goo blog サービス終了のお知らせ 

花冷えの爛漫@校庭の主役~樹齢400年「孝子桜」

2013-04-01 21:00:00 | まったりコーナー

こんばんは~HPでは3月26日に満開と発表された、古賀志町城山西小学校校庭に鎮座する枝垂れの「孝子桜」ですが↓29日の撮影時には完全満開中でした。

この地域は里山の雰囲気が昔のまま色濃く残っています。小学校は宇都宮市内全域から通うことのできる「小規模特認校」だそうです。市内には2校だけ。

今日はやっと晴れ間が出ましたので、リベンジに行きましたら・・なんと、まだ満開のままでした。散らないのは開花後に寒さが続いたせいでしょうか。お陰できれいな桜を長く楽しむことができそうです。

さて、今日の分は次回にまわし、とりあえず29日の分からエントリーしますね↓ヨロシク・・(((((^_^;





     





     





     


     


     


     


     






正面中央が主役の「孝子桜」↑正門入口(左)とサイド、裏門(右)にも枝垂れの姉妹桜があり、(たぶん?)計4本位ですかね。他にも染井吉野など数本。途中から画像の色味が違うのは↑カメラが違うせいなのでした~^^;





5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こんの)
2013-04-02 08:44:39
>途中から画像の色味が違うのは↑カメラが違うせいなのでした~^^;

あぁ、やっぱり 納得です
どちらかと言えば、下の方に手をあげたくなります(笑)
返信する
おはようございます (mico)
2013-04-02 08:47:54
樹齢400年の「孝子桜」風格がありますね。
見事さに見とれてしまいました。
居ながらに楽しませていただき有り難うございます。
返信する
Unknown (空見)
2013-04-02 11:59:21
こんのさんこんにちは、ありがとうございます~
コンパクトデジカメを有効に使いこなせないので、全滅を防ぐべく?保険のために2台を両ポケットに入れて歩いています(笑)

micoさんこんにちは、ありがとうございます~
桜の観光スポットとして知ってはいましたが、じつは訪れたのは初めてでした。一見の価値はありましたね(笑)

返信する
Unknown (ディック)
2013-04-02 22:09:05
わわわわ…、ただただ圧倒されています。
これはすごいです。
返信する
Unknown (空見)
2013-04-03 14:15:09
ディックさんこんにちは、ありがとうございます~
驚いていただけると本望でございます(笑)

返信する

コメントを投稿