goo blog サービス終了のお知らせ 

シロウトが始めるカスタムマップ

英語力0の俺が英語バージョンのhammerを使ってカスタムマップを作る様を笑ってやってください。

持ち込みCTFのctf_doublecross_xの作成

2009年12月26日 | マッピング
人のマップを勝手に改造コーナーです。

今回の改造は公式マップのctf_doublecross
先日のアップデートで追加されたCTFマップ。例のごとくTF2ではCTFゲームというのは成り立ちにくいような気がしますが、相手陣地に持ち込みタイプのCTFなら、必然的にチームプレイになりやすく熱いゲームになるような気がしてちょこちょこ作っています。
前回はctf_turbineを持ち込みにしたctf_turbine_xを修正しましたが、
今回は誰も作っていないようなので最初からctf_doublecross_xで作りました。

追加した項目としては

・フラグは中央に沸く
・もって行く場所は相手のインテリルーム
・セットアップタイムがある。
・セットアップ終わると開く扉が存在する。

というルールを追加しました。ctf_turbine_xxではこれだけでしたが
しかし今回新たにゲームしやすくするために追加で

・中央フラグが置かれる台は下から競りあがる。
・インテリルームに持っていってからフラグが出るまで10秒ほどかかり、カウントダウンもある。
・フラグには光のラインが出ているため、追跡しやすい。

という追加ルールを設定しました。

とりあえずスクリーンショット







ctf_doublecross_x_b1のダウンロード

公式マップとはいえ、新たに出たマップで、複雑なので、最初のころはまったくどこに行ったらいいかわかりませんが、マップの構造的には良く考えられているのでなれたら面白いかもしれません。




最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚きのショックプライスw (地蔵)
2009-12-31 19:14:03

コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、ヒマつぶしにやってみたの!!!
パチ屋に行く金も無かったしな(^^;


ヤるだけで10マンて聞いてたけど、中にだしたら15マン貰えたわヽ(´▽`)ノ
その金で次の日に朝一からパチ屋行ったら大勝ちだしv( ̄ー ̄)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。