


こんばんは。
日光街道の杉並木の集落側からです。田にも水が引かれ、機械での田植えも早いところでは始まっています。
(撮影5/3PM1:00)



空はそもそも怪しげな雲になっておりましたが、5分ほど撮ったところでバタバタバタッ!と雨が降り出しました。急いでカメラを仕舞い、走って車に避難・・とりあえず数枚撮れたのでホッとしました。
本来であれば、余分なところをトリミングの手間をかけて小綺麗に仕上げたいところですが、ハイ’そのまんま東’です(笑)どうぞガマンしてくださいね~いつもですね~ (^▽^)エヘ
<おまけの蛇足>撮影4/18 お使いに出た時の一枚↓ムラサキハナナ/ショカッサイ/ハナダイコン

は~い!お好きなの知っていますよ~大木古木フリーク(笑)
いつもお座布団をありがとうございます♪
すばらしい風景、とくに4枚目が好きですね~、お座布団を。
黄色い花を見ると、やはり長閑で穏やかな春を感じますね。
菜の花を撮ろうとしたら、向うに鯉のぼりが見えたのでドサクサに紛れて写しました。
特に狙ってなかったのですが~偶然です^^;
写真の在庫も無くなり、ちょっとニ三枚と思いましたが、生憎の天気ですから仕方がありません。
大きな杉だけはふんだんにあります(笑)
ムラサキハナナの群生も見事です。
雨模様でも、頑張って歩かれますね。