goo blog サービス終了のお知らせ 

シラネセンキュウとヤクシソウ

2011-10-11 16:00:00 | 徒然deフォト


こんにちは~楓の色付きはまだですが銀杏がそろそろ黄色くなってきましたね (=^・^=)

遠目で見るとただの白い花、この時期に多いオトコエシ(男郎花)だろう、とウッカリ見過ごしそうですが↓近寄って葉っぱを見ると~おお!はしりのシラネセンキュウ(白根川芎)。






      






このように花は茎腋の袋から慎ましやかに顔を出しますね↑毎年エントリーしながら毎回面白い花だなぁと感動します♪

      ☆☆昨年のシラネセンキュウは華麗だった~


      こちらはヤクシソウ(薬師草)↓これも時期的に多く見かけます。


      






      <おまけ>そうそうテイカカズラ(定家葛)はどうしたかな?~一部に紅葉が始まっていました♪