小散歩de冬の霧

2011-12-03 21:00:00 | 徒然deフォト


こんばんは~今日はお天気悪かったですが、気温は上向きに^^;

午後3時頃に天気予報通り一応雨が上がったので、ちょっとひと回り、霧がすごかったです。

どうかなぁと訝りながら写真を撮ってみました↓(午後4時過ぎ)モノクロームの世界へようこそ♪(笑)

杉林はめったに見ない雰囲気、もうもうと煙っていました、山も道も霧でほとんど見えません。

今回は大きな画像で撮ってみましたが、暗いためにISOが高すぎた?画像が粗い!ご容赦を(涙)





















鴨さんたちが友情出演してくれました↑すでにもう寝付くところですね。

たまには大きい画像でドーンと!なんて思いましたが、1600の幅は当ブログではすンごく見づらいため、結局やり直していつも通りにしました、なんやソレ~(^▽^)エヘ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« イロハモミジの店仕舞い | トップ | 池紅葉且つ散る水の屈折率 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ディック)
2011-12-04 22:00:08
すごい濃霧ですね。
nakamura さんのブログでもよく霧が出ますが、横浜では年に1回あるかないかで、まだ霧を撮ったことがありません。
PCが暖まると、少し明るくなって、細部が見えてきました。ちょっと不気味で、映画ならよくないものが出てくるか、見つけてしまったりしそうです。
返信する
Unknown (空見)
2011-12-04 23:56:54
ディックさんこんばんは。
すごい霧でした。このコースで出くわすことは滅多にないんですけど。
>ちょっと不気味で、映画ならよくないものが出てくるか、見つけてしまったりしそうです。

おお~するどい!ここは度々事件がある場所です、一瞬忘れてましたが・・。
時間の関係で夜に懐中電灯一本持って歩くこともあります、女でそんなことしているのワタシだけですね、怖い物知らずというか、肝がすわっているというか(苦笑)
返信する
Unknown (ディック)
2011-12-05 21:22:24
空見さん、
ホラー系の映画をよく見ます。学生時代にこの道にひきずりこんだ友人がいまして、「ディックの本棚」にときどきコメントをくれますが、ネットのニックネームが 「JASON]。
これって『13日の金曜日』のシリーズに出てくる殺人鬼の名前です。
返信する
Unknown (空見)
2011-12-05 21:38:24
ディックさんまたこんばんは。
へぇ~JASONさんですか、金曜日とか特に好きそうですね^^;
ワタシ、ホラーはだめなんですよ、「貞子」とか見れないし(笑)
若い頃はともかく、年をとるごとに刺激的なのは避けております~
返信する

コメントを投稿

徒然deフォト」カテゴリの最新記事