goo blog サービス終了のお知らせ 

大野林火/葡萄垂れとしよりの日のつどひ見ゆ

2024-09-16 23:14:59 | 本気ィ頓鬼ィ
    刈田に雨水がたまっている↑早いところではひつじ田に よく知らないけど空気弁↓       木の鳥居くぐりて上る続石/森 青萄     . . . 本文を読む
コメント

児玉南草/蕎麦を刈る天のもつともさみしき頃

2024-09-15 16:52:29 | 本気ィ頓鬼ィ
      蕎麦畑 今年はあまり良くない 雷雨豪雨で畑の水が退かなかったところも多い     大豆畑にもこぼれ種から蕎麦が出ている↓       ほつほつと大豆畑に蕎麦の花/森 青萄       . . . 本文を読む
コメント

米沢吾亦紅/稲雀風の形をつくりけり

2024-09-14 19:23:23 | 本気ィ頓鬼ィ
    たまにですが倒れている稲もありました 風の通り道かもしれません🌾         稲刈りが済んだところもあります↑最近は稲雀や案山子も見ませんね 丹念に草取りされている田圃と殆どしない放置田圃があり 米の出荷品質や価格も違うのでしょう  フサフジウツギ(房藤空木)↓ブッドレアとも . . . 本文を読む
コメント

秋元不死男/豊年や切手を載せて舌甘し

2024-09-12 16:51:52 | 本気ィ頓鬼ィ
      カワラケツメイ↑ヒヨドリバナ↓     ノアズキ↓       河東碧梧桐/豊かなる年の落穂を祝ひけり   西東三鬼/豊年や湖へ神輿の金すすむ       . . . 本文を読む
コメント (3)

川端茅舎/新涼や白きてのひらあしのうら

2024-09-11 20:07:51 | 本気ィ頓鬼ィ
      葛の花         松尾芭蕉/秋涼し手毎にむけや瓜茄子   西東三鬼/新涼の咽喉透き通り水下る       . . . 本文を読む
コメント (1)

宝田麦青/鹿火屋守(かびやもり)太郎と呼ぶは犬なりし

2024-09-09 18:45:58 | 本気ィ頓鬼ィ
      ススキ2枚       イナカギク2枚(色々考えて?悩んだ~ゴマナかな~いやいやたぶん通称ヤマシロギクという別名イナカギクのようです 葉に騙された感じで💦)       原 石鼎/淋しさにまた銅鑼うつや鹿火屋守   本宮鼎三/出水して鹿火屋を仮の . . . 本文を読む
コメント

加藤楸邨/無花果(いちじく)や目の端に母老いたまふ

2024-09-08 19:07:14 | 本気ィ頓鬼ィ
      メドハギ↑山栗↓カボチャ↓↓     無花果の木は見たことがないけれど たまたま先日買って食べた無花果は美味だった       山口誓子/無花果を食ふ百姓の短き指   百合山羽公/音ひとつせぬ無花果の木を好む   . . . 本文を読む
コメント (1)

安住 敦/陶枕のかたきを得たる九月(くぐわつ)かな

2024-09-07 15:55:36 | 本気ィ頓鬼ィ
      今日は雨が午後からという予報を見て 昼時に散歩へ(昼時は人が少ない) 雨の予報は1時間毎にかわる(蕎麦屋には行列) 最近はイキナリ豪雨があるので 油断などできるものではない 二輪最悪      ポツポツとゲンノショウコの花(これも早い)↑今日は蝶が多く黄蝶やサカハチチョウ川蜻蛉など多数↓花壇にツマ . . . 本文を読む
コメント

日野草城/わが葉月世を疎めども故はなし

2024-09-06 18:11:06 | 本気ィ頓鬼ィ
      猫じゃらし↑葛の葉↓(うらみ葛の葉?)       ヤマウドの花↑タラノ木の花↓(絡み付いている葉はヤブガラシと思われます)       中島斌雄/舌捲いて乳吸ふ仔牛葉月雲   軽部烏頭子/蛾の色に似て蝶な . . . 本文を読む
コメント (1)

安住 敦/八朔(はつさく)のででむしころげ落ちにけり

2024-09-05 18:23:01 | 本気ィ頓鬼ィ
      白式部(シロシキブ)の実↑ナツトウダイ↓         ヤマウド↑ヤマボウシ↓       藤原款冬/八朔や赤き雨降る蕎麦畑   新保旦子/八朔やあかつきかけてつよき雷   . . . 本文を読む
コメント (1)

村上鬼城/痩馬のあはれ機嫌や秋高し

2024-09-04 18:18:33 | 本気ィ頓鬼ィ
      仙人草と葛の花       センニンソウ(仙人草) 大部分は刈り払われていましたが まだ少し残っていました       塚本烏城/かまきりの片脚失せて鬼城の忌   羽田貞雄/あはあはと鬼城忌の蚊や顔の上     &nbs . . . 本文を読む
コメント

北原白秋/小笹吹く風のほとりや男郎花(をとこへし)

2024-09-03 20:13:40 | 本気ィ頓鬼ィ
      今日はクサギに会いに行った 今までの場所は伐採されてしまい何度もフラれ 豪雨にも祟られ もうこれで最後にしようと思ったのだが…何とか少しだけ見られて良かった 車の窓を全開にして走り涼しさを味わい 珍しく本当に快適だったのだが…その反対に帰りには一瞬で豪雨の中となりました☔️      . . . 本文を読む
コメント (1)

野沢節子/神輿荒れし夜は早熟のこほろぎよ

2024-09-02 19:17:50 | 本気ィ頓鬼ィ
      今日のトウモロコシ畑↑ヌスビトハギ↓       8月16日に撮った異様に早いゴンズイの実↑半月後の今日のゴンズイ↓黒い種は飛び出ぬまま 果実は萎びてしまっていた       金子兜太/若くて俗物こおろぎの土塊草の中 . . . 本文を読む
コメント (1)

飯田龍太/露の土踏んで脚透くおもひあり

2024-08-31 17:42:15 | 本気ィ頓鬼ィ
      日光連山↑シジミチョウ↓     オニドコロ↓       山口誓子/露の花圃天主(デウス)を祈るもの来(きた)る         . . . 本文を読む
コメント (1)

村上鬼城/山川の水裂けて飛ぶ野分(のわき)かな

2024-08-30 21:04:56 | 本気ィ頓鬼ィ
      今日の散歩 オオイヌタデ       ヌスビトハギ       河東碧梧桐/抱き起す萩と吹かるる野分かな       . . . 本文を読む
コメント (2)