トロピカルゾーン~大声のオニオオハシ 2014-01-18 20:40:00 | 空見屋のスマホで絶句 こんばんは (=^・^=) 今夜のお友だちは大柄の鳥さんです♪ オオオニハシの給餌箱↑へ~、んでその鳥ってどこに居るの? おぉ~居ましたよ↓ひぇ~もんのすごい声で鳴きますねぇ、かなりビビリましたとも!(汗) ええっと。「辛いときは、試されているとき」って、ネルソン・マンデラ氏の言葉だとか。誰?神が試しているのか、なるほどね「試練」とはそういうものなのか・・痛いね。 #栃木県 « とても穏やかでかわいいカピ... | トップ | トロピカルゾーン~大声のオ... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 オニオオハシ (地理佐渡..) 2014-01-19 10:41:25 おはようございます。トロピカルゾーン。植物だけじゃなくて鳥も面白いですね。とにかく暖かそうです。こちらは寒いです(笑)。昨日までは冬枯れ。今朝は真っ白です。そちらは如何ですか? 返信する Unknown (空見) 2014-01-19 15:40:43 ☆地理佐渡..さんこんにちは~いやこのオニオオハシ、どでかい鳥でして、遠くで羽ばたいても生暖かい風が来る(笑)今日の日光は大風でございます、とても外を暢気に歩けません。明日は「大寒」ですから、さっそくそちらの冬の海の写真を一枚お借りして句作りを、よろしくお願いします。 返信する Unknown (ディック) 2014-01-19 19:38:55 いかにも熱帯の鳥って顔をしていますね。この鳥を絵本に描いて、ヤシの葉みたいなのを描けば、それで熱帯のジャングルへ行ってきました、という顔をできる。こんなに大きな嘴は不便じゃないのか、と思いますが、重くはないのかな。餌まで色とりどりで熱帯の雰囲気ですね。 返信する Unknown (空見) 2014-01-19 20:08:49 ☆ディックさんこんばんは~まったくトロピカルなやつらで、しかもうるさいです^^;作り物めいた嘴、ウソみたいですよ。餌はミルワームというゴミムシダマシの幼虫もありましたが、それはね、かなり臭いのよ(笑)おおむねドライフルーツと木の実(そっちは臭くない)を食べるようです、確かに色彩もトロピカルかも。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
トロピカルゾーン。植物だけじゃなくて
鳥も面白いですね。とにかく暖かそう
です。こちらは寒いです(笑)。
昨日までは冬枯れ。今朝は真っ白
です。そちらは如何ですか?
いやこのオニオオハシ、どでかい鳥でして、遠くで羽ばたいても生暖かい風が来る(笑)
今日の日光は大風でございます、とても外を暢気に歩けません。明日は「大寒」ですから、さっそくそちらの冬の海の写真を一枚お借りして句作りを、よろしくお願いします。
こんなに大きな嘴は不便じゃないのか、と思いますが、重くはないのかな。餌まで色とりどりで熱帯の雰囲気ですね。
まったくトロピカルなやつらで、しかもうるさいです^^;
作り物めいた嘴、ウソみたいですよ。餌はミルワームというゴミムシダマシの幼虫もありましたが、それはね、かなり臭いのよ(笑)
おおむねドライフルーツと木の実(そっちは臭くない)を食べるようです、確かに色彩もトロピカルかも。