From 1000m

ゆる山歩きも いいんじゃないかい?

妙義山 積雪の表妙義を行く その2 敗退

2010年03月16日 | 日記
さて、雪と岩、そしてそこにへばりつく氷の登山道をホッキリまで登り詰めました。
主稜線は流石に風が強く冷たい。
雪の状態は日陰はカリカリ・日向はグサグサ、まあ行けるところまで行こうと思い鷹戻しに向かいます。何度となく歩いている道ですが、積雪期は別物。まず最初の8m外傾鎖場で難儀します。解けた雪が凍りつき鎖がアイスキャンドルになっていました。何とかここはクリアー。しばらく歩くと15mスリバチ状トラバースに到着です。
うっ!
雪がデブリ状態になっていて鎖どころかルートさえ見えない! ん~~~しばらく考えたり、ルートを他に探しましたが、結局危険と判断してここであっさり断念。
さて、とりあえずホッキリまで戻るのですが、行きはヨイヨイ帰りは怖い・・・先ほどのアイスキャンドル状態の8m外傾鎖場でザイル出したりああしたりこうしたり。積雪期は登る山ではありませんでした。
命からがらホッキリまで戻り、せっかくきたのだからと茨尾根の頭まで足を伸ばしました。
ここは妙義で一番好きな場所です。最高の景色を見ながら誰もいないバラ尾根の頭で大休止。
見上げれば積雪期は人を寄せ付けない鷹戻しが絶景でした。

http://www.youtube.com/watch?v=L2cHAWaYMzQ

妙義山 積雪の表妙義を行く その1 

2010年03月14日 | 日記
先日、健康診断に行き結果が戻ってまいりました。
メタボリック予備軍・・・おまけに日ごろの不摂生が結果に現れ、尿酸値も高い。
意外にショックで看護師さんに15k体重を落とせとのご指摘。食事療法よりもこれが一番。飽きもせず表妙義に登ることに。
実は1月にも、白雲山から金洞山まで縦走下のですが、1月末というのに雪もなく小春日和の中快適な山歩きでした。ただこのときも運動不足と体重オーバーで体はガクガク・・・

http://www.youtube.com/watch?v=BxD9i6u37ts

さて、中間道からホッキリを登り鷹戻しに向かいます。危険を承知で行けるところまで。
先日降った雪が解けずに、日陰はほぼ真っ白。細心の注意を払いながら登ります。
雪質は、アルプスの6月ころの腐れ雪。あちこちで雪の落ちる音と落石の音。もちろん登山者の姿など見当たりません。