goo blog サービス終了のお知らせ 

「どんど焼き」正月気分よサヨウナラ

2009-01-10 20:39:09 | Weblog
「松の内」は七日正月まで(関東圏)とするところと、十五日まで(関西圏)のところとあるようです。実は・・それは門松が飾り付けられている間なのですって。ん~当たり前でしたか?(笑) そもそも「門松」は、お正月の”神様の祭りの場”ということを示すために立てられたものであり、この門松を拠り所にして「歳の神様」がおいでになる、と考えられていたのです。    犬の子やかくれんぼする門の松     小林一茶 . . . 本文を読む
コメント (20)