goo blog サービス終了のお知らせ 

Echidna's Diary♪ エキドナの日記

エキドナの幸せ♪結婚生活

明太子そら豆パスタ

2011-05-05 | 料理
明太子をたくさん買ってきたダンナ君。


昨日のランチにそら豆を入れて、明太子クリームパスタを作った。

パスタと具の分量があまり合わなかったのか、
パスタがパサパサ、モゴモゴしてた。
口の中の水分が奪われる感じ。

明太子がたくさん手に入った時に、またチャレンジしてみよっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー鍋

2010-11-09 | 料理
日曜日に母から、夜ごはん、食べに行く?と誘われた。

でもこの日は、ダンナ君とカレー鍋しよっか!
と約束してた。

でもでも、
『たぶん、家でカレー鍋とかせえへんのちゃう?だから、作って一緒に食べて来たら?自分は豚もやし食べるから』
とダンナ君。

『豚もやし』、もやしの上に豚肉を乗せて蒸すだけのお料理。

ダンナ君のお言葉に甘え、
必要なものを持って、実家へGO!

祖母は娘達と旅行中。
なので、パパとママと3人で、と思っていたら、

パパは帰って来ず、結局2人でカレー鍋。

簡単ですぐに出来るし、フジッコのカレー鍋やし、
おいしかった!

やっぱりカレー鍋はした事がなかったみたい。
それにしてよかった。

文化の日にも母とランチとショッピングをした。

ランチといってもミスドでブランチ。

今週、母は九州へ帰る。
おじいちゃんが入院していて、それのお見舞い。

3姉妹が揃う。いいなー。
あ、長男も忘れたらアカンけどね。

佐賀、熊本、鹿児島には親戚や友達がいるから、
遊びに行きたいなぁ~。
熊本、鹿児島には行った事ないし。

ドラマで『フリーター、家を買う』だけ見てるって言ってた、母。

二宮和也が出演してるからやろうなぁ、と思ってたら、
やっぱりそうだった。

弟に似てるから。

タコ焼きやケーキを買ってきては、お供えしてるみたい。

相変わらず、優しくて気持ちがこもってるなぁって思う。

弟の分も両親を大事にしていこうと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳スープパスタ

2010-10-29 | 料理
豆乳だけ入れたスープは初めてだった。いつもは少しのお水も入れるんやけど。

具はベーコン、玉ねぎ、コーン、キャベツ。

キャベツはパスタを取り上げる1分前に一緒に茹でる。
キャベツに味が移るように、塩を多めに入れた。

豆乳の中へ具と鳥ガラ粉末を入れて茹でる。

で、茹で上がったパスタとキャベツを豆乳スープの中に入れて絡めて完了ー!

後はお好みで塩コショウやブラックペッパーを入れる。

簡単に出来て、温もるしおいしかった。


1000mlの豆乳を買うから、いつも余る。

今はコーヒーに入れて飲んでる。

本格的なソイ・ラテじゃないけど、おいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん

2010-10-25 | 料理
昨日の夜ごはんは、ダンナ君がおでんを作ってくれた。

おでん作るの苦手やねんなぁ~。
難しい。。

スマートにパパッと作るダンナ君がうらやましい。

私は完全に助手。
…なのに、ゆで卵の殻をむいた後、
まな板の上に置いたら、コロコロ転がっていったり、
ちょっとジャマ??


おいしかったー♪♪

フィギュアスケート、真央ちゃん残念だったなぁ。
見直してる途中みたいやから、
見直し後の真央ちゃんを楽しみに待つしかないかぁ。

新しいスター、村上佳菜子ちゃんが登場!
可愛らしかったー。
色んなプレッシャーがまだそんなになく、
自由に出来るんかなぁ。
これからがまた楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーコン&レタスの豆乳スープ

2010-10-03 | 料理
このスープ、おいしかったー!!

超簡単!

4人分

ベーコンを1cm幅に切り、レタスは一口大にちぎり、
水を切る。

サラダ油を敷いたフライパンでベーコンを炒める。

500ccの水とコンソメ2個を入れる。

レタスを入れて、豆乳300ccを入れる。

沸騰寸前で塩こしょうで整えて完成!

レタスはシャキシャキ感が残る程度に火を通すのがいいかも。

おいしー!

また作ろっと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何品もの夕食♪

2010-09-16 | 料理
帰宅する時間が遅くなるって分かった日、
『ごはん、どうする?』

って帰宅途中にメールを送った。

『ごはん、ある』

とだけ返信がきた。

家に着いたら、テーブルにたくさん並べられてる。

ひじきの煮物、
里芋の甘煮、
たことキュウリの酢の物、
しょうが入り鶏肉団子のチャンコ鍋、
たまごのしょうゆ煮。

ヒャ~~~!!

す・すごい!

目がキラキラしてしまった。

酢の物には、前に買ってあったシソが、
みじん切りで混ぜられていて、すごい美味しかった。
ナイス!シソ!

ひじきの煮物も、エビやにんじんとかもちゃんと入っていて、
私のいなかのひじきやから、さらに美味しかった。ヘヘ。

私でもこんなに作った事ないわ。

ぜーんぶ美味しかった!

感謝の一言。

私もお料理頑張らな!って思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビビンバ♪

2009-12-19 | 料理
昨日の夜ごはん、初めてビビンバを作った

具材は、

・ほうれん草
・もやし
・水煮ゼンマイ
・サニーレタス
・ひき肉
あっ、もちろんご飯もね

ほうれん草ともやしは別々に煮て、
すりごま&ごま油で和える。

ゼンマイも少し煮て、ごま油で炒める。

ひき肉もごま油をひき、砂糖・しょうゆで炒める。
サニーレタスは水でサッと洗い、
ちぎって、盛り付ける時に一緒に添える

コチュジャンは後から自分の好みで入れて、
混ぜる。

ダンナ君はあんまり混ぜて食べへんねんて
おもしろーい

で、味の方は、大絶賛
次も食べたいというお言葉を頂戴しましたーーー
ヤッター
自分でいうのもなんやけど、ホンマにおいしかった
それにすごーーく簡単でビックリした。
早く食べたいから、手際よく出来たなぁ~って自画自賛

材料が残ったので、今日のお昼もいただきました

そして、今晩のメニューは、
豚ヒレ肉のかたまりを買ってあるので、
それを使った「甘辛丼」を作ろうと思ってる
初めて作る
おいしく出来るかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のメニュー

2009-10-25 | 料理
ダンナ君の体調が絶好調ではないので、
体が温かくなるお料理が最近多い

絶好調じゃないっていう事は、不調でもなく、
普通って事

ただ単に外が肌寒くなってきてるから、
温もるお料理が食べたいねって。。。

それで最近多く使ってる材料が、

『豆乳』

元々クリームシチューを作る時は豆乳を入れたり、
普通に使ってるんやけど。

どういうのかというと、
豆乳煮込みパスタ。
これはもう2年ぐらい前から、
冬になると頻繁に登場するお料理

でもその時に参考にしてた用紙がどこかいっちゃって、
今年は自分の勘で作らなアカン

でもこれ入れたらおいしいかもっ、とか
これはこの量くらいでいけるかもっ
とか、約9年作ってきたのもあって、
やっと分かってきた。。。
きゅ・きゅうねんも??遅すぎる。。。

で、で、今回新しく作ったのが、明太子入り豆乳鍋

白菜・なめこ・青ねぎ・明太子が具材で、
豆乳で煮るっていうだけのメニュー

食べると、あっさり~って思ってたら、
明太子の辛さが加わってきて、おいしいっ



体もぽかぽかになるし。
ダンナ君もおいしいって言って食べてくれた

次もリクエスト出来るメニューやって

わーい♪

簡単やし、また作ろうっと

そして、少し前にも韓国風スープみたいなのも作った。
キムチが入ったスープ
これもおいしかったーー



そして、牛乳に溶かして飲むっていう
ベルギーのチョコを買ってきた
これもおいしかったーーー。
超甘かったけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落合シェフのカルボナーラ

2009-09-26 | 料理
シルバーウィーク中に
「はなまるマーケット」を見てたら、
落合シェフが出てた

『おっとっとと、これは見ないと

見てたら、また簡単そうでしかもおいしそうな
カルボナーラを作ってる

牛乳も生クリームも使わないカルボナーラの作り方

その日の夜は、これに決まり

おいしかったーーー

卵とパルメザンチーズ、黒こしょうを先に混ぜておく事や、
炒めたベーコンのフライパンは火を止めておく事などなど、

カルボナーラを作る時のあのダマが解消されたり、
ベタベタせず滑らかになったり、
少し工夫をするだけで、こんなにもおいしくて簡単な
作り方を考える落合シェフはさすが

腕があるからこそのアイデアやねぇ

ダンナ君も落合シェフのお料理の仕方を見てて、
『わかってるわー』
素人やのに、なぜか上から目線が気になるところやけど
一目置いてる。

だから、
『おいしい、おいしい』
言って食べてた

『私が作ったからちゃうふふん』

って言ってみせるけど、完全無視で夢中で食べてた
コラコラ

ずーーっと前にしてたナポリタンも時々作るもんねぇ。
さすがの落合シェフでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ

2009-09-22 | 料理
敬老の日の昨日、実家へお鍋を作りに行った

いつものしょうがたっぷりのお団子を入れた江戸前ちゃんこ鍋。

みーーんなで食べておいしかったー

父はダンナ君とビールを飲みながら、
楽しく会話してる。
お酒を飲むと口数が多くなるパパさん

普段、あんまりしゃべれへんからねぇ。。

お昼に、みんなでご飯を食べて家に帰って来た。
そのあと、お昼寝。気持ち良かった~
眠い時に寝るのって、ホンマ最高やねぇーーー

夜、テレビで『おくりびと』を見た。
いろんな事を考えながら見たなぁ。
考えるっていうより、思い出しながらかなぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする