goo blog サービス終了のお知らせ 

池田澄子/春愁やなどと机の脚が邪魔

2018-04-27 18:55:45 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ





      春愁のかみてもきりてものびる爪/青萄





✳杉山久子先生の選評より➰➰生きていれば当たり前なのですが、自然と伸びてきてしまう爪へのいらだちのような感情に、「春愁」というそこはかとない愁いを重ねてやるせない季節の空気が伝わります。









コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 小笠原和男/一つしか打たぬ... | トップ | 池田澄子/地震かしらと背筋... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空見)
2018-04-27 19:18:32
小さいからまだ若い雀なのだろう、道で青虫を啄んでいる。待っててあげるからゆっくりどうぞ、と私は足を止める🐦
しばらく虫を飲み込もうと苦戦していたが結局うまくいかず…何せ青虫は2匹いたので、先ず1匹を食べてからもう1匹をくわえて翔ぶ算段だったのだろうが、やはり時間がかかりすぎると判断して?飲み込めなかった1匹をくわえて桜の枝に翔んだ。
青虫はごく小さいのであるが、雀も慌てていたのだろうな(笑)
今は牡丹桜🌸の花筵を踏んで歩いている。桜の花びらが水にたまると花筏というが、路面では花筵というらしい。花筵で2句作る🌸🌸基本はウォーキングなのだが、今日は小走りも入れてみた。膝に負担がかからない程度ならたまには良いかもしれない☺


返信する
Unknown (空見)
2018-04-27 20:17:08
昨日、竹林を持つカジンのアルバイト先よりタケノコ2本もらう。すぐ皮むきして茹でてさらして、今日は筍ご飯と穂先は味噌汁に~
カジンに「柔らかくて美味しいよ」とショートメールを入れたら、「少し残してください」と返信があった。幾らなんでもタケノコ2本は、ワタシ食べきれんよ(笑)
このアルバイト先からは毎年新米(玄米)を10キロいただく。カジンはあれこれ文句を言っているが、けっこう助かるのである🙇

返信する
Unknown (ビビアンヌ)
2018-04-28 14:31:25
空見しゃん、ども~!^^

雀のヒヨ鳥さんは「今食べておかねば今度いつ食べられるかわからんw」と頑張ったのかもだね!?可愛いね。
筍は鮮度が勝負!だそうですね。私には向いてないわ~食べきれないよね~^^;
ナベパンが行方不明ですねんわ~心配~
返信する
Unknown (空見)
2018-04-28 20:07:23
ビビちゃん、元気そうで良かったです🎵
ナベパンがね~たぶん元気だとは思うけども…音沙汰ないね🐱

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

空見屋のスマホで絶句Ⅱ」カテゴリの最新記事