたのだと思います。
マスターカードのプラチナカードコンシェルジュとやらが使えるようだったので、せっかくなので使ってみました。ちなみに、楽天ブラックカードという名前ですが、他社のプラチナカードレベルでいわゆるブラックカードには及ばない。
一般には公開されていないコンシェルジュデスクの電話番号に電話してコンシェルジュにカード番号を伝えると、「楽天ブラックカードをご利用いただきありがとうございます」と始まり、最初の利用では電話番号とメールアドレスを聞かれます。メールアドレスを口頭で伝えることになるので結構時間がかかる。また、次回以降は「パスワード」があれば電話番号とメールアドレスを省略できるということで、パスワードを設定しました。パスワードは数字ではなくて単語レベルで必要とのことで、「合言葉」みたいな感じ。
まず、双子が1歳になった時に記念に↓の部屋に泊まりたいと思っていたけれどホームページから予約できなかったので、コンシェルジュとやらに頼んでみた。
http://www.okinawaresort-orion.com/room/kids/
しかし、「団体様の予約があるようで、満室のようです。ご期待に添えず申し訳ありません。」と、予約はできなかった。この手のコンシェルジュは予約不可能のところを様々なつてを使って予約することもあると聞いたので期待していたけれど、さすがに満室だったら無理のようです。
で、「沖縄本島内で子供と一緒にゆっくり1泊できる宿泊施設」とお願いしたら
◆カヌチャベイホテル&ヴィラズ
◆カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
の2つを案内してくれた。
カフーリゾートフチャクは「全室玄関で靴を脱いでお部屋に上がっていただくタイプで、お風呂場は洗い場も完備しているので小さなお子様連れでも安心してご利用いただけます。」とのこと。ふむふむ、それはいいね。
というわけで1歳の誕生日記念は(随分と昔の話ですが)、カフーリゾートフチャクにすることにしました。沖縄在住ではあるけれど、たまにはリゾートホテルに泊まってみるもの楽しいものです。
ちなみに、案内された料金は
料金:1泊1室 31,000円(税込み・朝食付)※夕食付プランがございません。
支払い方法:現地精算、マスターカードがご利用いただけます。
とのこと。ネットの価格よりずいぶんと高いな。
貧乏人なので「あのー、インターネットの価格よりも高いようですが、、」と聞きにくいことをずけずけと聞く。
コンシェルジュによると、
空き状況や料金につきましては、稼働率により都度異なることがございます。この度、コンシェルジュにて確認いたしました料金は、ホテルに直接電話にて問い合わせしご提示いただきました料金でございます。あいにく、提携のあるホテルではございませんため、コンシェルジュデスク手配による特別料金等がございません。
また、おっしゃるとおり、ホテルのウェブサイトまたはその他のご予約サイトにてご予約いただくほうが安い料金にてご予約可能な場合もございます。ホテルのホームページや予約サイトを通じてのご予約につきましては、誠に恐縮ではございますが、会員様ご自身にてお手続きいただくことをお願いいたしております。
・・らしい。ネットを見てみると1泊1室19,000円。素泊まりなので朝食分は差し引かないといけないけれど、12,000円も違うではないか!オフシーズンなのでネットには安いプランがある。というわけで、躊躇なくネットで予約しました。
せっかくなので試しにコンシェルジュを使ってみましたが、ネット社会では自分で調べて予約した方が早いですね。セレブが高級ホテルに泊まるのであれば、こういったコンシェルジュを通すと部屋がアップグレードされたり優遇をうけたりすることもよくあるそうだけれど、普段安いホテルやゲストハウスにしか泊まらない自分にとっては縁のない話。
自分には大したメリットがないのに年会費3万円もかかるので、当然無料期間内に解約しました。海外旅行をたくさんする人やコンシェルジュを活用したい人であれば楽天ブラックカードの価値はあるのかもしれません。3万円は高いですが、プラチナカードの中では低めの価格設定のようです。
私はクレジットカードにステータスを全く求めず実用性のみで使っているので、プラチナカードやブラックカードは必要ありません。まあ、ステータスを求めるのであれば楽天ブラックカードなんかではなくてアメックスやダイナースを使うでしょうね。
さようなら、楽天ブラックカード。

突然招待が届いて、年会費が1年間無料らしいので試しに使ってみた。それ以降は年会費3万円らしい。高い。。

こんな感じで楽天グループのヘビーユーザーなので招待されたのだと思います。
マスターカードのプラチナカードコンシェルジュとやらが使えるようだったので、せっかくなので使ってみました。ちなみに、楽天ブラックカードという名前ですが、他社のプラチナカードレベルでいわゆるブラックカードには及ばない。
一般には公開されていないコンシェルジュデスクの電話番号に電話してコンシェルジュにカード番号を伝えると、「楽天ブラックカードをご利用いただきありがとうございます」と始まり、最初の利用では電話番号とメールアドレスを聞かれます。メールアドレスを口頭で伝えることになるので結構時間がかかる。また、次回以降は「パスワード」があれば電話番号とメールアドレスを省略できるということで、パスワードを設定しました。パスワードは数字ではなくて単語レベルで必要とのことで、「合言葉」みたいな感じ。
まず、双子が1歳になった時に記念に↓の部屋に泊まりたいと思っていたけれどホームページから予約できなかったので、コンシェルジュとやらに頼んでみた。
http://www.okinawaresort-orion.com/room/kids/
しかし、「団体様の予約があるようで、満室のようです。ご期待に添えず申し訳ありません。」と、予約はできなかった。この手のコンシェルジュは予約不可能のところを様々なつてを使って予約することもあると聞いたので期待していたけれど、さすがに満室だったら無理のようです。
で、「沖縄本島内で子供と一緒にゆっくり1泊できる宿泊施設」とお願いしたら
◆カヌチャベイホテル&ヴィラズ
◆カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
の2つを案内してくれた。
カフーリゾートフチャクは「全室玄関で靴を脱いでお部屋に上がっていただくタイプで、お風呂場は洗い場も完備しているので小さなお子様連れでも安心してご利用いただけます。」とのこと。ふむふむ、それはいいね。
というわけで1歳の誕生日記念は(随分と昔の話ですが)、カフーリゾートフチャクにすることにしました。沖縄在住ではあるけれど、たまにはリゾートホテルに泊まってみるもの楽しいものです。
ちなみに、案内された料金は
料金:1泊1室 31,000円(税込み・朝食付)※夕食付プランがございません。
支払い方法:現地精算、マスターカードがご利用いただけます。
とのこと。ネットの価格よりずいぶんと高いな。
貧乏人なので「あのー、インターネットの価格よりも高いようですが、、」と聞きにくいことをずけずけと聞く。
コンシェルジュによると、
空き状況や料金につきましては、稼働率により都度異なることがございます。この度、コンシェルジュにて確認いたしました料金は、ホテルに直接電話にて問い合わせしご提示いただきました料金でございます。あいにく、提携のあるホテルではございませんため、コンシェルジュデスク手配による特別料金等がございません。
また、おっしゃるとおり、ホテルのウェブサイトまたはその他のご予約サイトにてご予約いただくほうが安い料金にてご予約可能な場合もございます。ホテルのホームページや予約サイトを通じてのご予約につきましては、誠に恐縮ではございますが、会員様ご自身にてお手続きいただくことをお願いいたしております。
・・らしい。ネットを見てみると1泊1室19,000円。素泊まりなので朝食分は差し引かないといけないけれど、12,000円も違うではないか!オフシーズンなのでネットには安いプランがある。というわけで、躊躇なくネットで予約しました。
せっかくなので試しにコンシェルジュを使ってみましたが、ネット社会では自分で調べて予約した方が早いですね。セレブが高級ホテルに泊まるのであれば、こういったコンシェルジュを通すと部屋がアップグレードされたり優遇をうけたりすることもよくあるそうだけれど、普段安いホテルやゲストハウスにしか泊まらない自分にとっては縁のない話。
自分には大したメリットがないのに年会費3万円もかかるので、当然無料期間内に解約しました。海外旅行をたくさんする人やコンシェルジュを活用したい人であれば楽天ブラックカードの価値はあるのかもしれません。3万円は高いですが、プラチナカードの中では低めの価格設定のようです。
私はクレジットカードにステータスを全く求めず実用性のみで使っているので、プラチナカードやブラックカードは必要ありません。まあ、ステータスを求めるのであれば楽天ブラックカードなんかではなくてアメックスやダイナースを使うでしょうね。
さようなら、楽天ブラックカード。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます