ランボーの腕の太さや神輿棒/森 青萄 2023-10-06 19:05:43 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ 午後5時過ぎ↑日光連山には昨日と同じような雲…一気に気温が下り風が強い 群れるヤマハッカ属 カメバヒキオコシ❔(葉が違う) ヤマハッカ❔(葉が同じ) どれも似ているキツネ顔 風も吹いているしスマホではブレ写真ばかり💦残念~ #俳句 #ヤマハッカ属 #今夕の荒れ雲 « 活くるすべなくて這ひ出す蚕... | トップ | 颶風(ぐふう)の王おそれガソ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 スタローンの筋肉 (青萄) 2023-10-06 19:40:13 スタローンの怒りのアフガンは何度も見ている 先日はシュワルツェネッガーと共演している映画も見た彼等はもう70才代後半なんだよね ランボーの腕の太さをどう表現しようか…と 見つけた神輿棒が季語たり得るかどうか知らないが 高野先生には認めてもらえたみたい👵 返信する 俳句のゴタク (青萄) 2023-10-06 22:08:38 歳時記信仰の人は教条主義的な俳句しか作らない ように思う 柔軟性に欠ける ようだひたすら有季定型一本槍 だから俳句もつまらない のが多い放哉や山頭火の自由律俳句は認めないのか 無季は認めないのか すごくいいのが一杯あるんだけどね…まぁ普通はそんなものか ワタシは沖縄に住んだことも行ったこともないけど うりずんは大いばりで使いますよ~虚構で書くことは芭蕉も否定していないはず👵 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
彼等はもう70才代後半なんだよね
ランボーの腕の太さをどう表現しようか…と 見つけた神輿棒が季語たり得るかどうか知らないが 高野先生には認めてもらえたみたい👵
ひたすら有季定型一本槍 だから俳句もつまらない のが多い
放哉や山頭火の自由律俳句は認めないのか 無季は認めないのか すごくいいのが一杯あるんだけどね…まぁ普通はそんなものか
ワタシは沖縄に住んだことも行ったこともないけど うりずんは大いばりで使いますよ~虚構で書くことは芭蕉も否定していないはず👵