今宵はジャワカレーを食そう。
いつもは緑の中辛だけど、今回は赤いパッケージの辛口で。
ジャワカレーの反町のCM、そんなに顔しかめるか?
ダイコンのくせが強い。 ほっといてやれ
ワタシの作るカレーは、基本、トリ肉と玉ネギのみ。
ま、そりゃいろいろ入れたがる気持ちも分かる。
ワタシも前は、ジャガイモ、ニンジン、キノコにニンニク、
やれチョコレートだ、バターだ、インスタントコーヒーだ、入れたがりましたが、
たまに当たるものの、ほぼ自己満足に終わるのが常。
トリ肉と玉ネギだけで、じゅーーーーーーーぶん 美味い。
むかしむかしにいただいた、「シャトル・シェフ」という真空断熱調理ナベを使う。
ナベが2個セットになってるやつ。
調理して熱々の内鍋を火からおろし、それごと外鍋へ入れる と。
外鍋は真空断熱処理されているから、温度がなかなか下がらん と。
ぐつぐつ煮る必要がないから、ガス代の節約にもなる と。
圧力なべ(平野レミ・プロデュースのやつ)も使ったけれど、
これが案外と手がかかる。
フタが落ちたの落ちないの、
神経質なボクちゃんは、いちいち確認しないと気がすまない。
今は孤高の独り身・・・ずっとか _| ̄|○
お気楽な身の上のうえに、料理の腕は天才的。 自分で言うしかないが^^
しかもカレーだし。
一箱9人前、チャチャっと作って、まずランチ。
あらためて米を炊いてディナーをこれから。
クレソンのサラダに、ヒラタケのみそ汁付き。
カレーにみそ汁はミスマッチだけど、気にしない。
♪孤高の初老は気にしない・・・ここはラップ調で^^
残りは冷凍保存してまたの機会に。
よし、コメも炊き上がったことだし、
廊下に出て、庭のキンモクセイの匂いを楽しみつつジャワカレーを食べよう。
これで月が出てりゃ最高なんだけど・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます