goo blog サービス終了のお知らせ 

小散歩deしばり地蔵に遇う

2014-01-26 22:20:00 | 空見屋のスマホで絶句

どうもこんばんは(=^・^=)

天候の落ち着いているときに~と思い、もしかして白鳥来てない?と鬼怒川のポイントへ。

もちろん思ったとおり影も形もなし、日光連山がぼやーっとかすんでいるだけでした↓たぶん白鳥は2月半ばあたりですかね。今度は早起きして (*゜▽゜ノノ゛☆







帰りに旧道をくねくね行くとお地蔵さんが見えました。「しばり地蔵」ってなんでしょ。きっと昔、集落の人たちが願掛けに縛ったものでしょうね。今はどこも縛られていませんが・・お地蔵さん、いろいろとご苦労さまでした↓お賽銭ちゃんと入れますからね(汗)





てなわけで、気の向くままに「ブラ空見ほっつき歩き」は続きます。次は二宮尊徳さんのお仕事、現存する「二宮掘」まで、迷わずうまく辿り着ければ行きます。

さて、都知事選に「脱原発」を争点にするのはどうか、都知事は都政のみを考えればいいのだ、とも言われております。

しかし、唯一国にプレッシャーをかけられるのは、東京都知事でありはしないでしょうか。その都が原発容認・追認では、後々具合が悪かろうよということです。当方は投票権があるわけでなし、誰を声援するわけでもないですが・・日本の将来を冷静に見極めなければならない分岐点、そんな選挙になるような気がしています。






7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななごう)
2014-01-27 01:23:40
東京都民で有る私、既に決まって居ます。
結果は如何に出るかですが。

県民で有る私、日光連山と北部の山が見えると嬉しく成ります。
今夜はかなり冷え込んで居ます。
でも、栃木の冷え方に比べたらどうってことないですけどね。
返信する
Unknown (空見)
2014-01-27 13:55:55
☆ななごうさんこんにちは~
世論も大きく揺れ動いているようです、それぞれの意見に一理ありますが、付和雷同はいかがなものかと思いますよ^^;
栃木に住めばどこからでも見える山、大いなる癒しであります(感謝)

返信する
Unknown (ディック)
2014-01-27 21:14:28
写真の一、二枚目、全体のトーンがとても美しい。
このようなところを歩いてみたいです。
返信する
Unknown (ビビアンヌ)
2014-01-27 23:15:11
空見しゃん、こばわ~!

優駿の凪ぎわたる眼や霜の朝

素晴らしい句です。入選おめでとうございます!
しばり地蔵さん、寒い中和ませてくれますね。
旅先の朝市のオバちゃんにも似てるような~?
風邪に気をつけてくださいね!
返信する
Unknown (空見)
2014-01-28 13:47:29
☆ディックさん、ありがとうございます~♪
橋の上は大型トラックがびゅんびゅん通りまして、パチリするにも危険な場所なのでございますよ~(汗)

☆ビビアンヌさん、ありがとうございます~♪
これからは心にじんわりとしみる句を作っていきたいな、と思います、抒情的な? (^^ゞ
「しばり地蔵」さん、ホントどこぞのおばちゃん似のような・・(笑)

返信する
二宮さん (自然を尋ねる人)
2014-01-28 20:15:36
東京都知事、だれが勝っても広島までは
損得の影響はやってきません。
ただ、原発云々は誰が勝っても
重い荷物を背負います。
講評は好評でした。
返信する
Unknown (空見)
2014-01-28 21:35:53
★自然を尋ねる人さん、ありがとうございます~♪
なにか今回は、期日前投票がすごく多いそうですよ。読めませんね~結果が^^;
ワタシけっこうアベちゃんが好きですから、首相として「原発は簡単にやめられぬ」と言われれば、そうなんだけどね~誰が首相でもだよね~なんて甘くなる馬鹿(笑)

返信する

コメントを投稿