goo blog サービス終了のお知らせ 

東方野球機構事務局

ニコニコ動画(原宿)で公開しています「東方野球in熱スタ2007」(Fを展開中)を中心にダラダラとやってるブログ

F第0話うpしました

2012-11-30 21:00:00 | 東方野球
はい皆さんお待ちかねぇ!!

まあこのブログ見に来る人は待ってたって信じたいw


ついに始まりました東方野球新シリーズ。
その名も「東方野球in熱スタ2007F」。

すみませんね捻りも何もなくてw


なお、この「F」は「Final」のFです。

本シリーズを持ちまして、東方野球in熱スタ2007シリーズは完結としたいと考えております。


まあぶっちゃけた話、いろいろと限界だと思うわけです。
ソフト自体ももう5年半も前にリリースされたものですし、続編ももう出ることはないでしょう。
そもそもハードの方がとっくに終わってるわけで。
今うちで使ってるやつがソニータイマー発動して動かなくなったらもう続きも作れないのですよ。


まあFinalと銘打っておいて何十年も続いてるシリーズもありますし(ぉ
気が向いたら続くかもしれません。
ただ、現状ではもう限界かと。


そんなわけで第0話では導入部と全日程の発表です。
動画のテロップでは分かりにくいと思いますので頑張ってカレンダーを作成しました。
こちらから閲覧できます。
JPG画像にしましたのでそのまま見るなり右クリックで保存するなりご自由にどうぞ。


さてさて、今回のリーグ戦で特筆すべきはやはり「幻想郷メンバーのチームの本拠地が全て幻想郷スタジアム」という点でしょう。
これは熱スタのペナントモードでは、本拠地は「チーム名依存」となるため。
つまり既存の12球団はそれぞれの本拠地になりますが、エディット専用のチームは全部地方球場になる、と。

なかば強引にストーリーに組み込みましたがw


第1話ですが、現在作業中です。
進捗は上々なのでこのままなら予定通り来週金曜日12/7に公開できるかと。

お楽しみに。


レスです。

>謎の宝船と正体不明のインベーダー(ぬえ)を退治してから3年、突如ぬえが再登場!となるんですね判ります(ぉ
>現実の野球は色々アツい契約更改の真っ最中ですがこっちの野球も楽しみにしてます!

私はおっさんなので、平安京のエイリアン(ぬえのテーマ曲)とか言われるとどうしても穴掘って埋められるぬえっちょを想像するわけで(ぉ
ストーブリーグのスキマを埋められるか分かりませんが頑張ってリリースします。

>おぉっ!
>待ってました!!
>しかも来週には続けて第1話公開とは!
>今回、個人的にはフロッグス推しで観戦させてもらうつもりです。
>「めざせ栄光! 燃えろグリーン軍団!」
>なんか縁起のよくなさそうなキャッチコピーですみません……
>そして全てが終わった後、竹林ドーム跡地に建設された大型複合参拝施設「もりやパークス」には、「守矢フロッグス・メモリアルギャラリー」が…… (by うずランドさん)

それなんて大阪球場?
なお大阪球場の正式名称は「大阪スタヂアム」だそうで。竹林ドームも竹林スタジアムに改称されたので割りと間違ってないかもw

>CS、日本シリーズ、アジアシリーズとあっという間でしたね(CSは・・・とにかく乙です・・・)
>オフシーズンは毎年別の意味でわくわくしますが、
>阪神懲りないですorz
>更にDeNAにブランコ、ソーサ、ソト!?
>ということでもう何が何やら(汗
>私の方はと言いますと、夏以降は学会関連で作業全ストップだったので、
>結局シリーズ開始できずじまい・・・
>そう言えば小鈴ちゃんは出る予定あるんですかね?
>私の方は、暫定的に阿求とセットで同じチームに入れてます。(あきゅんの設定値弄っただけですが) (by KOUJIさん)

>お待ちしておりました新シリーズ!楽しみにしております!
>小鈴ちゃんがどんな能力かも楽しみ…と思いましたがタイミング的にもキャラ的にも選手としては出なさそうですね…w (by 夢助さん)

DeNAの金の使い方も確かにおかしいですが、中日フロントのド無能っぷりには吐き気がします。ソーサ、ソトの代わりは出てくるだろうけどブランコの代わりなんて10年探しても出てこないよ。
小鈴ちゃんに関しては以下次号!!(ぉ

帰って来た

2012-11-27 20:24:04 | 東方野球
いや別にどこか行ってたわけではないんですが。
さすがに2ヶ月も更新空けるとね。
前回は3ヶ月弱空いてたけど。

更新しない間に巨人が順当に日本一→アジア一になって。
どっかの老害ズの片方が退団して。
残りのもう一人とボケフロントは相変わらずのクソっぷりで来年はもう試合すら見ないかもくらいの勢いですが。


いやいや妖夢。
そんな愚痴書きたくて更新してんじゃないよ。


7月のニコ童祭で東方野球Lが完結しまして早5ヶ月くらい。
や~~~~~~~~~~~~~~~っと準備ができました。
次のシリーズの。

というわけで、今週金曜日11/30の21時に、新シリーズの第0話を公開したいと思います。
タイトルは・・・え~っと。

「真・東方野球in熱スタ2007 幻想郷最後の日」

とでもしておくか。(ぉ


ウソです。
ちゃんと決まってます。
まあ金曜日のお楽しみということで。


現在は第1話と、それの作成に必要なモノの作成にあたっています。
できれば来週から始めたいのでちょっと急ぎで。
頑張ります。


コメントへのレスですが、一番最近のでも1ヶ月前と完全に賞味期限切れてるので申し訳ないですが割愛します。
今は来週第1話出すために作業を急ぎたいので。

ニコ童祭二日目

2012-07-01 00:00:00 | 東方野球
さあ、閉幕だ。

早いよ。

いやまあ東方野球Lは閉幕なんですが。


昨日の続きになりますが、まあぶっちゃけただの2話構成です(ぉ
次期シリーズが決まってるとはいえ一応最終回なので最終回っぽく締めました。


東方野球L完結ということで総括でも。

基本的に自由に設定し、好き勝手やってた感じではありますが、その自由度ゆえ手間は倍増してました。
だって毎回その試合のためにチーム編成したりしないといけないんですもんw
ペナントレースとか決まったチームで決まった日程を走らせるだけなら不要な作業です。

そしてそのチーム編成の中身も、その話それぞれのシチュエーションに合わせて考えないといけない。
序盤は命蓮寺組のお披露目という意味もあって中心に据えてればよかったんですが、従来の登場キャラも順番に出してやらないといけないし。
見事なくらい紅魔組とかは出番減りましたね。

こういうコンセプトでやらないとリリーホワイトや三月精を主役に据えて話とか作れないですもんね。
本来試合で活躍するキャラが主役なシリーズですし。

反省点としては、やっぱりそれでも出し切れなかったキャラがいたこと。
ヤマメとかキスメとか。
これだけキャラがいるとどうしても完全に平等にとはいかないんですよね。
その辺はご勘弁いただきたいところ。


で、次のシリーズなんですが。

タイトルはまだナイショ。というか決まってません。ほぼ決まってますが。

準備のほうがまだできてないのでいつ始められるかちょっと分かりませんが、早い目に始めたいと思います。
2011年版チームの編成作業が全然進んでないのよ。
これからしばらく空き時間はこれに費やすことになりそう。

ただ、始められればあとは早いと思います。
上の総括でも書いたとおり、流れ始めればその流れに乗るだけでいいので。

そして先にお断りしておかないといけないことが。

今回、ユニコーンズとクイーンビーズはCOM采配枠となります。
よって、プレイヤー側では何一つ操作することができませんし、主観的にすることもできません。
これがどういうことかというと・・・

 ・試合で登場するのはタートルズ、フロッグスと対戦するときだけになります
 ・試合で出てきても、COM采配なので謎な采配をする可能性があります
 ・同じく、いわゆる縛りのような采配はしません(例:白蓮さん先発のときにぬえ捕手とか)

大体こんな弊害が出ます。そこはご了承ください。
その代わり、PC操作時にはやらない盗塁やバントなどの采配は使ってきます。そこに注目かも。

試合に関わらない、紙芝居などでは普通に登場させれますのでそこは私の匙加減次第。
上手くやっていければいいかな、と。


そんなわけで、今後ともよろしくです。


レスです。

>久々の東方野球、とても楽しみです。
>現シリーズはメンバー非固定の草野球方式であることを活かした、様々な切り口での「興行」が目白押しで、これだけ続けておられるにもかかわらず、まったくマンネリ感を覚えませんでした。
>個人的には、レミリアと星の監督対決の回が面白かったです。
>「L」の完結後は、有志の方(コミさん)によるBIG野球の東方版選手カードも改めて動きがあるとのことですので、そちらの方も楽しみです。
>あと、次期シリーズが始まったら、一度、提供をやらせてもらいたい考えです。額には期待しないで下さい。 (by うずランド@野球ゲーム趣味さん)

采配に関しては、誰が監督やってるかである程度性格を考えてパターンを変えていますが、個性出せてますでしょうかね?
動画以外にもいろいろあるみたいですが、今後もよろしくです。

>まだ4分の1しかうpしてませんがうp乙です。
>さあ、VSレジェンド…どうなることやら。個人的には江夏と稲尾が楽しみです。

>いやあ、いい試合でした。早苗さんがついに初体験を迎えましたねwww一度見てみたかった天狗のみの外野や他の伝説たちが見られて楽しかったですよ。個人的にエラーしたのが真弓じゃなくて宇野だったのが残念ですが。ところであややが補殺したシーンがスローになってたのはエンコとかの影響ですか?

>訂正:宇野と真弓逆でした。酔ってコメントすると変なミスしますねwww (by 岡崎最高!さん)

レジェンドはできるだけいろいろ出すように編成したんですが、やはり投手はほんの僅かしか出てきませんでしたね。これは仕方ない。
あと、野手のほうも二塁手と三塁手が異様に飽和してて難しかったです。逆に外野手は少ないし。
スローに関してですが、たまにリプレイのときとかにスローになるシーンがあったと思います。これはそういう仕様とかではなくて恐らくPS2の処理落ちによるものです。今回はそれがプレー中に出たのではないかと。
なのでエンコードミスとかそういうのではないです。

ニコ童祭一日目

2012-06-30 00:00:00 | 東方野球
さあ、開幕だ。

というわけで、今日から二日に渡りまして第4回東方ニコ童祭が開催ですよ。
どんな動画が出てくるのかもう楽しみでしかたありませんね!!


そんな中、今回も制作側として参加させていただきました。
東方野球Lシリーズの最終回を二日がかりでお届けします。

どうぞよろしくお願いします。

かなり自由にやってきたLシリーズも今回でラスト。
LはLightの略ということでその名の通り軽い感じでお送りしてました。

チームも固定せず、出場メンバーも流動的、勝ちにも拘らない。
それゆえペナントなどではできないことをいろいろやってみました。
熱スタ仕様で自動に選ばれるお立ち台もオープン戦モードならない場合が多いので普段なら絶対に選ばれない中継ぎ投手をチョイスしたり。

そういう意味ではやりたいことはやり切れたかな、と思ってます。

LはLibertyのLだったのかもしれない。


続きは明日!!

決戦前夜

2012-06-28 22:04:04 | 東方野球
はい、ついに明日(正確には明後日)に迫りました第4回東方ニコ童祭。
私の出展作品もとっくに完成して御披露目を待つばかりの状態です。


というわけで、公開にあたり3点注意事項があります。

1.今回の作品はこれまでのニコ童祭と若干異なり、所謂「SPECIAL」ではありません。よって、作品のタイトルも東方野球Lの第17話となっています。

2.上記の通りなので、作品の登録されるマイリストも東方野球Lのものになります。ニコ童祭だからと思って「本編以外」のマイリストに行っても何もありませんよw

3.今回の公開時間はニコ童祭合わせのため6/30(土)の0時ちょうどとなります。金曜日のプロ野球全試合終了後ではないのでご注意を。


今日は以上の告知のみで。
また明日の夜お会いしましょう。

久しぶりの進捗報告

2012-06-19 16:23:01 | 東方野球
何か台風来て昼過ぎに帰らされちゃったテヘペロ。
被害が出ないことを祈ってます。


ニコ童祭まで2週間を切りまして。いや本当にもうすぐですね。
私も出展しますが、他の動画作者の方の作品も楽しみです。


さて、その動画の進捗なんですが。

一応スケジュールでは今週の週末で仕上げが終わるくらいの予定だったんですが。
先日の土曜日、NHK-FMで放送していたアニソン三昧を朝の9時から夜の1時まで結局ぶっ通しで聴いてしまいまして。
(途中仮眠1時間と寝落ち1時間がありましたがw)
その間他のことができなかったため(スカイリムとかなw)、ガンガン作業が進んだ結果、現在2日目の動画もすでに90%くらいできてる状況です。

平日は時間取りづらかったんですが、仕事が山を越えたこともあり、ゆっくりやっても週末を完全オフにできるくらいの余裕はあります。
というわけで、ニコ童祭では無事東方野球Lの最終回を飾ることができそうです。

ただ2日に分けて2話分公開する、ってコンセプトだったんですが、結構ボリューム盛り盛りになってしまいました。
紙芝居多すぎてテンポが悪くなってる感があるくらい。

そんな感じのものですので、よろしくお願いします。


レスです。間が空いて申し訳ありませんです。

>ベイスターズいきましたー…

>カープいきましたー…

>自分はDeファンですが正直去年までとは別チームだと思ってるので(特にクリーンナップとか)個人的には外されてもどうってことないです。
>それに永いペナントで犠牲になった燕に比べればマシですしねw (by 55225さん)

いやはや、申し訳ないです。
12球団+幻想郷4球団で4チームずつ4つのリーグとか無茶な構想もあったんですが、結局のところ熱スタのペナントモードに対応した形でないと『幻影』同士の試合を手動で消化しなくてはならないため確実に頓挫するのでやめました。
1試合1時間くらいかかるわけで・・・

>横浜がオリックスにやっと勝利!
>東方野球(第0話)より前から負け続けやっとですけども。
>でも若い選手が活躍してるのはGOOD

ロッテも長いことナゴドで勝てなかったらしいですが、今年勝ちましたね。
しかしそんなに勝ってなかったとは。

>5月に入ってから巨人が凄い事になってますね。
>杉内のほぼ完全なノーノー、山口が大魔神に並ぶ、打線も2点ぐらいは取ってくれるようになりつつある。
>5月の勝率8割とか完全におかしなことやっとる。
>……その中で内容はかなりいいのにアホみたいに勝ててない内海ェ……。
>後、足切りラインより下の球団の選手で強い選手(マー君とかマエケンとか)を、
>リーグで明らかに弱いチーム(もちろん幻影)に助っ人として放り込むと言う手もあるような。
>特に2011パはソフバン1強すぎて残り3チームとの戦力差かなりありますし。

交流戦では澤村がひどいことになってましたね。何か波が荒いなぁ今年の巨人。
前からそうだったんですが、やっぱり他球団からのレンタル移籍みたいなのはNGで。違和感ありすぎますし。
心配しなくてもある程度どこも強化ステにしてるのでソフバン一強ということにはならないかと。

>いつも東方野球を楽しく視聴させていただいております。
>最近久々に本編を見返して感じたのですが、初打席で応援歌は演出としてあまりよくないのではないでしょうか。
>というのは、最近の動画では1回2回がほぼ応援歌流れっぱなしになってしまうので、いざチャンスの打席で応援歌が流れたときの盛り上がりが減ずるように感じられたためです。
>私個人の感覚ですが、よろしければご一考願います。 (by Alisiaさん)

これはLシリーズの基本コンセプトである「出番の少なかった選手へスポットを当てる」というのの一環でした。出番少ない=オーエン歌流れない、ですからね。
あと、せっかく使用させていただいているBGMの御披露目っていう側面もあったりなかったり。
次期シリーズでは従来通りのルールでいきたいと考えています。具体的には以下の通り。

・4回以降のチャンスorピンチの場面
・代打での登場
・対決カットイン発生時
・8回以降のホールド・セーブシチュエーション
・ホームランが出ればサヨナラの場面

あと追加で「ホームラン打ってベース回ってるシーン」ってのも。ここは主に曲のサビの部分を使ってますね。

そんな感じでひとつ。

Intermission13うpしました

2012-05-18 20:49:13 | 東方野球
というわけでIntermissionです。
作成側としても中休み的な感じで。

どうぞよろしくお願いします。

今回はIntermissionにしては登場人数が多いのでちょっと手間でした。
どうでもいいけど、文々。ニュース撮ってるスタジオってどれくらいの広さなんだろうね?
5人も入ると手狭なんだろか?

それはさておき、リーグ戦の概要を動画内で説明してましたが。
結局記事にする前に動画という形になってるし。
いい加減忙しいを言い訳に手が遅すぎるだろうと。
ニコ動祭までもうそれほど間もないので自分に鞭入れていかないと。
その前に参加申請もしてないし。
ニコ動祭の二本分のうち一本完成したら真面目にカット描くか。

それと、もう半端に期待持たせてもアレなのではっきり明言しておきますと。
リーグ戦で使用する『幻影』チームは2011年のセパ上位4位まで、です。
残念ながら足切りラインの下の4球団はおそらく影も形も出てこないと思います。
使わない予定のチームの作成をしているようなリソースがないのでそこはご了承いただけると助かります。


ニコ動祭ですが、動画でも言っていた通りGDとの二連戦を二日に分けてやります。
あのチートチームに対抗するのはタートルズ&ユニコーンズ、フロッグス&クイーンビーズの連合チームです。
まあ、野手はともかく投手はベンチ入りできるのが先発一人+控え8人なのでかなり人数絞られてしまいますが。
ていうか、これまでSPECIALはできるだけ全員参加できるようにしてきましたが、さすがに参加人数が100人超えてるのでそれも難しいわけで。
てなわけで今回はこんな感じにしました。

でもまあ、基本他と混ぜる予定のなかったクイーンビーズのメンバーを混成チームに入れてるだけでもレアリティのある試合になるかと。
多分最初で最後ですし。
楽しみにしててください。

それでは、また。

もう交流戦始まってるし

2012-05-16 20:06:56 | 東方野球
久しぶりの更新です。一月半ぶりですか。

更新が滞ったには理由が3つほどありまして。

・特に更新するほどの進捗がなかった。今忙しいし。
・日々のこと話すならツイッターでこと足りてる。
・家でブログ更新してる時間があったら他のタスクに回す。

てな感じであっという間に廃墟にw

しかしこの状況を打破する新兵器が!!

先日GW中に携帯をスマホに機種変したんですが、ここで選んだ機種がIS11Tというやつでして。
これ、スライドでフルキーボードが出てくるんですよ。
以前から往復2時間ある通勤の時間を有効利用するためにポメラ(電子メモ帳)欲しいって言ってたんですが、これが需要にピンズド。
実際、草稿などのテキスト作業はほぼこれでやってます。
このブログの文章も全部これで書いてます。
いや~捗るわぁ~。便利な世の中になったものだw


で、更新する以上それだけではないわけで。

ニコ動祭まであと一月半、ちょっと間が空きすぎなので今Intermissionなど作成してるんですが。
何とか今週中に仕上がる見込みが立ちましたので。

というわけで、何事もなければ5/18(金)にIntermission13を出したいと思います。
内容は次期リーグ戦のチーム編成と、ニコ動祭でやることの概要とかです。
ちょっと仕事の都合で何時に上げられるかを明言できないのが心苦しいところですが。

どうぞよろしくお願いします。


レスです。が、一月も前のコメントは賞味期限切れてますし、内容もデリケートなの含まれてるので最近のだけでご勘弁ください。

>筒香やら吉村やらが復活?している今、今のうちに2012ベイスターズを…!

実は割と2012年版にはしたいなぁと思ってたんですが、個人的に2011年は忘れてはいけない年なのでそのままいきます。
ま、あまりやりすぎるといつまで経っても始まりませんしw

>どうもこんにちわ毎回楽しく動画を拝見させて貰っている一視聴者です。
>今回報告したい事ありましてコメントしました。
>自分はニコ生で放送している者ですが、
>そこで、でこるんさんの「東方野球in熱スタ2007」を、
>プロ野球スピリッツ2012で再現してペナント放送をし始めました。
>(チームは初期タートルズ チームベースは横浜が犠牲になりました・・・)
>設定データを元に創作は自由と書いてありましたが、一応報告という形ですがコメントさせてもらいました。
>次回ニコ童祭を待ちつつ自タートルズでペナントをまったりやって行きたいと思います!
>(しかし開幕して文が14打席ノーヒットとかフランが40打席ノーアーチとか厳しい・・・OTL) (by とあるしがないニコ生主)

お疲れ様で~す。
ニコ生は一時期やりたいと考えていたこともありましたが、やっぱいろいろと無理でしたw
というわけで頑張ってください!!

あと、私の動画は引用禁止にしてアップしています。主にセカチャク回避のためですが。
もしうちの動画をニコ生などで使いたい、という方はツイッターでご一報いただければ対応します。
多分ツイッターが一番レスポンス早いと思いますので。

L第16話うpしました

2012-03-09 20:54:12 | 東方野球
おう早くしろよ。

という声が各方面から聞こえてきた気がしました。
特に無理することなく進めてたら2ヶ月かかってしまいましたが。

そういうわけでよろしくお願いします。


今回は2011年版に改修した埼玉西武が相手となっています。
2011年版なのでエースは乙様ですw
おかわりくんとかパワーS29とかになってます。
主力が2010年とそれほど変わってませんが、許さんが中継ぎになってたりEXAがいたり中継ぎ方面の強化がいくつかなされていますね。
その代わり沼者と力者が居なくなりましたけど。寂しいね、やっぱり。


さて、今回も記事での新キャラ紹介となります。ご勘弁を。

まずは神霊廟組唯一の投手、屠自古さん。

基本設計は 雷使い→サンダーバキュームボール→最速の直球持ち。
元ネタのサンダー(ryは『ミラクルジャイアンツ童夢くん』で出てきた超速球。こちらは球速180~270km/hなので熱スタ最速の165km/hでは全然再現できないんですがw
ちなみに、この魔球のヒントを主人公童夢くんに授けたのは現DeNA監督の中畑氏。

これまでの速球派である魔理沙、幽香、魅魔様との差別化としてフォーク持ちにしました。
大魔神佐々木的な投手が居ないね、というようなことは前から言われてましたし。
ただ、左腕でこのタイプは結構凶悪な気がしますねw

背番号47は工藤や杉内のような左腕エース的な番号ということで。


人気投票初登場で堂々19位の布都ちゃんは外野も守れる大型内野手。
ていうか能力的には外野守れてさらに足が速くなった幻月。ドヤ顔繋がり(ぉ
メインはセカンドとセンター。右へ左へ走り回る感じ。総合力を考えるとセカンドとしては一番の能力かも。

多分来るであろうツッコミに対して先出しでFAQ。
Q:なんでバッティングフォームが呉(バティスタ)やねん?
A:そら(立ち絵であんな大股開きされたら)そう(なる)よ

背番号は2(ふ)0(と)。

なお、上記二人のオーエン歌はNOUA様(公開動画マイリスト)のアレンジをお借りしました。
紅魔郷風で聴きやすいアレンジですので是非聴きづらいオーエン歌状態ではなくオリジナルを聴きにいってください。
NOUA様には心から感謝を。


最後にみみみこと神子さん。
欲を読むことである程度球種やコースを読めるということでミートに補正がかかっています。
最終的にはコンセプトは「守備走塁強化版和田さん」になりました。捕手適正まで復活して強化されてますがw
バッティングフォームも旧フォームですが和田さんです。
何故和田さんかって?だってヘッドフォンの左側に「和(田)」って書いてあ(ry

足も速いので、総合力で考えると最強のセンター要員でしょう。あややを超えた感じ。
捕手としても別に屠自古専用という縛りはなしで使っていく予定です。

背番号は3(み)5(こ)。20と35はよくぞまあ空いてたな、という奇跡的な巡り合わせ。


能力値に関してはデータベースをご覧ください。
野手投手で別になっております。
(※要Office or Excelビューワ)


次回は未定ですが、もしかしたら第4回東方ニコ童祭になるかもしれません。
開催が6/30~7/1。SPECIALくらいの規模のものを考えたら準備期間はギリギリなので。今のペースだと。

といいますか、今のところニコ童祭を東方野球Lシリーズ最終回スペシャルにしようかと考えてたりします。
タイミングというか、繋ぎという意味では丁度いい感じかもしれないので。
まあその辺はまた続報をお待ちください。


レスです。

>更新お疲れ様です! 毎日チェックするぐらい楽しみにしていました!
>そして今年ももうオープン戦ですか・・・早いものですね・・・
>アメリカに渡った人たちが抜けた分、残った選手というか投手たちに頑張ってもらいたいですね。
>では、投稿日までまた毎日チェックしに来ますね! (by ゆんCさん)

いやあ、毎日チェックいただいてるのに一ヶ月も放置で申し訳ありませんでした。
ツイッターでは活発なので興味がありましたらフォローしてやってください。こちらです。

>「球春ですよー!」
>お忙しい中お疲れ様ですー
>今回も楽しみにしています。
>今年のタイガースは不確定要素が多いですね。監督が就任したばかりとかポジショニングとかetc,
>予想もできない分のんびり楽しく観戦できそう。
>金本選手はもうのびのびと元気に出てくれれば。
>ケガした体を引きずりながら痛々しくへろへろなプレーするのは見ているほうもしんどいですから。洒落抜きでつらい。
>今年はすごく元気そうで安心しています。
>スタメン、代打問わず通年でしっかりしたスイング、走る姿を見たいですね。 (by なぜさん)

阪神は不確定要素多くて読めませんね。ただ上に行く要素はそれほど・・・なんですが。言っても去年Bクラスでしたしね。
金本は、別に怪我とか押して出るんじゃなきゃここまで酷く言われることもないと思うんですがね。もう連続出場とかの縛りもないんだし怪我したなら大人しく休んでてくれれば。

>神主結婚ですか。ネトゲの話かと思いましたよ~。
>それは置いといて、中・神・横の新ユニフォームが
>発表されましたね。どれもこれも微妙な出来ですが、
>某在福球団よりカッコいいという意味では一緒だw
>さて、東方野球的な意味での大ニュースといえば…
>「ベイス二軍監督に大妖精が就任」でしょう(笑)。
>しかもカップリング相手が一軍投手コーチですし。
>「球界一歪み無ぇ男」は寮長に転身しましたがw (by マタタビさん)

中日のユニ、個人的にはドラゴンズブルー要素がなくなってしまったのであまり好きではないですね。ま、もう中日のことはどうでもいいんですが。
大ちゃんは二軍監督向いてる気がするので育成頑張ってほしいですね。

>生存報告に一安心。これからも健康第一で気長に頑張ってー。
>我らが鯉は監督が・・・来年監督がかわれば夢が・・・あると信じたい。

つい昨日かに「震災後更新が止まったブログ」みたいなまとめを見てしまって、生存報告という意味でも更新は重要だな、と反省しました。すみませんです、はい。
今年から予告先発が導入されたので「DH今村」みたいなのはなくなるはずですw

(そして一ヶ月後)

2012-03-05 21:34:16 | 東方野球
2月中に動画アップするどころかブログの更新すらできなかったよ(戦慄)


まっこと申し訳なかとです。
平日は完全に忙殺されてまして、週末は休み確保しても体調管理第一になってほとんど寝て過ごすとかそんな生活になってまして。

それでも空いた時間を使って何とかかんとか完成させました。東方野球L16話。
普段は火曜あたりに全作業終了させて水曜朝までにエンコして、みたいな進捗でやってるんですが、今回は平日に仕上げする時間取れる気がしなかったので日曜のうちに完成させました。
おかげで逆に時間ができて通しでチェック視聴したりして。多分、ミスはないはずですw


というわけで、3/9(金)の「オープン戦終了後」(もしくは21時ごろ)に公開します。
金曜日はソフバン-巨人のオープン戦がナイターで組まれてますのでw
ちなみにうちは日テレプラスで中継を見れるのでちゃんと試合終了のタイミングに合わせられますw

問題はその時間に帰ってこれるか、なんですがw
恐らく今週は土曜日に休日出勤になるので、それを免罪符にして金曜は定時に帰らせてもらうことにしますw


というわけで、よろしくお願いします。


あ、次期シーズンのレギュレーションは動画アップの告知記事のときに一緒に出します。


レスです。一ヶ月も放置してごめんなさい。

>初めまして。いつも東方野球を楽しませてもらっています!
>年齢を聞いて、ちょっとびっくりしました。私と同い年だったんですね……。もう少し若い方だと思っていました。とすると、仕事とかも非常に多くて動画自体を作るのも大変ではないでしょうか? 私も小説書きやら「東方」+「逆転裁判」のゲームのシナリオ(すいかやさんの「逆転東方」シリーズ)を書いたりしてるのですが。
>これからも動画の更新を楽しみにしていますので、決して焦らずに続けて下さい! (by 小笠原智広(戦国銀)さん)

どうも初めまして!!割と付き合いのあるのが若い人達ばかりなので同世代の方のお越しいただけると何故か安心しますw
まあ歳はアレでも精神はいつまでも若いつもりで頑張ってますwこれからもよろしくです!!

>この時期に40歳の誕生日ということは新庄・カブレラ・小久保・ペタ・前田神etc、(元)中日で言えばアレックス・井上・種田etcと同い年ですね。
>大物の長距離打者が多くて羨ましいw
>自分の世代からもスター選手が出てきてほしいところです。頼むぞ北方!
>次回、気長に待ってます。
>お体には十分気を付けてくださいね。
>我らがベイなんて中畑監督とラミちゃんがインフルで熱いぜ!とか笑えない状態になってますしw (by コッペパンマンさん)

割と常々「ピンキー井上と同学年なんだよなぁ」とか考えつつ中日応援してましたよw
中畑監督は、ああいう方向ではあってもチームを盛り上げようと一生懸命なところは買ってます。敗戦後謝罪とかするどっかのバカ球団の監督と違って(毒

>私は40代まで、あとほんの少し猶予がありますが、自分が好きでやっている活動に関しては「これだけやった!」と思えるだけの成果を残して、悔いなくその時を迎えられるようにしたいと考えています。
>願わくば、でこるんさんをはじめ、多くの素晴らしい「先達」の皆様のように、自分のみならず他の多くの方々に楽しんでいただけるような活動ができることを目指したいです。
>遅ればせながら、不惑の年を迎えられましたことを祝して…… (by うずランドさん)

30代半ば過ぎると40まではあっという間ですよ~w
しかしまあ、例えいくつになっても本人の気持ち次第で何とでもやれる、という例になれれば、とか考えてたりはします。人として良いか悪いかは別にしてw

>さて、いよいよ明日からですね、第9回東方人気投票…
>神霊廟組はどこまで上位に食い込めるのか、世界一位は揺るがないのか
>秋サンドは今回も炸裂するのか(ぇ などなど、見どころはいっぱいですね
>ところでこの作品オンリーで人気投票したらどうなるんでしょうねw

レスが遅くなってとっくに終わっちゃった人気投票。秋サンドが具なしとかアリス大躍進の2位とか華扇ちゃん急上昇とかいろいろありましたね。
東方野球の人気投票も以前行われたことありましたね。妹紅がぶっちぎり1位でしたがw今やったらどうなるだろう?

>某氏があのお肩(44)になるまで後もう少しですね。
>どうもお久しぶりです。
>いや、別ゲーのほうでは滅茶苦茶助かってますけど。
>チャンス2おいしいです。
>ショフトの人、今年は1番やるんでしょーか。
>ツ・・・新井さんも去年打点王ですし、今年は阪神優勝や!
>DeNA?・・・うん、5位になれば優勝ですよ。
>ということでフォーティーに乗っかっちゃったみたいですが昌やんも開幕投手(エッ)だそうですし、まだまだがんばってください。
>楽しみにしてますよー!
>横浜に杉内が来る夢を見た、えふでした。
>長文失礼orz (by えふおーおーえるさん)

何か阪神は聖域(43)さんやらショフトの人やら辛いさんやらジョニキやらは置いといて、藤井故障で正捕手候補が居なくなったことの方がヤバいんじゃないかとw
確か横浜を優勝させるにはダルが4人必要だったはずなので杉内だと6人くらい要るんじゃないかしら?w

>神主結婚と聞いて飛んできました!(文)
>神主結婚と聞いて(ry(はたて)

来るとこ間違ってますよ?w
改めまして神主様ご結婚おめでとうございます!!