空から何か重さのあるものが音立てて落ちてきます(驚)イガグリくんですね~↓

走って行って栗を覗き込みましたが、これが立派↑人さまの敷地内なのでむろん拾ったりはしません。「採る(撮る)のは写真だけ」(笑)

上を見ると周囲に大きな栗の木が何本も↑イガはすでに口を開けいつ落ちてもOK牧場↓

下を見ると~なるほどたくさん落ちています↓すでに収穫されたものもあるのでしょう。


のどかなこんな私道↑彼岸花の後ろにもたくさんのイガの殻↓


いまだ彼岸花は次々と咲いています。今年は咲き初めからの花期が長いようですね。
四枚目がとてもいいですね。
あ、もしかして、五枚目の写真はこれも繰りが地面に散らばっているのですか。地面のところだけ、ちょっと明るくレタッチすれば、もう少しだけ目立ってくれるでしょう。うまくいくかどうか、自分でやって見たいような…。
おお!お目が高い、私も4枚目が一番いいかな?と思っていました、家が栗の木越しに見えるし。
5枚目は地面じゃなくて、栗の木の裏側の空き地にイガだけ捨ててあるんじゃないかしら、そこにも彼岸花は出ています。
ディックさんのレタッチ技術も見てみたい気もするけど・・アハハヽ(゜ロ゜; )