goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルース・ロック魂

練習嫌いのブルースロックギタリストのつぶやき

36,8℃!!

2012年07月16日 | 日記
今日の金沢の最高気温です。

午後から3件修理まわりました。

今日まわれなかった2件、明日6時出発で行って来ます。

もう梅雨明けが近いのでしょうね。

いまから8月中旬までがピークになりそう。


金沢は先週末13,14,15日とお盆でした。

繁忙期なのでお墓参りいける状況ではありませんでした。

しかし、昨日の朝うちのニャンコが亡くなったので午後から2時間ほど仕事を抜けて御葬式しました。

今頃は天国でお兄ちゃん(2005年に先に亡くなったオス猫)と遊んでるでしょう。


暑い~

2012年07月16日 | 日記
今日も暑ぅございますな~。

現在、2名羽咋方面いってますが私は事務所待機中。

このまま何もありませんよーに!!


昨日2週間ぶりに1時間ほどギター弾いたら指が痛いです。

毎日少しずつでも触って指先を硬くしておかないとライブ間近にヤバイことになる。

まだ2ヶ月以上先の話なんだけど日々の積み重ねが大切ネ。




アカンやろ

2012年07月15日 | 日記
ヤフオクや楽器屋さんのWEBサイトでよく見かけるんですが、ストラトキャスターのネックとボディーを外した写真。(写真参照)

製造過程の文字や記号など普段見えない部分を見せるために外してるんだと思うけど。

外すのは簡単で誰でもできるけど元に戻すときの組込みはただネジ締めればいいってもんちゃうやろ~。

そのギターが最も「鳴る」状態でセットアップされてるのにそれをバラしたらダメだと思うんですが・・・。

凄腕リペアマンがいるショップなら安心できるけど、見るからに知識、経験もなさそうなショップや素人(ヤフオクの場合)がバラしてるギターは絶対買いたくないな~。

酔っぱライブに間に合う

2012年07月15日 | 日記
昨日仕事終わって帰宅したのが18:20。

すぐに着替えてまり~んずさんのライブを観にいきました。

まり~んずは最近お気に入りのバンドでケーブルテレビ出演時の演奏を含め昨日で4度目の鑑賞となりました。


場所は某自動車学校隣接のレストラン。

到着19:00。

店に入ってびっくり!

座る場所がない・・・。

すごい数のお客さん。


昨年ビートルズバンドやってたときに出演したことあったけどそのとき以上に超満員。

人気ありすぎ~。

正面席座れずカウンター席に座り斜め後ろから観ることに。


明るくて元気いっぱいのパフォーマンス、コーラスワーク、パーフェクトな振付に感動。

ポップスやってる人たちってきゃぴきゃぴしてて明るいわ~。

それに引き換えロックやってる人達は暗い。←自分達も

久々に元気がでそうなパワーをいただきました。


さらに、退店時に何故かお土産(うどん)もいただきました。



呪われる!?

2012年07月14日 | 日記
ここ数日間、アイスクリームのケースが立て続けに故障し飛び回りました(T_T)

この事態が発生すると、1人身体だけ行ってもダメで、商品を移設する棺桶並みの冷凍ストッカーをトラックに載せて持参しなければならなくて2名体制。

この忙しいときに2名抜けると非常に痛いです。

何か大きな買い物をしたときやしようとするとき、酷い目によく合います。

やっぱりそのせいかしら(-_-;)

楽器店もサマーセール、意味深な発言ですね(*^◯^*)

金沢34℃!

2012年07月12日 | 日記
昨日暑かったですね~。

34℃もあったそうです。

しかし、私は根っからの寒がりなので長袖上着でも平気でした。

今日はモヤモヤはっきりしない天気です。

雨降るなら降りやがれ~って感じです。

今日は1時間ほど早仕舞いして、明日は早朝3時起きで現場へいき終日仕事です。

稼ぎ時やし頑張ろう~!!


とかいいながら・・・

2012年07月10日 | 日記
今週土曜はライブを観にいく予定。

前から楽しみにしてる、まり~んずさんの「酔っぱライブ」

修理当番がいないから最悪の場合行けないかもしれないけど何もなければ作業車に作業着積んで行く気満々。

高速道路(金沢東インター)と能登有料道路が近いので万一何かあっても小松・加賀方面、羽咋方面へすぐに向かえます。

素晴らしい立地です!!

今週のハイライト!!

2012年07月09日 | 日記
今週金曜土曜、今月の仕事の山場が来ます。

繁華街の大通りに面したビルにコンビニを造ることになり早朝4時からケース搬入しなきゃならないのです。

なぜそんな時間?

バスレーンが始まる前に搬入を終えなきゃならないからです。

で、金曜土曜で搬入設置配管を終えて翌週には試運転引渡し。

この工事が終われば少し楽になります。

昨日仕事だったので今日1名代休とらせただけなのに今日は忙しくてワヤでした。

この時期は代休も取らせちゃダメなのかもしれないなぁ~と思ったのでした。

冬は暇で全然仕事ないけど夏は地獄です。

明日はボーナス支給日。

半年間の労をねぎらい、且つこの時期(8月お盆まで)もうひとがんばりしてもらうようハッパかけてみよう。







カッティングがお好き

2012年07月08日 | 日記
ギターでカッティングするのが好きです。

単音を交えて弾くと心地よいです。

11月10日に開催される第3回ジョージア・テキサス・カリフォルニアでは各バンドの課題曲が「オリジナル」なのです。

すっかりアイディアが枯渇して創造意欲ゼロなんですが、ちょっと頑張って久々にオリジナルを作ってみようと思ってます。

その際、カッティングができる曲を披露できたらいいな~。

実はカッティング、あまりやらないけど自分的には何よりも得意なんです。

ジャキジャキの音でファンキーにグルーヴィーにやりまっせ~。

オリジナルできた場合の話ですが・・・。

ちなみにSRVのカッティングは最高に素晴らしい!!

Stevie Ray Vaughan - Couldn't Stand The Weather

お手伝い終了

2012年07月08日 | 日記
昨夜、ライブハウスで受付してきました。

第二回ジョージア・テキサス・カリフォルニアという企画でした。

無愛想な私でもまぁ何とかなりました^^;

観てるとやっぱりむずむずしますね。

次回はリベンジの意味を込めて頑張ります!

トリのバンド、ライブあってもなくても毎週のように練習してるので観るたびに上手になってます。

練習や努力は嘘をつかない!っちゅーのは本当ですね。

見習わねば!

下半期はかなり気合い入れていきまっせ~☆彡



気分までも土砂降り

2012年07月06日 | 日記
今日は梅雨らしい1日でした。

しかもザザ降り~。

今夜観にいきたいライブあったんだけど断念。

ムッシュかまやつと今剛。

ムッシュは言わずと知れたジャパンレジェンド。

今さんは凄腕の超一流ギタリスト。

殺し屋でいえば「ゴルゴ13」クラス。

我ながらわかりやすい例えやわ。

最近体調が優れない。

ひどい頭痛と肩こり。

先週、結石になったのもあるけど元はといえば日頃の疲労やストレス、睡眠不足が原因だと思う。

労働者は法で守られてるけど経営者って酷なモンやわ。(笑)

すべて自己責任ってことなんやね~。

やっぱり、エレキギターでも買わなやってられんわ。←行き着くところはそこかい!!

ああ、そこだよ。(笑)


買いたいのはやまやまだが・・・

2012年07月04日 | 日記
昨日の日記のギター、マジで欲しいんです。

しかし、あと少しのところでお金が不足してます。

足りない分をローンにしようかと迷ってます。

試奏はしなくてもだいたいの感じは掴めます。

Facebookにもギターの写真をアップしたところ、たくさんの友人が買え買え~とそそのかしてくださいました。

他人事だと思って・・・。

でも最近は仕事忙しいのもあるけどかなり節約しててお金がかかるところへは行かないように我慢してるんです。(笑)

世間はもうすぐボーナスですね。

売れてしまった方が諦めもつきます。