グレ追人 ~コッパグレ師のグレ一本道~

男鹿磯で大好きなグレを追い求める釣行記。たまーに、日常生活の独り言とか(笑)

これは厳しい…

2016-11-25 15:12:14 | 独り言







月曜日の予報ですが、何日も前から同じです(笑)


さすがに、竿を出すのは無理ですね(>_<)


前日、次女のスポ少の大会もあるし、審判もやらないといけないので、疲労困憊間違いなしなので、釣りのない休日にしようと(笑)


あっ、タイヤ交換しないとw


一応、やることありました(笑)

旨し

2016-11-24 13:28:42 | 独り言
今日は所用ありで、午前中お出掛け。


所用を終えたのが昼前だったので、久々にOさんの「大雅」さんにピットイン(笑)



久しぶりだったので、大好物の酸辣湯麺&炒飯を。



いやぁ、相変わらずの旨し‼でした(^o^)



Oさん、ごちそうさまでした!







にっくき奴ら(笑)

2016-11-22 16:06:00 | 独り言
昨日の釣行で、終始居座り続けた奴ら。


難敵のウマヅラ(笑)


水温も落ちてきて、ハイシーズンでもおかしくない時期なのだが。

潮が動いてないってことも要因だったのかもしれないが、全く太刀打ち出来ずでしたwww


何年か前は、こんなに居なかったはず。
あくまでも自分の考えたですが、数も増えているが、低水温に慣れてきたんではないかと思うとこも。
コマセも撒かれてるので、エサも十分にあるし(笑)



いずれにしろ、早く居なくなって欲しい奴らです(^^;


昨日は、中層付近に一面居たと推測されます。


来週は、今んとこ釣り不可能な予報。
良くなることを願い、仕事頑張ります!( ̄- ̄)ゞ

11月21日 門前地磯:潮瀬崎・岩壁

2016-11-21 15:56:45 | 釣行記
時期的にハイシーズンに突入してもおかしくない時期。


今日は、遅めの出発と言うことで、地磯へ。


場所は、潮瀬崎の岩壁。









先行者はいるものの、運良く陸の先端が空いている。


釣り座はそこに構える。







しかし、雰囲気抜群♪


すぐに準備をし、釣り開始。

水深もある上、グレのタナは深いと予想し、2Bウキにハリス2ヒロで、ジンタン6と7を段打ちし、タナは3ヒロスタート。


潮はまっすぐ出ている。
コマセを入れると、エンピツサヨリくらい。

仕掛けを入れると、エサがない(笑)

色々と投入位置を変えるも、同じ。


う~ん………




正体はタナゴ、ウマヅラwww



目視は出来ないが、中層から下でエサが盗られてるっぽい。




浅いタナは雰囲気がないので、一気に1号仕掛けに変え、深いところを狙うも変化なし(笑)



エサが落ちる段階で盗られてるようだ(~_~;)






結局、最後まで、ウマヅラだらけ。


グレの気配なし、鯛ッケもなし。


打つ手なしで撃沈でした(T-T)



来週も懲りずにグレ狙い‼