3人EXILE
シュン、ヒカル、シュン おつ
「少年老い易く、学成り難し」・・・
これを頭の隅に入れておかないと、
ボクのように「少年いつの間にか老い、学まったく成らず」 となります^^
気いつけや~
雪の影響で最終戦が延期に次ぐ延期。
6年生最後の試合は、結局 前日の夜に1回練習しただけでのぞんだ。
折り悪く、監督も風邪と仕事の都合で出席できなかった。(これも雪の影響)
ずっと見てもらっていた3人も残念だったはず。
しかも、いつもならリーグ戦で最低でも3試合はできたのが、
日程上トーナメントになり、しかも15分ハーフという短さ。
ま、それはどの学校もクラブも同じだから仕方ないけれど・・・
物足りなかっただろうなぁ
ラストマッチ、実力はほぼ互角だ。
ヒカルがこぼれ球に反応して先制ゴールを決める。
自ら申し出て最終ラインに入ったサトシュンが体を張る。
GKのオザシュンは声もよく出て、安定している。
前半を1点リードして終える。
いけるんじゃね・・・
ハーフタイム、オザシュンに声をかける
「おまえほどのキーパーなら、声だけで勝てるぞ」
お世辞でも何でもなく、彼は小学生レベルをとっくに超えている。
んが、気持ちが付いていっていない。まだ幼いのだ。
的確な指示を大きな声で出せれば、ほとんどの失点は防げるのに・・・・・・
おっさんがいくら歯がゆく思っても、こればっかりは本人次第だもの。
なんてことを思っていたら・・・
ほら~~やっぱりぃ
DFのパックパスをかっさらわれ、同点にされる。
そこ、声かけないと・・・・・・ (ま、キーパーのミスってわけでもないが)
DF 百万倍うなだれる。 (彼の名誉のために匿名にしておく)
同点にされたが、ここからが勝負だぜっ!
となればいいのだが・・・・・・
・・・・・・ならなかったのね (T_T)
結果は1-2
あっという間の30分。
時計を見た時に、残り1分20秒に愕然としましたもの。
あっという間の15分。
負けたので、次の試合に線審をしなければなりません。
余韻もへったくれもあったもんじゃなく、あわただしく着替えるワタシ。
線審をして帰ってくると、子供たちは2名が号泣(T_T)
半数が目を真っ赤にして、数名はいつも通り^^ オーケーオーケー
昼メシを食べ終わる頃には、全員いつものクソガキ・・・明るい少年に戻っていた。
ちなみに、百万倍うなだれていた彼も、復活していたので安心さ。
ちなみに、号泣していたのはキャプテンと、次期キャプテンでした。
少年よ、また明日から練習だ。
最新の画像[もっと見る]
-
小暖と書いて、こはる 2 2ヶ月前
-
小暖と書いて、こはる 2 2ヶ月前
-
小暖と書いて、こはる 2 2ヶ月前
-
小暖と書いて、こはる 2 2ヶ月前
-
サッカー小僧、再会へ PART3 2ヶ月前
-
サッカー小僧、再会へ PART3 2ヶ月前
-
サッカー小僧、再会へ PART3 2ヶ月前
-
女子サッカーの情勢は素晴らしい 2ヶ月前
-
女子サッカーの情勢は素晴らしい 2ヶ月前
-
お楽しみはこれからだ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます