真・三國無双 ORIGINS
ちょっとやる気が出てきたので呉のストーリーを第四章から多少やったのですがここで「あれ?」って思う事が発生。分岐点となるのが呉郡鎮圧戦で再開地点には載ってなかったのに2個ほどクリアしたらいきなり出てきて地味にショック。
何が原因なんだろう?って思って調べたら労いの分岐会話があるようで多分ここ見ないと駄目なんだと思う。ホント、真エンド要らんよなぁ…。なので、頑張った分は実質効果なし。
その他は多少頑張って全武芸使用の実績は達成。難易度の無双に挑む者をやってて思うけど乱戦時は武器によっては話にならないので実質方天戟一択だよなぁ。
一応かなり頑張るとRANK7の武器を+99まで上げるとRANK8との攻撃力差が1しか変わらないのでそれで頑張って作れば大分変ると思うけどRANK7の武器に+ある物が存在しないってのがなぁ…。
普通にRANK8の武器に特性合成出来るようにしても良かったんじゃ?あと、特性のソートとかやっぱりないですよね…。何でこんな窮屈な強化システムなのに1周目クリアしないと出来ないようにしたんだろ?
真・三國無双 ORIGINS プレイ日記 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19 その20 その21 その22 その23 その24 その25 その26 その27
では、ニュースなどを。
物価高で賃上げも「焼け石に水」 GDP3四半期プラスも個人消費ふるわず
個人消費増える要素ないだろ。
岸和田市長の妻は議場入れず…不信任決議案審議 市議選で異例当選
不倫トラブルの大阪・岸和田 市議会解散と市長失職に伴う選挙経費はなんと1億円超
【速報】岸和田市永野市長への「2度目」の不信任案が可決 自動失職し市長選実施へ 決議案には『大義のない議会解散』『莫大な市民の血税使った』と言及 市長「不信任案こそ大義なし」
- 紗代氏は決議案の提案前に取材に応じ、「採決に参加できないのは法律なのでしかたないが、もっと早く教えてもらいたかった」と話した。
夫婦揃っておかしかったか。
トランプになってから本当に良い方向に進んでる。
老舗・温泉旅館の嘆き、スキー客の「無断駐車」で日帰り入浴を泣く泣く休業に…女将「モラルを守ってほしい」
- そんな中、山形県米沢市の天元台高原スキー場にほど近い温泉旅館「西屋」が無断駐車を嘆く投稿をおこなった。
- 女将の遠藤さんによると、無断駐車していたのは3台でうち2台が県内ナンバー、1台が宮城県からのレンタカーだったという。いずれも事前の断りがなかったため、旅館は車が出入りできないように駐車場の出入り口に除雪車やはしごでバリケードを設置。スキー場から帰ってきたところを「営業妨害になり得る」と厳重注意した。しかし、レンタカーのほうは目を離した隙にバリケードをどかして、帰ってしまったため、レンタカー会社に連絡し、注意するよう依頼したという。
県内ナンバーって地元でこういうゴミみたいな事するなよ。あと、こういうのってやっぱり晒した方が良いと思う。
10人中1人でも読めない時点で容認すべきじゃないでしょ。
私立高の就学支援金引き上げ「45.7万円ベースに」 首相表明
私立高校の無償化、政府・自民が支給額45万円に引き上げへ調整…維新は「最大63万円」主張
教育関係って義務教育外と私立以外の1部の優秀な人にやれば良いよ。それと、日本人のみもか。
「近代国家として驚くべきこと」。周回遅れのジェンダー平等、日本に突きつけられた厳しい勧告
ジェンダーって単語出す奴の胡散臭さと言ったらね。
名古屋市営バスで運行記録の「改ざん」 残業を「なかったこと」にするケースも 「市バスの運行は乗務員の犠牲の上に」
そう言うならちゃんと金出して従業員増やせよ。
埼玉・川口市でトラックとワンボックスカーが衝突 生後6か月の女の子が意識不明の状態で病院に搬送 このほか3人がけが
- 警察によりますと、ワンボックスカーにチャイルドシートは設置されていなかったということです。
- 現場は片側一車線で、ドライブレコーダーの映像などから、ワンボックスカーが対向車線にはみ出して走行中のトラックに衝突したとみられるということで、警察が詳しい状況を調べています。
これ日本人じゃないだろ。
大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査
費用全持ちであろうが行きたくない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます