From 1000m

ゆる山歩きも いいんじゃないかい?

夏の表妙義 その2 妙義神社~辻~白雲山~タルワキ沢     

2012年08月26日 | 日記

二日連続の表妙義です。 本日も午前中に用事を済ませ、妙義山に向かいます。 昨日、ボロボロだった割に体重は元に戻っておりました。 水分飛ばした減量では、水分を補給すれば元に戻るということが、身をもって実感した次第なのです。 ということで シゴキ登山 その2・・・ 二日続けて夏の妙義・・・本日は白雲山なのです。

午後1時30分 妙義神社 町営駐車場に到着・・・ 中間道から 辻 に進路をとります。 遠目に「大の字」が見えます。

  

昨日に引き続き、夏のこの時期、登る場所ではありません・・・・ 暑さと、ヒヤヒヤで、汗が吹き出ます。見晴らしに到着 妙義富士~相馬岳北陵の山並みがキレイ・・・高度感は抜群です。

  

大覗きからの 天狗岳 山ごとハングしているのだ・・・ 半端じゃない高度感  ざっと下まで(中間道)三百米也

 

 

子天狗岩からの白雲山。 また寄らずに通過してしまった!! 今まで一度も 白雲山のピークを踏んだことがないのでした・・・・ 手前の岩峰は「玉石」

 

昨日這い上がった タルワキ沢 を本日は転がり降りたのでした・・・・ よくここを登ったよな・・・・ キレット越しに、相馬岳

 

中間道から、第一・第二見晴らしに立ち寄りました。 金鶏山 のコントラストが綺麗 いいねここも・・・この時点で体ボロボロ・・・

 

5時に駐車場に到着・・・ 本日の白雲山 登山者 日曜なのにワタクシ一人・・・のようでした。 マジキツかったわ    さて・・・体重はいかに。

 

 


表妙義縦走   夏の タルワキ沢~相馬岳~金洞山縦走 

2012年08月25日 | 日記

体重計に何気に飛び乗ったら・・・ いつの間にか5キロ増量中 オマケじゃないんだわい!!  この夏休みの不摂生が数字としてしっかり体重計の通知表に記載されました。+5 ということで自分に厳しいお仕置きを課したのでした。 それは・・・このクソ暑いのに 表妙義縦走・・・しかも妙義で一番厳しい「バカ登」 悪名高い タルワキ沢 を這い上がり、表妙義縦走のフルコースの楽しいコース  さて生きて帰れるのでしょうか・・・・ そしてお仕置きの結果はいうかに・・・・

午前中10時まで仕事をこなし、その足で タルワキ沢に一番近い登山口「大人場 おにんば」 に車を駐車して、お仕置き山行開始です。遠く 白雲山 相馬岳と天狗岳が威圧してくるのだ・・・間のルンゼが「タルワキ沢」 キビシー!!

 

入口に「クマ注意」の看板・・ これねヒグマでしょ・・・ ワタクシ クマに遭遇しましたがもっと真っ黒だったわ・・・書き直しなさい 

 

 

途中、中間道を行きます。 中間道も優しくないね・・・・・・全てに厳しく扱われるのでした。    久しぶりだね・・・本読みの僧  自然が作り出した奇跡か・・・ご利益ありそう。※以前は赤い巾着を被っていたのにいつの間にか毛糸のピンクの帽子になってました。

 

そしてタルワキ沢の「バカ登り」 暑さに加え深いルンゼ・・・ 1時間ほどの「 (ノ゜ο゜)ノ オオォォォ-モガキ・・・」  不摂生を反省せんかい! 天の声が聞こえたのでした。やっとのことで主稜線へ・・・ ここから アブ地獄 のエリア かんにんしてくだされ~

 

 

相馬岳山頂に到着 ここから 灼熱地獄 のエリア 体の水分絞り出したるぜ~  ここでも天の声  これから歩く試練の道が・・・・待ち構えているのです。

 

 

バラ尾根の頭も暑いので、止まらず通過 

 

地獄エリア最後の関門は、鷹戻しでの 「体力が残ってたら生きて帰れるでしょうエリア」  久しぶりで体中、((((;゜Д゜))))ガクブル 悲鳴が上がる~  なんとかクリアー 涙目なのだ・・

 

 

なんとか しごき山行 クリアーして帰ってきたのだ  もがいてかいた汗と 恐怖で書いた冷や汗の合計は・・・     家に戻り 体重計の飛び乗ると (ノ゜ο゜)ノ オオォォォ- -3KG 

 今夜はビールが美味しいでしょう・・・ 結局 懲りない不摂生者なのでした。

 

 

 

 


蓼科山 北八ヶ岳  残暑見舞い申し上げます。

2012年08月22日 | 日記

仕事で立科町へ   白樺高原へ向かう途中、蓼科山・北八ヶ岳の 山の緑 空の青 雲の白 KIREI でした。

まだまだ暑い・・・  残暑見舞い申し上げます。


夏の荒船山  今年4回目なのだ

2012年08月19日 | 日記

 昨日は各地で落雷事故が発生して、槍ヶ岳 槍の穂先 でも、落雷で死亡事故が発生したのです。槍ヶ岳で落雷警報の時は、確か槍ヶ岳山荘が、雷警報のサイレン鳴らすんじゃなかったっけ? 多分突発的な落雷か 混雑で降り損ねたのか・・・  確かに昨日は遠くで雷の雷鳴かなり響いておりました。この時期 雷 が怖いね・・・・ 山の雷 経験したことがるけど、ほんとに身動きできない・・・  そ・こ・ に雷がいるのがわかるんだよね。 髪の毛が逆立つし 身をかがめて過ぎ去るのを待つしかない・・・ 山岳部の北アルプス夏山合宿  裏銀座 ブナ立尾根で経験しました。 なぜか人間の本能で、大きな樹の下に逃げ込んでしまうだよね・・・・  高い樹などからある程度距離を開けて、とにかく身を低くしましょう  と言いつつ自分でもできるかな~  まあ雷が発生する場所には近寄らないことかもね。

 

さて、お盆休みも最終日  結局どこにも行けなかったね・・・ (-_-;)  今日は 午前に用事を済ませ、今年4回目の荒船山・・・ お山遊びというよりも定期巡回になりつつあるのだ。

 

12時に、内山登山口を出発・・・相変わらず遅遅すたーとなのだ。 駐車場は満杯、登り始めると下山者と入れ違いです。年配者7割・やまGやまB 3割  俺年代オレ1名でした。 空気は爽やかだね・・・これならイケます・・・ 艫岩展望台到着  もちろんワタクシ一人でした。

今日は行塚山まで足を伸ばします。 葉が落ちた頃に、黒滝山まで縦走を目論んでいるのでした。 崩落の様子も見てきましょう。緑がきれい

今年はこのまま終わるのか・・・・  恒例のテント泊の実現はいかに・・・・