いろいろなことの日記

日常の出来事など気が向いたときに書いてます。
自転車(ロード、MTB、折りたたみ)3台でポタりながら地道に減量中です。

ベランダ照明(ガーデニング)

2007年03月31日 22時24分22秒 | ガーデニング
ベランダ用の照明が届きました。



購入前にいろいろ調べたところ、ガーデニングで使用する照明は主に通常の100Vの電圧で使用するものと、トランスで電圧を12Vに落として使用するタイプと2種類あるようでした。

ただ、いろいろ調べると、12V用のほうが器具の値段も安めで、なおかつ消費電力が少ない=電気代がかからない。

ということだったので、今回の我が家のベランダの照明は12Vタイプに決定。



照明器具のデザインは、「マリブライト」というものが種類も多く、取り扱っているお店も多かったのですが、一応電気器具ということで、ナショナルの「ガーデン光房」にしました。

届いたものを早速取り出し、ケーブルをつなぐこと2時間ほど。

電源ユニットは、松下電工 ガーデン光房12Vタイプ電源ユニット 60W型 LK20002


メイン照明は、松下電工 ガーデン光房12Vタイプ灯具 全般拡散型[白熱灯] LW12010


それとスポットライト、松下電工 ガーデン光房12Vタイプ スポットライト灯具[白熱灯] LW12250


アクセント照明のため、何か置物の中に入れられる照明として松下電工 ガーデン光房(12Vタイプ) 5?庭園灯[白熱灯] LW12280


をマニュアル見ながら、配線し、無事完了。



配線完了し一安心していたところ、「黒い配線なんとかならないの。」ととある勢力より苦情が出ました。

やむなく、黒い配線の処理に取り掛かるため、ホームセンターへ。


そこで、工作用の金網と、砂利を買ってきました。

家に帰り早速、配線処理を開始。

まずは、砂利で、排水をふさいでしまわないよう、買ってきた金網をベランダのタイルの下に敷きました。

金物用のはさみで金網をカット。面白いように金網がカットできます。

切った金網をタイルの下にセットし、その上に照明を立てました。




ベランダの排水溝に砂利が入らないよう金網で処理した後で、砂利を置いてみるとこんな感じ。





ベランダに敷いた金網を意外と多く消費してしまったため、本日の作業は一箇所のみでやむなく終了。

また金網を買ってきて処理せねばなりません。

もっと簡単な方法はないものか、考えどころです。


National ガーデン光房 洋風屋外用ライト 12Vタイプ LW12250

National

このアイテムの詳細を見る

東洋エクステリア 照明(エクステリアライト) 門柱灯(門灯) スタンダードタイプ ネオブラック FT00056

ファミリー庭園

このアイテムの詳細を見る






















人気blogランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


30分で作れる!インテリアミニガーデン―好みに合わせて作れる3つのスタイル 和風/モダン/オリエンタル

立風書房

このアイテムの詳細を見る


東洋エクステリア 和風演出グッズ つくばいセットB FT00405

ファミリー庭園

このアイテムの詳細を見る