goo blog サービス終了のお知らせ 

団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

ソニーのコンデジ RX-100にアタッチメントグリップを取り付けてみた・・・。

2024-09-08 07:12:09 | 日記



今朝も嫁と一緒にウォーキングをしてきた団酸です・・・・。(^^ゞ

今朝は、ちょこっとだけ距離を延ばして・・・・・・、

2.93キロを34分かけて・・・・・。('◇')ゞ


朝は涼しいといいつつも・・・・・、

うっすらと汗をかきました・・・・・・。(^^ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンスマイルセールで買った・・・・・、

ソニーのRX-100用アタッチメントグリップを取り付けてみました・・。




長年使っているRX-100・・・・・・。

今は、マーク7まで出ているようですが・・・・・、

団酸のは、一番初期型・・・・・・・・。(笑)


この間買ったZV-1Ⅱはレンズの右横に突起があるので・・・・、

持ちやすい・・・・・・・・・・・。

ということで・・・・・・・、

RX-100用アタッチメントグリップを買った次第・・・・・。('◇')ゞ


取説を見ると・・・・・・・・・、




アタッチメントグリップの裏面のシールを剥がして・・・・、

本体に貼りつけるだけかいな・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・、

まずは仮置き・・・・・・・・。




本番は、もうちょっとレンズ側にピッタリと引っ付けます・・・・。


まずは・・・・・・・・・、

ホン他の汚れや脂分を除去するために・・・・・、




精製水をしみこませたマイクロファイバークロスで拭き拭き・・・・・。


一気に貼りつけます・・・・・・・・・。('◇')ゞ




再度取説を確認すると・・・・・・・、




貼ってすぐに使うな、1日程度放置しとけよってか・・・。(笑)


ということで・・・・・・・、

放置しておきます・・・・・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のウォーキング・・・・・。('◇')ゞ

2024-09-06 07:26:49 | 日記



今朝は、久しぶりに嫁とウォーキングしてきた団酸です・・・。('◇')ゞ


嫁も今日は休みなんだそうで・・・・・・。

知らんかったわ・・・・・・・・・。(笑)


朝5時半に自宅を出発・・・・・・。

いつものコースを・・・・・・。




アクアリーナの横を通って・・・・・、

阪急京都線の下をくぐって・・・・・・・・・、

西京極総合運動公園に入って・・・・・、

写真の赤線を歩いて・・・・・・・・、



一周せずに途中から総合公園とおさらばして・・・・・、

URの中を抜けて桂川の土手へ・・・・・・・。





今朝はあいにく雲が垂れ込めていて・・・・・、

京都市内最高峰の愛宕山の頂は拝めず・・・・・・。


土手を南方向へ歩いて、阪急京都線の踏切を超えて・・・・、

自宅まで戻ってきました・・・・・・。

距離にして2キロチョット・・・・・・、

ブラブラと歩いて28分・・・・・・。


やっぱ、朝の空気を吸って・・・・・、

リフレッシュできました・・・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のボッチ飯と近頃の朝食・・・・・。(^^ゞ

2024-09-05 05:53:58 | 日記



昨日は、歯医者に行ったきり・・・・・、

一日中、引きこもりだった団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ


あっ、そうそう、結局、アマゾンでポチッてしまいました・・・。(^^ゞ

期間限定ポイントが今月中に消滅するのに気が付いて・・・・、

5,000ポイント以上あったんでもったいねぇ!!!!ということで。(笑)


詳細は、商品が届いてからお届けします・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

嫁が送別会に行ったんで・・・・・・・・・、

昨夜の夕食ははボッチ飯・・・・・。


例のごとく・・・・・・・・、

マンションの1階にある喫茶店からの出前・・・・・。('◇')ゞ




団酸のお気に入り・・・・・・・・・・・。

豚カツ、チキンカツ、ハンバーグ、エビフライ、ウインナー・・・。(笑)


ボッチ飯の時は、いつもこれッっす・・・・・・・。('◇')ゞ


そうそう、

ここんところ・・・・・・・・・、

朝食は、いつもこんな感じです・・・・・・・・。




なんかのTV番組で・・・・、

朝食に食べるのが良い物に・・・・・・・・、

トマトとゆで卵が入っていてから・・・・・・・・、

ヨーグルトにミニトマトが入って・・・・・・、

ゆで卵が追加されました・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン スマイルセールなんやけど・・・・・。

2024-09-03 05:59:56 | 日記



昨日は、一気に暑さが戻って・・・・・・・・、

バテバテの団酸です・・・・・・・・・。(^^ゞ


今朝は、二度寝してしまった・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

開催中のアマゾン スマイルセールなんですけど・・・・、

欲しいものは、全然安くなってないし・・・・・・、

たまに安くなっていても・・・、

最安値には程遠い・・・・。(-_-;)


ということで・・・・・・・、

パスやな・・・・。(笑)


11月のブラックフライデーまで待つしかないか・・・・・。


って、11月に旅行に行くねんけど・・・・・、

間に合わんし・・・・。(笑)

それまでにポチッてしまうかも・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、近所のスーパーの様子、パンが・・・・。(笑)

2024-09-01 07:03:16 | 日記



ホンマに、台風10号のおかげでな~んもできない団酸です・・・・。


九州地方などで災害に見舞われた方にお見舞いと・・・・・、

一日も早く復旧されることをお祈りいたします。<m(__)m>



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日、午前11時ごろ、小雨模様なんで・・・・・、

嫁の買い物のお付き合いで近所のスーパーへ・・・・・・。


この状況なんで、店内は人影もまばら・・・・・・。

商品はというと・・・・・・・・・、

買いに来る人が少ないせいか・・・・・・・、

生鮮食品は大量陳列中・・・・・・・・。(笑)


グルーーッと見て回ると・・・・・・・・、

パン売り場だけが・・・・・・・・、










スカスカ状態に・・・・・・・・。( ゚Д゚)


さらに・・・・・、




米売り場は、カップラーメン売り場に変わってるし・・・・・、

パックご飯は売り切れ状態・・・・・・。

お詫びの札迄・・・・・・・・・・・。


米に関しては・・・・・・・・・、

嫁の実家が農家さんから直接買っているのを・・・・・、

送ってもらっているので問題ないんですけど・・・・・。


パン売り場がスカスカになってるのは・・・・・・、

正直驚きました・・・・・・・・・。


まぁ、台風が過ぎれば、すぐに元通りになるでしょうねぇ・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、六十ん回目の誕生日・・・・・・。(笑)

2024-08-31 06:40:29 | 日記



六十ん年前の昨日、この世に出てきた団酸です・・・・。(笑)


そういやぁ、高校時代の友人で・・・・・・・、

同じころに同じ産院で生まれた奴がおったなぁ・・・・・。


昨日は・・・・・・・・・・・・、

嫁を最寄り駅まで送って・・・・・・・・、

いつもの散髪屋さんへ・・・・・。


ようやく2番札をゲット出来て・・・・・・・・、

待ち時間なしで散髪をしてきました・・・・・。


危うく散髪難民になろところやった・・・・・。

って、待ちゃぁ済むことなんですけどねぇ・・・・・。(笑)


昼からは、台風が近づいているのに・・・、

何故か炎天下の中、歯医者さんへ・・・・・・・・・。(;^ω^)

歯を削られるあの音だけは・・・・、

いくつになっても好きになれないわなぁ・・・・・。(笑)


夕食は、誕生日ということで・・・・・、

団酸の好きなものが食卓に勢ぞろい・・・・・。('◇')ゞ


クラムチャウダーのスープにバケット・・・・・・・・。

この間、カルディーで買ったガーリックマーガリンは絶品・・・。

ロースとイチボのステーキにオーストラリア産の赤ワイン・・・・。


ホンマに嫁チャン、ありがとうございました。(笑)



今朝は5時まで起きれませんでした・・・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天ポイントが消滅しかかっていたんでラミーのボールペンと買ってみた・・・。('◇')ゞ

2024-08-28 06:19:28 | 日記




再び、今週2日出勤してみたけど・・・・・、

やっぱ、出てくる出てくるデタラメなところが・・・・・。(笑)

マジでストレス溜まりっぱなしの団酸です・・・・・。(;^ω^)


まぁねぇ、そんな風に16年間もやってきたからしゃあねぇけど・・・・、

それを放置してきた社長の責任は重いわな・・・・・・。

外部株主がいるわけでもないんで・・・・・、

社長の好きなようにすればエエねんけど・・・・・・。


こんなことやってたら・・・・・・、

銀行からは相手にされ無くなるわな・・・・・・・。


っていうか、すでに相手にされてないかも・・・・・。(-_-;)


メインと思ってたところから・・・・、

借り換えも拒否られるし・・・、

金利の値上げも通達されてるし・・・・・・・・。


ここ1、2年が正念場やねぇ・・・・・・・、

資金が枯渇したら、ハイ、それまでぇよぅぅぅぅぅッていう感じ・・・。


このことは何度も伝えてるし・・・・・、

社長自身が変わらなければ、会社は何も変わらない・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

楽天ポイントが600ポイントほど消滅しかかっていたんで・・・・・、

もったいないんでポチリました・・・・・・。

もともと買うつもりだったものなんで・・・・・・・・。




クロネコさんのメール便で届きました・・・・・。


クロネコさんも大変みたいやねぇ・・・・・。

法人向けの受託運賃を値下げして・・・・・・・・、

売上は増加したものの・・・・・・・・、

倉庫のなかは40℃越えで、作業されている人から・・・・・、

空調服を支給してほしいという要望を断って・・・・、

組合結成されたりして・・・・・。

因みに、佐川さんは空調服を支給されている模様・・・・。


いつの時代になっても、働く人を大事にしないと・・・・、

成長は見込めんと思うけどなぁ・・・・・・。


また、話が脱線してしまた・・・・・・・・。(笑)


中身はというと・・・・・・・、








ラミーのボールペン・・・・・・。


普段使いとかではなく・・・・・・・・、

旅行なんかに行ったときに使う用に・・・・・・・・・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンション夏祭り・・・・・・・。('◇')ゞ

2024-08-25 07:46:22 | 日記



28日の水曜日に台風が直撃しそうで・・・・・、

ガクガクブルブルの団酸です・・・・・・。(笑)

ベランダの盆栽は部屋の中に避難させんとアカンし・・・・、

来週から仕事に復帰するんで・・・・・、

今日中にやっとかんと・・・・・。(;^ω^)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日は、マンションの夏祭り・・・・・・・・・・。

午前中は、子供向けの催しがあり・・・・・・・、

夕方からは、楽団1mgさんが来て生演奏・・・・・・。

午後6時半からは大人タイム・・・・・・・。(笑)


コロナ禍以前は焼きそばを焼いたりしていたんですが・・・・・、

今回は・・・・・・・・・・、







こんな感じに・・・・・・・・・・・。

マンションは186世帯なんですけど・・・・・、

パックは180個用意したみたいですけど・・・・・、

相当余った模様・・・・・・・・。


お手伝いに駆り出された嫁は・・・・・・・・、

余りをいただいてきた模様で・・・・・・・・・、

今日の食事は、当分同じものが続きそう・・・・・。( ゚Д゚)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風シーズン対策、ランタン編・・・・・・・。(笑)

2024-08-24 06:07:39 | 日記



昨日は、いつもの散髪屋さんに番号札を取りに行ったところ・・・・、

まだ番号札も出ていないのに・・・・・・・、

3人も待っておられました・・・・・。( ゚Д゚)


当然のごとく、キッパリとあきらめて・・・・・・、(笑)

自宅に戻った団酸です・・・・・・・・。(^^ゞ


その後、いつものGSに給油に行って・・・・・・・・・、

リッター162円って高いなぁって思いながら・・・・・、

倉庫へ・・・・・・・・・・。


台風シーズンに備えて・・・・・・・・・・・、

って、すでに台風10号が近づいてるし・・・・・・・・・。

キャンプ用品の中から・・・・・・・・、

電池式のランタンを持ち帰りました・・・・・・・・。('◇')ゞ


ガソリンやパラフィンオイルを使うランタンは・・・・、

自宅の部屋の中で使うので除外しました・・・・・。







こんだけあるって思ってもみなかったわ・・・・・・・。(笑)




バッテリー式のランタン7個あるんですけど・・・・・・、

5個は100均製・・・・・・・・・。(笑)

内蔵バッテリーが切れているもの以外・・・・、

点灯してみた・・・・・・・・。




それ以外に、モバイルバッテリーにつないで点灯するもの2つ・・・、




こんだけありゃ、大丈夫でしょ・・・・・・・。(笑)


ダイソーで確か330円だったランタン・・・・・・・。




このランタン、おすすめです・・・・・・・・・。

何故かというと・・・・・、




単3乾電池3本必要で、底の部分に入れるんですけど・・・・、

そのままにして保管しておくと・・・・・・・、

放電や液漏れしたりしていざ本番というときに・・・・・、

使えない事態が発生したりするんですけど・・・・・、

このランタンは・・、




上の蓋も外せて・・・・・・・・・、

そこに乾電池を収納できます・・・・・・・・。

予備の電池を入れておくのも良いかも・・・・・・・・。


バッテリーが切れていたランタンも充電して・・・・・、






点灯することを確認・・・・・・。

このランタンは・・・・・、



暖色のライトにしたり・・・・・・・・・・・・、

赤色の点滅にしたり・・・・・・、

絶対使わんと思うけど赤色の点滅でモールス信号のSOSも・・・。(笑)


さらに・・・・・・・・・、




リモコンで点灯や明るさなんかも調節できます・・・・。

ほんでもって、アウトプット端子もあるので・・・・・、

モバイルバッテリーとしても使えますが・・・・・、

バッテリ容量がそれほど大きくないので・・・・・、

ランタンとして使うのが一番かと・・・・・。


以上、台風シーズン対策 ランタン編でした・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風シーズンに備えて、ホンダ発電機の動作確認・・・・・。('◇')ゞ

2024-08-22 06:18:02 | 日記



昨日は、ひっさびさに木工所に行って・・・・・、

作業したんですけど・・・・・、

あまりにもクッソ暑いんで・・・・、

30分で退散してきた団酸です・・・・・・・。(-_-;)


作業内容というと・・・・・・・・、

台風シーズンに備えて・・・・・、

発電機が動くかどうかの確認・・・・・・・・。(笑)


イカ釣りの集魚灯用として使っているんですけど・・・・・、

ここ数年、イカ釣りに行けてないもんで・・・・。(^^ゞ


ホンダの発電機は・・・・・、








早速、動作確認・・・・・・・・。

ホンダ発電機動作確認 その1


イカ釣り用の集魚灯を繋いでみて・・・・・・、

発電しているかの確認・・・・・・・・。



ホンダ発電機動作確認 その2


動作確認できたんで・・・・・・・・・、

これで一安心・・・・・・・・・。

マンションには地下水をくみ上げる設備もあるので・・・・、

停電でもこれさえあればポンプを動かすことが出来るんで・・・・。


電気、水は確保できて・・・・・・・、

ガスは、カセットコンロやキャンプ用のバーナーで賄える・・・・。


まぁ、当面は、これで何とかなるでしょう・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしもの時に備えて、充電、充電~ッ・・・・。(笑)

2024-08-21 18:03:03 | 日記



昨日も、ほとんど一日中グダグダだった団酸です・・・・。('◇')ゞ

雨が降っていたんでウォーキングはできず・・・・・、

嫁を駅まで送って行って・・・・・・、

プランター菜園用の手持ちの種を調べて・・・・・、

何を植えるか考えてみたり・・・・・。(笑)

そろそろ、水耕栽培も復活させてみようかなんて考えたり・・・・。


それはそうと・・・・・・・・・、

南海トラフ地震の注意情報も出たものの解除されたし・・・・・、

これからの台風シーズンに備えて・・・・・・、

災害対策用品も見直しておく必要が・・・・・・。


ということで・・・・・・・、

まずは災害対策用品のバッテリーの充電からおっぱじめました・・・。


手始めに・・・・・・・、

モバイルバッテリーの充電・・・・・・・・・・・。




左はダイソーの1万mA、右は近所のHCで買った9千mAのもの・・・。


それから・・・・・・・、



マキタの18Vバッテリー対応のラジオ&ライト・・・・。

バッテリーはマキタ互換の中華製のもの・・・・。




それから・・・・・・・、




アマゾンで買ったリチウムイオンバッテリー 15万mA・・・・。


まず最初に充電が完了したのは・・・・、




マキタ互換のバッテリー・・・・・・。


ラジオ&ライトの動作確認を・・・・・。







マキタ18Vバッテリー式ラジオ&ライト動作確認


ライトも付いたし、FM放送も受信できました・・・・・。(笑)


モバイルバッテリー、2個とも充電完了・・・・・・。

ポータブル電源のみ翌朝迄持ち越しに・・・・・・。




満充電にするとバッテリーの劣化が早まるんで・・・・・、

90%で充電完了・・・・。


後は非常持ち出し用品の確認かな・・・・・。


しかし、京都市の指定避難所・・・・・・、

その指定区域の住人が避難しても・・・・・・、

キャパ的に全員が入れないってどういうことなん??????(笑)


団酸的には・・・・・・・・、

マンションの4階に住んでいるので・・・・・、

マンションが崩壊しない限り避難所には行かないつもりです・・・。

このマンション、管理組合も自治会もしっかりと機能しているので、

相当安心です・・・・・・・・・。('◇')ゞ


って、来年、自治会の当番やったわ・・・・・・。

頼むから、来年は、一年 平穏無事でありますように・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモールにある久世福商店とカルディに行って来た・・・。('◇')ゞ

2024-08-18 07:54:23 | 日記



ダラダラと過ごしている盆休みなんですけど・・・・・、

とうとう最終日になってしまった団酸です・・・・・。('◇')ゞ


昨日は、ウォーキングの後、ダラダラした後・・・・・、

10時前に嫁と近所のイオンモールに行ってきました・・・・・。


まず向かったのは・・・・・・・・・、

キャンドゥ・・・・・・。(笑)




ガンダムマーカーもどき、メッチャ種類があります・・・・。('◇')ゞ

って、1本も買いませんでしたけど・・・・・。(^^ゞ


戦利品は・・・・・・、




上の3つは嫁が籠に放り込んだもの・・・・・・・・・。




単1、単2乾電池と養生テープ・・・・・・。

災害対策用っす・・・・・・・・。




園芸売り場で油かす・・・・・・・・。

プランターの土壌改良用に・・・・・・・・・・・。




コンセントプラグホルダー・・・・・・・・・。

何に使うかは、今のところ未定・・・・・・・・。(笑)


キャンドゥのある3階から1階へ・・・・・・・・・・・。

3コインズ、無印も見て回ったんですけど・・・・、

特に買うものなし・・・・・・・・・。




久世福商店へ突入・・・・・・・・・。

こんな店あったっけ???????ということで・・・・・。(笑)





TV番組で紹介されていた・・・・・・・・・、

万能だしと海苔バターを購入・・・・・・・・・。

これでまた、体重が増えること確定・・・・・・・・。(笑)


お向かいのカルディーへ・・・・・・・・。




ここでは・・・・・・・・、




生ハムの切り落とし、ゴーダチーズ、ガーリックマーガリン、

キャンベルのクラムチャウダースープを購入・・・・・。

更に、体重が増加すること確定・・・・・・。(^^ゞ


このあとイオンに突入して通常の買い出し・・・・・・・。

探していたイオンオリジナルの醤油が香るスパイスは無くって・・・、




黒瀬のスパイスを発見したんでゲットん・・・・・・・。('◇')ゞ


銀閣寺大西で、味付けカルビとトントロとハムカツをゲットして・・・・、

パン屋さんで色々総菜パンをゲットして帰宅しました・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エエ~ッ、総額ん百万円ってか、保険金・・・・・・。( ゚Д゚)

2024-08-16 05:58:38 | 日記



昨日は、循環器内科の外来受診で・・・・・・・・、

お盆の真っただ中、病院へ行った団酸です・・・・・。('◇')ゞ


午前10時過ぎについて・・・・・・・・・、

診察を受けたのが、正午過ぎ・・・・・・・・・・。(-_-;)

ものの5分で終了・・・・・・・。(笑)


会計を済ませ、隣の薬局で薬を貰って・・・・・・・・、

バスに乗って嫁が待つ西院へ・・・・・・・・・。


市バスに乗ったのは・・・・・・・、

40年ぶりか・・・・・・・・・・・・。(笑)


京都駅が始発で金閣寺を通るルートなんで・・・・・・・・、

車内は激混みの上、聞こえる会話は英語、中国語に韓国語・・・・・。


マジで現状に驚きましたわ・・・・・・・。


あれだけデカいキャリーケース持って乗ってきたら・・・・・、

普通に乗れへんし・・・・・・・・・。


5駅間しか乗らなかったんですけど・・・・・、

後ろの方に乗ってたら降りられへん・・・・・・。( ゚Д゚)


スペインのバルセロナでは・・・・・、

観光客に帰れッていうデモが起こったり・・・・・、

イタリアのベニスでは高額な観光税が導入されたりしてますが・・・・、

効果は無いそうですなぁ・・・・・・・・・。


なんか、エエ方法無いもんやろか・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

この間、上行結腸癌のステージ1で入院手術を受けたんですけど・・・、

加入していた保険会社3社に保険金請求をしました・・・・・。


その結果・・・・・・・・・・・・・・・、

まずはアフラック・・・・・・・・・。




一つ目が、64万円・・・・・・・・・。( ゚Д゚)




2つ目も60万5千円・・・・・・・・。( ゚Д゚)


明細は届いてないんですけど・・・・・・、

2社目が20万円強で・・・・・・・、

3社目が、ん百万円(あえて数字は伏せます)・・・・。( ゚Д゚)


総額で、ん百万円・・・・・・・・・。( ゚Д゚)

レクサスのES300hやクラウンが買える金額に・・。(笑)


入院・手術費用は高額医療費控除を受けて・・・・・、

支払った金額は10万円足らずだったんですけど・・・・・・。(^^ゞ


まぁ、保険料も払ってますけどねぇ、それなりに・・・・・。


老後の資金の足しにすることにします・・・・・、

ぱぁ~っと使いたい気もしますが・・・・・・。(笑)


盆の法要で弟(医者)に・・・、

上行結腸癌は中々見つかりにくい癌やのに・・・・・・、

ステージ1で手術出来て・・・・・・、

九死に一生を得たようなもんやでって言われてますから・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西京極総合運動公園・・・・・・・。('◇')ゞ

2024-08-14 05:54:59 | 日記



昨日は、嫁をコインランドリーへ2回送迎しただけの団酸です・・・。(笑)

後は終日、グダグダ状態・・・・・・・・。(^^ゞ


まぁ、ここんところ・・・・・・・・・、

5時半からのんびりとウォーキングはしておりますが・・・・・。


ということで・・・・・・・、

今日は、ウォーキングコースにある・・・・・・、

西京極総合運動公園をご紹介・・・・・・・・。('◇')ゞ






メインの陸上競技場とサブグラウンドに野球場・・・・・。

ぐるっと一周すれば1250m・・・・・・・。


毎年、高校駅伝と全国女子駅伝が開催されてます・・・・。





駅伝発祥の地なんて碑が立ってますけど・・・・・、

本当の出発地点は三条大橋だったはず・・・・・・・。

最初の駅伝は、東海道53次だったかと・・・・。


スタジアムから五条通に出る通路は・・・・・、




こんな感じで・・・・・・・・・、




昔、京都市内を走っていた市電の軌道の敷石を敷いてます・・・・。

この凸凹で躓いてコケる選手も・・・・・・。


1970年代、大阪万博があったりした高度成長時代・・・・・、

また、学生運動が華やかなりしころでしたが・・・・・、

四条通や河原町通、祇園石段下も市電が走っていましたねぇ・・・・。

団酸も、小学校、中学校は市電に乗って通ってました・・・。(笑)

通っていた小学校のグラウンドで・・・・、

学生と機動隊の乱闘も見た記憶がございます・・・・。(^^ゞ


市電が全面的に京都市内から消えたのは・・・・・、

1980年ころだったはず・・・・・・・・・・・。


バスに変わって・・・・、

その後、バブル期に地下鉄を作ったおかげで・・・・・・・・・、

京都市は現在、財政破綻寸前になっております・・・・・・。


ほとんどの市の財源は、住民税と固定資産税なんですけど・・・・、

京都市は神社仏閣が多いため固定資産税収入が少なく、

大学が多く学生が多いため住民税収入も少ない・・・・・。


まして、インバウンドの影響で京都市内は住みにくくなり・・・・、

外資によるホテル建設ラッシュで地価が高騰し・・・・・、

マンション価格も高騰し・・・・・・、

購入しているのは、外国人と投機筋と別荘利用者で・・・・・、

夜は電気も付いていない部屋バッカとか・・・・・・。


若い世代は市内で住宅を購入できるはずもなく・・・・、

郊外へ人口流出が止まらない状態・・・・・・・・。


これで住民税収入はさらに減少という・・・・、

負のスパイラルから抜け出せない状態・・・・・・。


なんか、話が脱線してしまいましたが・・・・・・。(笑)


話を戻して・・・・・・・・、

駅伝発祥の碑の横に・・・・・・・・・・、




3つの足型が・・・・・・・・。




有森裕子さん・・・・・・・・・・。





高橋尚子さん・・・・・・・・・。




野口みずきさん・・・・・・・・・・・。


いずれも、オリンピックのメダリストで・・・・・・、

全国女子駅伝を走られた方のもの・・・・・・・。


こんなところを、毎朝、ウォーキングしております・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクスペリア10Ⅵで写真と動画を撮ってみた・・・・。('◇')ゞ

2024-08-06 05:57:28 | 日記




昨日は、メルカリに出品する写真を撮って・・・・・・・・、

アップしたとたん売れちって・・・・・・、

慌てて発送した団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ

5連休も終わって・・・・・・・・、

今日から、地獄の三連勤・・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

機種変したスマホで写真と動画を撮ってみました・・・・・。


まずは夕景から・・・・・・・・・・・、




標準レンズでの撮影・・・・・・・、

エッ、これがスマホで撮った写真ってか・・・・・・。( ゚Д゚)




×2で撮影・・・・・・・・。





×0.6で撮影・・・・・。

マジで、エエやん・・・・・・。(笑)


お次は動画を・・・・・、


エクスペリア10Ⅵで動画を撮ってみた


翌朝、朝焼けも撮ってみました・・・・・。







侮れませんねぇ、スマホも・・・・・・。

メッチャ進化してるやん・・・・・・・・・。(笑)


エクスペリア10でこれだけとれるんやったら・・・・、

エクスペリア1やったらどんなんやろか・・・・・。(^^ゞ


まぁ、1は20万円以上するんで手が出ませんけどねぇ・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする