goo blog サービス終了のお知らせ 

団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

やっぱりブラックフライデーセールでポチってしまった・・・・。(笑)

2024-11-30 06:04:07 | 日記



昨日は、いつもの散髪屋さんへ開店1時間前に行って・・・・・、

1番の番号札をゲットしてきた団酸です・・・・・・・。('◇')ゞ


んがぁ~、開店20分前に行っても・・・・、

駐車場に車は1台も止まっておらず・・・・・・・・、

待ち客も1人だけ・・・・・・・・。( ゚Д゚)

平日でもいっつも、並んでるのに・・・・・・。


正月前に散髪するんで11月末は暇なんやろか・・・・・。

まぁ、団酸的には空いてるんで助かりましたが・・・・・・。


9時開店で、散髪が終わったのは、9時16分・・・・・。(笑)


いったん自宅に戻って・・・・・・・・、

10時過ぎにこれまたいつものGSへ給油へ・・・・・・・・。

給油するときに給油口の開口ボタンを押しても開かず・・・・・。

以前も起った事象で・・・・・・・、

開口部のバネが取れてしまったのが原因・・・・・・・。

何度かボタンを押し続けたら・・・・・、

何かのはずみで開いて給油はできましたが・・・・・。


以前の乗っていた三菱車ではなかったんですけどねぇ・・・・。


トヨタ車に乗り換えてから・・・・・・・・、

不具合が案外出てます・・。

個体差なのか、トヨタ品質の低下なのか・・・・・。(-_-;)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

先行セールから本セールに移行した・・・・・・・、

アマゾンブラックフライデーセール・・・・・・。


7月のプライムセールに比べると・・・・・、

値引き率が低い物もありますが・・・・・・・・・、

案の定、ポチッてしまいました・・・・・・・。


ポチッたものは・・・・・・・・、

出典:アマゾン


なんじゃこりゃって思われるかもしれませんが・・・・、

(昔のカルト教団のヘッドギアではありません)


出典:アマゾン


アクションカメラを頭に付けるものです・・・・・。(笑)


それから・・・・・・・、


出典:アマゾン


出典:アマゾン


国内用の180日間、15GBのシムカード・・・・・・・・。

モバイルルーター用に・・・・・・・。

それ程使わないんで、毎月契約しても無駄なんで・・・・・。


ほんでもって・・・・・・、


出典:アマゾン


出典:アマゾン


デスクに取り付けて使うカメラアーム・・・・・・・・・・・・。

俯瞰撮影の時に使います・・・・・・・・・。


それから・・・・・・・、


出典:アマゾン


出典:アマゾン


左手デバイス・・・・・・・。

ストリームデッキは持っていて使ってるんですが・・・・、

これは、小型で旅行時とかに出先でノートPCで動画編集するとき用に・・。


さらに・・・・・・・・、


出典:アマゾン


この時期にしか買わないプリンターのインク・・・・・。(笑)

もしろん、年賀状作成用です・・・・・。


以上を、第1陣としてポチッたんですけど・・・・・、

セールを見ていると・・・・・・・、

ついつい、追加で・・・・・・・。(笑)


出典:アマゾン


出典:アマゾン

65W給電できる4ポート充電器・・・・・・・。

これとコードさえ持って行けば・・・・・・・、

ノートPCのデカいバッテリーケーブルを持って行く必要ないし・・・。


さらに・・・・・、


出典:アマゾン


出典:アマゾン


オズモアクション4用のゲージです・・・・・・。

買ったときに付いていたものは・・・・・・・、

出し入れがしにくい、付けたままバッテリー交換ができないなど・・・、

メチャクチャ使い勝手が悪かったんで・・・・・・・、

サードパーティーのものを購入・・・・・・。


アマゾンでポチッたのは以上なんですけど・・・・・、

アマゾンより安かったんでアリエクでも・・・・・。('◇')ゞ


出典:アマゾン

出典:アマゾン


Ulanzi(もちろんC国メーカー)のLEDビデオライト・・・・。

物によってはアマゾンの方が安いんですけど・・・・・、

これはアリエクの方が安かったんで・・・・・・・。

C国からの発送なんで・・・・・、

到着まで1週間くらいかかります・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁さんからの要望で掃除機を購入・・・・・。

2024-11-29 05:47:37 | 日記



今朝は早朝から・・・・・・・・・・、

アマゾンブラックフライデーでポチッた団酸です・・・・・。('◇')ゞ

7点購入予定だったんですけど・・・・・・・・、

内3点は安くなっていなかったんでポチリませんでした・・・・。(笑)

やっぱ、7月のプライムデーが一番安いねぇ・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

嫁が年末までに掃除機を買うと言い出したんで・・・・・・・、

日曜日に現物を見にヤマダ電機に行ってきました・・・・・。


実は、家で使っている掃除機は少々前に・・・・・・・、

ぶっ壊れており・・・・・・・・、(笑)

団酸が工房用に購入したスティック型の中華製掃除機を・・・・、

家で使っていたんですが・・・・・・・・、

嫁曰く、吸引力がアカンって・・・・・。(笑)


そりゃそうだぁ、工房でもメインの掃除機として使ってないもん・・・。


ということで・・・・・・・・、

ヤマダ電機で色々物色・・・・・・・・・・・。

嫁は古い人間で・・・・・・、(笑)

キャニスター型で紙パック式がエエとのたまう・・・・・・。


吸引力って言うならサイクロン型とちゃうんって言うても・・・・、

聴く耳を持ちません・・・・・・・・・。

自分の父親のことを・・・・、

頑固で人の言うことを聞かへんって言うてるくせに・・・・・。

血は争えんわ、マジで・・・・・。(笑)


4~5台物色して、ヤマダ電機の値札の写真を撮ってきて・・・・・、

帰宅後、アマゾン、楽天市場、ヨドバシのサイトで価格調査・・・・。


最終的に・・・・・・・・、



出典:楽天市場

東芝の掃除機になりました・・・・・・・・・・・。

価格は、楽天市場で一番安いところで24,800円でした・・・・・。

因みに、ヤマダ電機では・・・・・、




会員価格で31,275円で1,000円のクーポンが貰える・・・・・。

クーポン貰ってもねぇ・・・・・・・・。(笑)

6,500円ほど安く買えたッていうところかなぁ・・・・・。

価格.comで調べても良かったんですけど・・・・、

楽天ポイントはこっちに入ってくるんで・・・・・・・。(笑)


土曜日に届くそうです・・・・・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝、ワークマンに行ってきた・・・・・・・・。('◇')ゞ

2024-11-27 08:14:11 | 日記



昨日は、総務経理会議で・・・・・・、

思いっきり言わせてもらった団酸です・・・・。(笑)


社員の全体会議をやることに固執する社長・・・・・・。(-_-;)

議論も無く、何一つ決定もしないのが会議か????

みんなが一堂に集まって仲間意識を高めるって????

ランチミーティングする??????



1時間会議をするコスト(参加者の人件費)いくらかわかってんの?

〇万円かかるんですよ、粗利率で割り返したら〇〇万円の売上相当!!!

その価値が、その会議にあるんか?????


最後のとどめは・・・・・・・・・、

キャッシュフローから割り出したこの会社の余命は・・・・、

あと1年ですよ、わかってますかッ!!!!!!!

資金繰り表、毎日作って送ってますけど・・・・・、

ちゃんと読んでますかッ!!!!!

まぁ、この余命の計算は最悪のシナリオで計算してますけどね・・。(^^ゞ


会議を週に1回やってる間があったら・・・・・、

外に出て仕事取ってくるのが必要なんとちゃいますかッ!!!!!!


黙りこくる社長・・・・・・。


まぁ、こういう社長さんは何人も見てきてますし・・・・・、

こういう状況から立ち直った会社はほとんど無いし・・・・。


結局、ランチミーティングは無し、会議は月1回で決着・・・・。(笑)

ついでに、週1回やってる総務経理会議も・・・・・、

2週に1回に減らしました・・・・・・。


まぁ、営業が四六時中会社の中にいる会社は・・・・・、

利益が出ないのは当然のことです・・・・・。

何度も社長に言ってますけど・・・・、

全く改善されません・・・・・・・。


会社が1年以上生きながらえていたとしても・・・・・、

1年後には今の会社とはオサラバすることは決めてます・・・・。

もう、歳なんで・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

平日休みの今朝、7時前に自宅を出て・・・、

最寄のワークマンに行ってきました・・・・・・・・・。('◇')ゞ

最寄といっても、車で20分くらい・・・・・・・・。

隣の市にあるワークマンです・・・・・。





開店5分後ぐらいに着いたんですけど・・・・・、

すでに3人の来店客・・・・・・。

ガラガラのヤマダ電機とは大違い・・・・・・・。(笑)


予定していたものを探してカゴへ・・・・・。

お会計を済ませて・・・・・・・・・、

速攻で帰宅・・・・・・・・・・・。

のつもりでしたが・・・・・・・・、

もう、帰り道の国道は、通勤ラッシュ・・・・・・・・。(-_-;)

8時過ぎにようやく帰宅できました・・・・・。


買って来たものは・・・・・・・、




3点で3,660円なり・・・・・・。

まずは・・・・・、




部屋着として使うつもりのフリースのパンツ・・・・・。





テックウォームフリースパンツ 1,900円・・・・・。

しっかりとした生地なんで・・・・・・・。


それから・・・・・、





これも部屋着として着るつもりの・・・・・・・、




制電加工裏起毛 長袖ハーフジップ 780円・・・・・。( ゚Д゚)


んがぁ~、思っていたよりも薄手・・・・・・・。

アウターではなく、アンダーウエアの上に着る中間着・・・・。

袋入りで売られてるんでそういう感じなんでしょうなぁ・・・・。


まぁ、これはこれで、使い道があるんで・・・・・。(笑)


それから・・・・・、

この時期にしか売ってなくって・・・・・、

すぐに売り切れてしまう・・・・・・・・、





メリノーウールのネックウォーマー・・・・・。




もう少し厚手のものが良かったんですけど・・・・・、

フリーサイズで980円・・・・・・・・。

嫁さん用です・・・・・・・。


リペアテックのフュージョンダウンジャケットも見つけたんですけど・・・、

あまり勝手に買うと嫁に怒られそうなので諦めました・・・・。(笑)


もう、衣類、靴はワークマンで充分です・・・。('◇')ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者通い・・・・・・・。

2024-11-26 05:47:58 | 日記




昨日は、2週間ぶりに阪急、地下鉄を乗り継いで・・・・、

出勤した団酸です・・・・・・・・。(笑)

車で行くのもエエけど・・・・・・、

満員電車じゃない電車で行くのもエエもんやねぇ・・・・。

満員電車だけは絶対乗りませんけど・・・・・。

マジで昔から大嫌い・・・・・。(笑)

東京出張中の山手線は午前7時台に乗ってましたから・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日、歯医者に行った帰り・・・・・・、

車を駐車場に止めると・・・・・、

試し撮りをしたりする桂川の土手に救急車が・・・・。( ゚Д゚)




その前方には車が1台とその前に人が4、5人・・・・・・。

たぶん、交通事故かなぁ・・・・・・。

土手の道、街灯なんかあるわけもなく・・・・・・・、

まぁ、特に夜は人通りはほとんど無いので・・・・・・、

車はスピードを出しがち・・・・・・・・。

無事なことを祈るばかりです・・・・・。


って、そういう話ではなくって・・・・・・・・・、(笑)

8月19日から通い始めた今の歯医者さん・・・・・・・・。

多い時で週に3回、少なくても2回は通っているんですけど・・・・、

3か月たった今も、まだ終わらず・・・・・・・。

昨日で、32回目・・・・・・・・。(笑)


どんだけ虫歯、有るねん・・・・・・・。(笑)


まだまだ、歯医者さん通いは続きそうです・・・・・。(^^ゞ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親の携帯の機種変、ようやく完了・・・・、疲れたわ・・・・。(笑)

2024-11-24 06:47:46 | 日記



昨日は、午前8時45分に自宅を出て・・・・・、

京都市内の北の方にある実家へ・・・・・・・・。

土曜日の朝なんで、道は比較的空いていて・・・・・・・・、

楽勝の40分で到着・・・・・・・・。(笑)


ガラケーと本人確認書類を受け取って・・・・・・・・、

本人確認書類のマイナンバーカードはやっぱり期限切れ・・・・。(^^ゞ


何とかなるやろうって・・・・・・・・・、

再びマイカーを走らせて、自宅近くにあるヤマダ電機へ・・・・・。


10時過ぎにヤマダ電機到着・・・・・・・・・・・。

やはり土曜日だけあって駐車場には車が止まってましたが・・・・、

混雑しているって言うには程遠い状態・・・・。


昨日の店員さんを見つけて・・・・・・・・、

早速、手続き開始・・・・。


母親の携帯の電話番号と名前が出てこないってか??????

スッタモンダがありまして・・・・・・・・、

母親の携帯の契約名義人が判明・・・・・・・・・・・。

エッ、俺かいな・・・・・・。(笑)


そしたら、なんやってん、委任状とか本人確認書類とか・・・・。

昨日、チョット調べてくれて、それが判ってたら・・・・、

ドタバタすることなかったやん・・・・・・。ヽ(`Д´)ノプンプン

って、腹の中では思いながらも・・・・・・・・、

良かったわ、これで簡単に機種変できますよねぇって言っている自分・・・。


カスハラ老人にならんですんだわ・・・・・・・・・。(笑)


母親の携帯は、すでに液晶画面がうつらない状態で・・・・、

メールが届かへんなんて言っていた意味が解りました・・・・・。

単に、液晶がぶっ壊れていて、見れなかったっていうこと・・・・。

ということで、データの移行もできずに・・・・・、

11時過ぎ一括で支払いも済ませヤマダ電機を後にしました・・・・。


再び、車を走らせ・・・・・・・・・、

実家に到着したのが12時過ぎ・・・・・・・・・・。


あたらしい携帯の設定を開始・・・・・。

着信音を普通のベルの音に変更して・・・・、

着信音と通話音量を最大にして・・・・・、

団酸のスマホから電話をかけて・・・・・・、

母親に着信音が聞こえるかを確認・・・・・・・・・。(笑)


同居している弟と団酸と団酸の嫁の電話番号を登録して・・・・・、

ワンタッチダイヤルに登録・・・・・・・・。

嫁に頼んで母親に電話してもらい・・・・・・・・、

母親に電話に出てスムースに会話ができるか確認・・・・・。

チャンと会話できたようで、一安心・・・・・・・。


既に時刻は、午後1時過ぎ・・・・・・・・。

実家を後にして、自宅に戻ったのは午後2時前でした・・・・・。


メチャクチャ疲れた一日でした・・・・・・・。(^^ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親の携帯の機種変準備作業・・・・・・・・・。('◇')ゞ

2024-11-23 06:41:55 | 日記




昨日、93歳になる母親のガラケーの機種変のために・・・・、

近所のヤマダ電機に行ってきた団酸です・・・・・。





開店5分後に到着したんですけど・・・・・、

駐車場はガラガラ・・・・・・。( ゚Д゚)

平日の金曜日だからこんなもんなんか・・・・・。

ブラックフライデーセール中なんで・・・・・、

もっと混んでるか思ったんですけど肩透かし・・・・・。


まぁ、団酸的にはその方がありがたい・・・・・。(笑)


エスカレーターを上がったところのスマホ売り場・・・・・。

お客はだれもおらず・・・・・・・・、

ドコモの黒いベストを着た人がポツンと立ってんで・・・・・、

これ幸いと事情を説明・・・・・・・・。


途中から赤いベストを着た人に替わって・・・・・・・、

代理人が機種変にくる場合・・・・・、

名義人の本人確認ができるものと委任状が必要ってか・・・・・・。


運転免許証かマイナンバーカードが必要って・・・・・・・。

運転免許証は持ってないし・・・・・・・・・、

マイナンバーカードも持ってるかどうか怪しい・・・・・。


母親に電話で確認したところ・・・・・・・、

マイナンバーカードは作ったらしいがどこにあるかは不明・・・・。


マジかよ・・・・・・・。


赤いベストを着た人がいろんなところに電話して確認してくれて・・・、

特例で何とか機種変はできるみたい・・・・・。


93歳になる母親に今からスマホの使い方を覚えろっつうのは無理なんで、

ガラケーの現行モデルの在庫を確認してみると・・・・、

らくらくホンF-01Mの白が1台あるとのこと・・・・。


出典:アマゾン


37,800円もするのかよぅ・・・・・・。(笑)

まぁ、しゃあねぇかぁということで取り置きを依頼・・・・・。

それから・・・・・、

委任状を貰って帰りました・・・・・・・・。




こんなん、母親に書かせるのは無理なんで・・・・・、

署名以外こっちで書いて、ハンコも三文判を押しておいて・・・・、

署名だけしてもらうようにします・・・・・。


今日は、母親のところに行って署名してもらって・・・・・、

今使っているガラケーと必要書類をもらって・・・・・、

ヤマダ電機に行って手続きをして・・・・・・・・、

母親のところに戻って使い方を教えることになりそうです・・・・。(笑)



昨日、ヤマダ電機から帰宅後・・・・・、

旅行の動画編集を行いました・・・・。

その2をアップしましたので・・・・、

見てやってくださいませ・・・・。<m(__)m>


2024 11 15~17博多旅行その2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スニーカー用消しゴムを使ってみた・・・・・。('◇')ゞ

2024-11-10 07:02:58 | 日記



昨日は、嫁をクリニックに送っていっただけの団酸です・・・・。('◇')ゞ

ここんところ、嫁がずーーーっと頭痛で悩まされており・・・・、

MRIクリニックに行っても異常なし・・・・・、

耳鼻科に行っても異常なし・・・・・・・・、

整形外科に行っても治らず・・・・・・。(;'∀')

昨日は、ペインクリニックへ・・・・・。

原因は、極度の肩こりだったらしく・・・・、

注射を2本打ってもらって・・・・・、

その後は嘘みたいに楽になったらしい・・・・・・・。('◇')ゞ

まぁ、ペインクリニックって麻酔科やし・・・・・、

痛み止めの注射で一時的なもんとちゃうかなんて思ってるんですけど、

気持ちよくしている嫁にはそんなこと一言も言えへんし・・・。(笑)

数社受け持っているクライアントの決算で嫁も仕事が忙しいんで・・・・、

暫くは様子を見るしかないし・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

キャン★ドゥで買って来た・・・・・、




スニーカー用の消しゴム・・・・・・・・・。

早速使ってみることに・・・・・。





チョットつま先が黒ずんでいるところを・・・・・・、

消しゴムでゴシゴシ・・・・・。




まぁ、こんなもんかなっていうぐらいにはキレイになりました・・・。


次の片方も・・・・・・・・、




この状態が・・・・・・・・、




この程度まで・・・・・・・・。

110円の消しゴムでこれだけキレイになるんやったら・・・・・、

これはこれでアリですねぇ・・・・・・。('◇')ゞ

そんなに時間もかからないし・・・・・・・・。


それから・・・・・・・、

旅行に履いていく靴の準備も・・・・・・・・・・・。

下駄箱を物色すると・・・・・・、

ワークマンのアクティブハイクかキャンパーモックかの選択に・・・。

キャンパーモックの方が楽なんで・・・・・・・・、

そっちに決定・・・・・・・・。

中敷を変更することに・・・・・・・・・・・。




ダイソーで買っておいた低反発クッションの中敷きに・・・・。

もともとの中敷きを取り外して・・・・・・・、




入れ替えて履いてみましたが・・・・・・・・、

メッチャ違和感・・・・・。

こりゃアカンわ・・・・・・・・・。


再度中敷を元に戻して・・・・・・、

その上からダイソーの低反発クッションの中敷きを入れてみました・・・。




この状態で2~3日履いてみて良ければこれで行くことにします・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けがきれいだったんで・・・・・・。('◇')ゞ

2024-11-08 06:20:27 | 日記



ようやく、昨日で決算処理を終えた団酸です・・・・・。('◇')ゞ

昨日もスッタモンダがありましたけど・・・・・。(笑)

まぁ、これでひと段落です・・・・・・。


今朝のカイワレ大根とブロッコリースプラウトの様子は・・・・、




ブロッコリースプラウトは、依然としてひ弱・・・・・。(笑)

それに反してカイワレ大根は・・・・・、






グングン成長しています・・・・・・・・。

種の大きさにも因果関係があるんやろか・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

ベランダ菜園に水をやりに出てみると・・・・・

朝焼けがキレイだったもんで・・・・・、

パシャパシャしてみました・・・・・・・・・。('◇')ゞ


まずは2世代前のソニーの中級機のスマホで・・・・、






現行世代のソニーの中級機のスマホは・・・・・・・、






最後は、この間買ったソニーのZV-1マーク2で・・・・、




撮影した場所は同じですが・・・・・・・・、

時刻は上から順に遅くなってるんで・・・・・・・、

そのまんま比較することはできませんが・・・・・。


ブログ用にはだいぶ縮小しているので代り映えしませんが・・・・、

やっぱ、ZV-1マーク2に軍配が上がりました・・・・・。


そりゃそうやわねぇ、センサーの大きさも違うし・・・・・。


博多旅行が1週間後に迫ってきたんで・・・・・、

そろそろ準備をしないと・・・・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背徳感山盛りの昼飯、来来亭・・・・・・・・。(笑)

2024-11-04 05:16:26 | 日記




昨日は一日中グダグダだった団酸です・・・・・・。(^^ゞ

家から1歩も出ずに・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

新しく栽培を開始したカイワレ大根とブロッコリースプラウト・・・・。

2日目の様子は・・・・・・・、







既にカイワレ大根は芽が出てきましたが・・・・・・・、

ブロッコリースプラウトは変化なし・・・・・。


3日目は・・・・・・・・・・、







カイワレ大根はグングン芽が出てますけど・・・・・、

ブロッコリースプラウトはまだまだ変化なし・・・・・・・・。(笑)


4日目の今日は・・・・・・・・、






カイワレ大根は順調で・・・・・・・、

ブロッコリースプラウトもようやく芽が出てきました・・・・・。


水だけで、よう育つもんやねぇ・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

先週の土曜日、6か月点検からの帰り道・・・・・・・、

久々に来来亭へ・・・・・・・・・。

なんか、無性に食べたくなって・・・・・・・・。(笑)


1時過ぎだったんで・・・・・・・・、

並ばずに入店できました・・・・・・・・。('◇')ゞ


頼んだものは、メンチカツ定食・・・・・・・・。('◇')ゞ




メンチカツとご飯は届いたものの・・・・・・・・・、

肝心のラーメンが全く来ない・・・・・・・。

5分ほど待って・・・・・・・・、

ようやくラーメン到着・・・・・・・・・。(;^ω^)




麺固め、ネギ多め、一味抜きのいつものパターン・・・・・。

やけどぉ・・・・・・・・・・・、

何故か麺は固めやなかった・・・・・・・・・・・。(-_-;)


まぁ、とは言ううものの・・・・・・・・、

安定した旨さ・・・・・・・・・。


完食して帰ったら・・・・・・・・、

案の定、体重、増えてました・・・・・・。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の朝焼け・・・・・・。('◇')ゞ

2024-10-07 05:51:04 | 日記


今日から、三連勤・・・・・・・、

木曜日に、3か月に1度の通院があるので・・・・・・。


通院といっても・・・・・・・・・、

1時間半待って、5~10分の診察・・・・・。(笑)

薬を3か月分処方してもらうだけ・・・・。


まぁ、それだけで何不自由なく生活できるんですから・・・・、

ありがたいことです・・・・・・。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日、ウォークキングに出かける前に・・・・・、

外を見てみると・・・・・・・・・・、








てな具合・・・・・・・・・・・。


マジで、ここ3年間・・・・、

毎年、入院&手術を繰り返してきたんですけど・・・・・、

日々の生活を送れていることに感謝せんとアカン・・・・、

ッていう気持ちになる毎日です・・・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し入れ整理棚で整理・・・・・。その2

2024-10-06 07:19:29 | 日記



今朝も午前5時半から・・・・・・・、

嫁とウォーキングをしてきた団酸です・・・・・・。('◇')ゞ

今日は、ちょっとコースを変えて・・・・・、

3.26キロを37分かけて・・・・・・、

最後に急坂を上るコースに・・・・・・・・。(^^ゞ


ちょっと疲れましたわ・・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

この間、押し入れ整理棚を使って自室の整理をしたんですけど・・・・、

さらにもう1個使って2段にしてみました・・・・・。




この状態を・・・・・・・、




これを使って・・・・・・、




こんな感じで2段にして・・・・・・・・、




こんな感じに整理できました・・・・・・。('◇')ゞ


嫁からは・・・・・・・・・・・、

整理するだけでは足らん、断捨離せいッって・・・・・。(;'∀')


まぁ、ごもっともなんで・・・・・・・。トホホ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し入れ用の整理棚を使って、自室の整理・・・・・。

2024-10-03 05:44:10 | 日記



昨日は、昼から歯医者さんの予約が入っていたんで・・・・・、

午前中に倉庫に行って・・・・・・・・、

キャンプ道具を車に積む際に使うために買ったいた・・・・・、

押し入れ整理棚を持ち帰ってきました・・・・。






これが押し入れ整理棚・・・・・・・。

横幅はある程度伸ばすことが出来ます・・・・・・。


これを使って・・・・・・・・・・・・、



グチャグチャとものが積みあがっているここを整理・・・・・。(笑)




あんまり代わり映えしませんけど・・・・・・。(^^ゞ

上に積みあがったものをすべてどけなくても・・・・・、

一番下の衣装ケースを取り出すことが出来るようになりました・・・。


ついでに、ダイソーで買ったA4引き出しを活用・・・・・。

一番下には・・・・・・・、



ヘラとか金属ブラシとか・・・・・。

下から2段目には・・・・・・・・・、




汚れ防止用の紙・・・・・・・、

これは、商品の緩衝材としてはこの中に入っていたものを、

取っておいたものです・・・・・。(笑)


下から3段目には・・・・・・・・、




塗料皿やペンスタンドなんかを・・・・・・。


一番上の段には・・・・・・・・、




塗装用の筆類を入れるようにしました・・・・・。('◇')ゞ


まぁ、チョットは使いやすくなったかも・・・・・。(笑)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の月参りで奈良県の大神神社へ・・・・・。('◇')ゞ

2024-09-29 07:21:15 | 日記



昨日は、午前7時前に自宅を出て・・・・・・、

奈良県桜井市にある大神神社へ・・・・・、

月詣りに行ってきました・・・・・・・。('◇')ゞ


2012年に最初に行ってから・・・・・、

かれこれ12年・・・・・・・。

コロナ禍でいけない月もありましたが・・・・・・。


道中、思っていた以上に空いていたんで・・・・・

8時半過ぎには・・・・・・・、

1の鳥居を過ぎてチョット走ったところの駐車場に到着・・・・・。


1の鳥居をくぐったところにも駐車場はあるのですが・・・・、

ここに停めると歩く距離が長くなるので・・・・。

それから以前は、2の鳥居の前にも駐車場はあったんですけど・・・・、

今は無くなっておりますので・・・・・。


参道を歩くと・・・・・、

何やらのぼり旗がびっしりと・・・・・・。




報恩講があるみたいです・・・・・。


参道の途中に・・・・・、



今西酒造という造り酒屋さん・・・・・・。


2の鳥居を抜けて・・・・・・・・・・・、

砂利道の参道を上っていくと・・・・・・・・・・・、




本殿に到着・・・・・・・・・・。

つつがなくお参りを済ませて・・・・・・・・・、

狭井神社へ・・・・・・・・・。






大神神社のご神体は三輪山でして・・・・・・、

狭井神社の社務所で申し込みをすれば・・・、

ご神体の三輪山に登ることが出来ます・・・・・・。


まぁ、いつかは登らせていただこうと思ってますが・・・・・。


この狭井神社の本殿裏に湧水を汲むことが出来ます・・・・。

ご神水です・・・・・・。


つつがなくお参りを済ませて・・・・・・、

駐車場へ・・・・・・・。

駐車場の隣の空き地でフリーマーケットが開催されていて・・・・・、

嫁がパン屋さんでパンを買っておりました・・・・・。


例のごとく・・・・・、

帰り道に嫁はスーパーオークワで買い物をして・・・・・、

団酸は隣のダイソーでパトロール・・・・・。(笑)


近頃、嫁にいつまで待たせるんじゃぁ~ッって・・・・、

怒られております・・・・・・・・。(^^ゞ


無事、正午には自宅に戻っておりました・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング途中でご来光・・・・・。('◇')ゞ

2024-09-26 05:56:35 | 日記



三連勤、最終日の団酸です・・・・・・。('◇')ゞ


昨日は、帰宅後、速攻で歯医者さんへ・・・・・。

団酸より後の予約がなかったせいか・・・・・、

50分近い治療に・・・・・・・。(;^ω^)


顎のだるかったこと・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

月曜日の早朝、まだ暗いうちから・・・・・・、

嫁と3キロチョットのウォーキングへ・・・・・・。


帰り道、アクアリーナの丘の上に登って・・・・・、

日の出を待ってみました・・・・・・・。('◇')ゞ














もちろん、ウォーキング途中なんで・・・・・、

スマホでの撮影に・・・・・・・・。


一時期、70キロ台に届きかけた体重ですが・・・・・、

ウォーキングと出勤のおかげで・・・・・・、

68キロ台をキープ中です・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の朝の出来事・・・・・・。( ゚Д゚)

2024-09-18 05:40:25 | 日記



今日は帰宅後、歯医者さんへ行く予定の団酸です・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日の朝、嫁と自宅最寄り駅へ向かう途中・・・・・、

阪急京都線の河原町行の電車が徐行しているのに気づく・・・・・。


なんでやろ??????

なんかあったんかなぁ???????


梅田行の電車は、普段通りにすっ飛ばしてるのに・・・・・。


駅前に着くと・・・・・・・・・・・・、

救急車が赤色灯を光らせて止まってるし・・・・・。( ゚Д゚)


改札は閉鎖されてないんで・・・・・・、

急病人でも出たんかな・・・・・・。


改札を抜けて、河原町行のホームへ進むと・・・・・・、

階段の手前にストレッチャーが・・・・・・。


ホームに上がると・・・・・・、

ホームが狭くなっている大阪寄りに人だかりが・・・・・。


ホーム上に横になってる人おるし・・・・・・・、

救急隊員の人、駅員さんも・・・・・・・。


これで、河原町行の電車は徐行してたんやねぇ・・・・・。


暫くすると・・・・・・・、

中年男性が救急隊員さんによって運ばれて行きました・・・・・。


AED使ってなかったし・・・・・・・・・、

熱中症かなんかやったかも・・・・・・・。


まだまだ、暑い日が続くんで・・・・・・・・・、

体調管理には気を付けないと・・・・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする