goo blog サービス終了のお知らせ 

がばい「で~ぶ」です!

BAR TENHIGHを営み、テレビやイベントのお仕事を細々とやってる「で~ぶやまだ」が食べ物を中心に綴っております!

○エダッチ、お元気で!

2006年05月31日 | Weblog
某日未明、トップガンで一杯ひっかけていると明日から異動のため佐賀を離れる○エダッチがキチンと酔っ払いとなって現れたので、遊ぶことになったのであります。

ヒゲが生えた○エダッチ
「ヒゲが欲しい」と言うので生やしてあげ、「男らしい眉毛になりたい」と言うのでこれも生やしてあげたのであります。すると○エダッチは「もう一軒挨拶に行く」と言うので「ヒゲと眉毛の管理者」としてついて行くことになり、そのお店(BAR AROMA)に着くと○エダッチは「立派なホクロ毛が必要だ」と言い始めたので付けてあげたのだが「ホクロ毛」は伝染するらしく、隣で飲んでたAROMAの貴子オーナーにまで「ホクロ毛」が発症したのであります。とにもかくにも、○エダッチお元気で!

伝染する「ホクロ毛」

嬉しい贈り物「TEN HIGH」

2006年05月13日 | Weblog
情報屋のS戸K太郎氏からすばらしいプレゼントを頂いたのであります。それは現在入手困難なバーボンウイスキー「TENHIGH」であります。決して高級なウイスキーではないのですが輸入元が入れてないようで、現在市場に残っているもののみであります。最近ではネットで探ってもヒットしません。
TENHIGH三本揃い踏み
持って来てくれたのは真ん中のボトル。当店のストックと並べてみるとラベルデザインがそれぞれ違ったので再度感激であります。S戸くん、どうもありがとうなのであります。

面(つら)の皮が厚いわけでは・・・

2006年05月12日 | Weblog
テンハイを午前2時半過ぎに閉めて仕上げの一杯を飲みに「KORNER」へ行ったのであります。お気に入りのカウンターに腰を下ろすと右サイドにはバー○マザキのマスター、左サイドにはバー○エルトのマスターがいらっしゃるじゃありませんか!やはり仕事明けの疲れた体には、ここの大き目のカウンターチェアが良いのでありますね!?

そしてオイラはいつものバーボンストレートとビールのセットでくつろぐのであります。そこへ木原店長が「これ見てください」と一個のレモンを持って来たので手に取ると、なんともこれが見事なほどに皮が分厚いので笑ってしまったのであります。まあそんな感じで夜は更けていったのでありました。

キャベツの配達人!ひーまん

2006年05月09日 | Weblog
先日の「ザ・ビート」ライブへの乱入お礼に田中農園様よりキャベツ&ブロッコリーが届けられたのであります。ヒーマンが預かってくれたらしく、マロンと散歩がてらに持ってきてくれたので、お茶を出しました。THE☆BEATの田中さん、食べ物をありがとう!この上ない贈り物であります。はいはい、ヒーマンさん、頂いた野菜と記念撮影ですよ。マロンを抱っこしてね…チョットあなた、マロンが逆さまですよ!オマケにご立派なモノまで写って…

K口A弓ちゃん徳島へ行くの巻

2006年04月09日 | Weblog
4月9日日曜の事でありました。K口A弓チャンが五月に徳島へ異動する事になったので、有志で送別会をやったのであります。三々五々皆が集い宴は繰広げられたのでありますが、皆さん明日月曜は仕事ってのを脳の片隅に追いやっていたようで、送別会は午前二時過ぎまで続いたのであります。なおK口チャンは四月いっぱいは佐賀に居りますので、テンハイ等でお会いになることもあるかと思われますが、くれぐれも「あれ、まだ居たの?」とは言わないようにお願いいたす次第であります。

Happy Birthday オミー!

2006年04月06日 | Weblog
4月7日に日付が変わった深夜2時過ぎ、オミーこと高主雅臣の誕生を祝う集会に出かけたのであります。アルケミストには彼の誕生日を知ってか知らぬか数人の男女が集っていまして、とにかく祝い事は酒を飲めと言わんばかりに宴!?は何の脈絡も無く執り行われたのでありました。気がつくと10名も集まり、オミーは喜びか酔いか判らぬ言動行動に陥ってたのであります。ミュージシャン「しげる」君も来てくれお祝いに一曲ご披露、盛り上がりつつ夜は更に更けゆくのでありました。
女子も居ます

お外は春真っ盛り

2006年03月27日 | Weblog
3/27月曜、川上の「キャロット」に寄った帰りに多布施側沿いを帰る事にしたのであります。それは桜が咲き誇っているからでありまして、その綺麗なこと面白いことに上流付近(大和ジャスコ西側)は2、3分咲きなのに川下へ走るとドンドン開花率は上がり、神野公園辺りまで下ると7分咲きほどまで開花しているのであります。蜂さんお食事中!やはり四季の移ろいは良いものでございますねぇオマケの菜の花

とれ欠けヒーマンinTENHIGH

2006年03月19日 | Weblog
またまた登場(ご来店)NBCの夜更かしコンビこと「ヒーマン&佐和子」であります。巻き添え!?を二人加えての出現でありましたが、この格好でございますよ!ここへ辿り着く前にも数軒この状態でお楽しみだったとか…いやいや敬服いたす次第でございます。しかしヒーマンはいつもの如く疲労ゲージが上がりダウン!記念撮影①こうなりますと毎度の記念撮影が行われるのでありました。記念撮影②高橋○長、小倉でもお元気でお過ごしください!

天気が良い日は「キャロット」へ!

2006年02月27日 | Weblog
空気は冷たくとも日差しが気持ち良いので、キャロット(川上峡)へランチに行ったのであります。今日のブログ・ネタは又しても食べ物だなぁと思いながらランチを食べ終わると、撮影を忘れていたことに気づくも時既に遅し!そんな訳でキャロットからの風景でお許しくだされ。

お目覚めですか?

2006年02月19日 | Weblog
この日はヒーマン&佐和チャンのNBCパワフル・コンビがご来店!二人のバズーカ・マシンガン・トークにはオイラの入り込む隙間が無いくらいでありましたが、あるタイム・ラインを越えた時点からヒーマンの瞼がトローリ。これはシャッター・チャンスと思い、皆が回りに集まった途端にお目覚めされた瞬間の画像であります。どうぞご自宅で健やかにお眠りくだされ。

佐賀の方言全三巻!

2006年02月15日 | Weblog
前から欲しかったのでありますが、三巻で一万二千円近くするので二の足を踏んでたところへ朗報が入ったのであります。情報屋のS戸K太郎氏からでありまして、価格は申し上げないが滅茶安価なので直ぐに入手したのであります。これで「レッツ佐賀弁!補習授業」の脚本制作が進むのであります。あっ!明後日金曜に撮影だから今夜中に書かなきゃ間に合わないではないか!?

変顔大会!?

2006年02月14日 | Weblog
立石家新春お食事会の反省会!?をタテマン、ヒーマンと共にテンハイでやってたら、お酒のせいか「変顔大会」が始まってしまったのであります。たまたま飲みに来てた良チンも加わりパチリ私で~ぶも撮ったのでありますが、かなり危ない感じになり周りから掲載を止められたので、封印いたしたのであります。なお各人の名誉のために画像は加工してあります。

村岡格(ただす)出没す!

2006年02月04日 | Weblog
・・・・・日付も替わろうとしている時間にテンハイの扉を開ける一人の男。無言のままカウンター席に腰を下ろすと「ボルビック!」と、水を注文する。覚えのある懐かしい注文だと思いながら男の顔を見ると・・・・・てな訳でやって来たのはサ○テレビ東京支社の村岡君なのであります。「お前本当は佐賀に住んでるだろ!」と言いたくなる位に、ふらりと現れるので毎度驚かされてる訳でありまして、今回も多聞に洩れずの出没でありました。ちょうど居合わせた瀬戸君と共に「姉歯顔」でカメラに納まるタダスなのであります。

CD「がばい佐賀弁」の海賊版!?

2006年02月01日 | Weblog
私で~ぶが得た情報によると、ヒーマンのCD「がばい佐賀弁」に海賊版DVDが出現した模様であります。なんとそのDVDを再生すると映像らしきものは映し出されず、流れる曲の歌詞が「デッカチャン」(大きいの意味)な文字で映し出されるというのであります。またこのDVDは、この世に数枚しか存在しないと言う噂もあり、誰が何のためにこのようなDVDを生み出したのか、謎は深まるばかりなのであります。ただ未確認の情報によると「ヒーマンが歌詞を覚えないため、このDVDが作られた」との話もあり、確認を急ぐで~ぶであります。

ヒーマンの新型パソコン

2006年01月26日 | Weblog
ヒーマンから頼まれていたパソコンのスタートアップをしにヒーマン宅へ行ったのであります。作業は難なく進み、合間には奥方の手料理「カキ飯、にゅうめん、太刀魚焼き等&デザート」をいただき、作業終了後は満足げにパソコンの前で愛犬マロンを加えてパチリ!であります。ごちそうさまでした