goo blog サービス終了のお知らせ 

糖尿病合併症と戦う

糖尿病やその他、医療中心に書いていきたい。また、医師や医療制度にも強い不満がある。少しでも、改善できたらいいと思う。

医師を養成するのには一人1億円かかるという。だったら、外国人医師を1万人受け入れよ。1兆円の節約ができる。

2018年12月08日 14時36分11秒 | ニュース

40兆円以上の医療費の中には、全く意味のない、医師の金儲けだけで患者にやらせているものも相当あるだろう。不必要だけでなく、身体に害のあるものまで、あいつらは無理やり大量にやらせようとする。拒否したら、よその病院へ行け、と抜かす。

医師不足だから、そんなデタラメなことができるのだ。外国人医師を入れて、医師不足を解消せよ。日本の医療費は半額になるだろう。


改正出入国管理法が成立した。では、外国人医師を受け入れよ。これで医師不足が解消するぞ。医師不足の田舎に住んでる人は、何人医師がほしいか言え。

2018年12月08日 10時05分38秒 | ニュース

新たな在留資格「特定技能」には、1号と2号がある。1号は在留期間が最長5年で、家族を帯同できない。2号は更新を続ければ長期滞在が可能で、家族も帯同できる。

医師の場合は、2号でいいだろう。募集すれば、世界中から多くの医師が集まってくるだろう。なぜなら、日本のように、医師の給料が特別高いのは、日本やアメリカなど一部の国にすぎない。その他大部分の国は、他の仕事と給料はそれほど変わらない。

また、外国人労働者を受け入れるのであれば、その人達のためにも、言葉の分かる外国人医師は当然受け入れなければならない。