
ここんところ、車での通勤が続いている団酸です・・・・。
メチャクチャ暑かったり、豪雨予報だったりで・・・・。(笑)
昨日も帰宅途中にメチャクチャな大雨に遭遇・・・・・。
マジで、去年から異常気象続きですわ・・・・。
さてさて・・・・・・・・・・・・・、
この間、近所のセリアでちょこっと買い物をしてきて・・・・、
秘密基地に設置してきました・・・・・・・。

シリコン製のスポンジケース・・・・・・・・。
知らないうちに2個入るものが出てました・・・・・・・・・。
それから・・・・・・・・、

タオルハンガー・・・・・。
洗面所に設置しました・・・・・・。('◇')ゞ
工房に移動して・・・・・・・・・、
カウンターテーブルの脚の製作の開始・・・・・・。

簡単な図面は作成済み・・・・・・・・・。(^^ゞ
まずは、廃材をカットすることから・・・・・・・・。


墨付けをして・・・・・、

スライド丸鋸でカット・・・・・・・・・。

脚の部材のカットは完了・・・・・・・・・・。
使っているのは、廃材なんで・・・・・・・・・・・・、
プレナーでキレイにしようと思いましたが・・・・・、
安直にランダムサンダーで整えることに・・・・・・・・・。(笑)



作業台に挟んで、1面ずつサンダーでキレイにしていきます・・・。


こんなガタガタの部材も・・・・・・・・、


サンダーで磨いてやると、こんな感じに・・・・・・・・。
まぁ、しかし時間のかかること・・・・・・。
やっぱ、プレナーで一気にやってしまった方が良かったかも・・・。(笑)
組立もほぞ組でやるつもりでしたが・・・・・・・、
術式変更ッ!っていうことでL型金具で固定する方法に・・・。(笑)
次回は組み立て編です・・・・・・・・・。(^^ゞ