goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

私のフィリピン生活

2013年09月07日 08時19分33秒 | 生活記

 

  本日のタガイタイ日記

                    
 2013.09.07(土) AM5:00 靄霞 気温24℃ 湿度53% 北至軽風1m 風力①

 本日も夜明け前、午前4時起床、真っ先に目覚まし時計の、ベルの起動を、解除する。
此れではベルが、鳴る前に、起きられるかも、知れないが、念の為に、必要かもと、考える。
定時の4時45分になるも、濃霧が立ち籠め、目の前の視界が、妨げられる。そうだ5時からの、
撮影に切り替える、屋上へ昇る、階段の手摺りは、しっとりと、濡れている。一歩一歩、静かに、


 一昨日畑の草取りが、終了したそうです。2人来て、一日の仕事でした。小作の人は、

裏の沢の所に暮らす、人達ですが、義弟ダニロ(バランガイ.コンシハル)村の評議員に、

草取り時期は、一任して在るのです。今回の支払いは、4百ペソ(約880円)プラス、

メリエンダ代ですね、未だティンダハンには、支払いは済んで、居ませんが、50ペソ、

ぐらいでしょうね、昨日見に行きましたら、綺麗に刈り取って、在りましたね、自分でやれば、

好いのですが、生まれついての、怠け者の、そして蟻や、蚊が怖い、私には到底無理ですね、

ダニロには1ペソも、上げて居ません。そんな時ダニロが、近所の誕生会に行くので、

お酒が余っていたら、1本頂戴なって、この間のブランデーが、余っていたら欲しいと、

ダニロには、上げたい気持ちは、在っても、この間の人ケースは、私が全部呑んでしまったのです。

ダニロはお金は、在りませんからね、誕生日には、手ぶらでは、行きにくいのですね、

それと云うのも、来月バランガイ選挙が在るのです。今度3回目の、最後の立候補を、

するのです。媚を売って、置きたいのですね、(笑)


 

フィリピン国は、約42000の、バランガイ(最小行政区)の、集合体なのです。

バランガイの規模は、日本の町内会程度でしょうか、ただ違うのは、バランガイは、各々独自の、

自治組織を、持っているのです。バランガイ内での、問題はバランガイ内で、解決しろと、

云うことなんでしょうね、此処にはバランガイ警察、揉め事を解決する、

コンシハル(評議員)に依る、裁判機構も、存在するのです。またバランガイ内の、法律も、

定義されて居るのです、またバランガイには、市役所から運営費も、支給されるのです。

 バランガイキャピタン、バランガイコンシハルは、3年に一回の、住民投票により、選ばれるのです。

 此の選挙が来月10月に、行なわれるのです。此の選挙に、義弟ダニロが、最後の立候補を、

するのですが、連続3回の任期で、終了するのですが、初回の選挙では、最下位当選でした。

第2回目は、7名中第5番目、そして今回は、どうなるのでしょうか、日本の選挙と違い、

キャピタン候補を、長とする、グループ同士の、争いでですが、個別訪問、金員.物品に依る、

買収なども在り、結構お金が、動くのです。そして不思議なのは、誰が誰に投票したか、

筒抜けなんですね、以前も落選者が、お米を上げたのに、違う人に投票したとか、選挙後に、

揉める事も、多いのですね、役員手当以上に、利権が絡むのでしょうね、(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
魚心あれば水心 (Yamachang)
2013-09-07 08:59:30
お早うございます。

本日はタガイタイ特有の霧と靄で生憎の空模様ですね。

バランガイキャプテンの話は何処の市町村でも聞いていますからその利権の大きさに驚いています。
バランガイ.コンシハルにもそれなりの利権があるのでしょうか?それとも毎月の手当てが目当て?
表立って言えないでしょうが中には勿論地域の発展のための尽力が目的の人もいるとは思いますが、古今東西建前と本音は違いますから・・・(苦笑
日本では昔と違って役人の不正は罰則が厳しくまた国民の懐具合も豊かになったことが比較的少ない気がします。
それでも許認可制度や裁量権のある職責では『魚心があれば水心』の不正が発覚します。

比国はコネの世界だと言われて久しいですから知り合いや身内にそれなりの人がいれば何かと利用しやすいでしょう。

ダニロさんも何とか最期のお勤めのために当選されると良いですね・・・(笑
あるシステムを有効に使うのも知恵ですよね・・・(微笑
返信する
草刈り (Kiyo)
2013-09-07 09:29:20
お早うございます!
今日は休みで遅起きと決め込んでましたが娘のお見送りでした。

タガイタイの街並みは良いですね~ガチャガチャしてなく綺麗です。あっ綺麗に撮った!ですよね。(笑)

行きたく行けないフィリピンです。(笑)
返信する
今更ですが (きら)
2013-09-07 09:30:05
ダニエルさん、皆様お早うございます。

現在の地に居を構え随分と時が経ちましたが、今の今まで自分のバランガイが何処に属し、
何処に有るのかも知りませんでした。(汗)

嫁がPOSTAL IDを作りたいと急に言い出すので調べたら、バランガイクリアランスが必要とか?
アドミンに何処に有るのか聞いたら、眼下に広がるビレッジの中に有るそうな。
今更ですが初めてバランガイ事務所の所在を知り、訪れました。(笑)

別に必要と思わないIDですが、自分がフィリピン人で有る事を確認したかったのでしょうね。(笑)
ついでに私も作りましたが...(爆)

フィリピンでは色んな申請の際に2つのID提示を良く求められますが、運転免許所も有り
パスポートも有るし、まして沢山の鉄砲のライセンスも立派なIDとして認められて居ますので
特別必要としないと思うのですが、ところでPOSTAL IDは何の為に有るのかご存じですか?
郵便物が届いた時の身元確認なんでしょうか??

バランガイ選挙も利権が絡むのでしょうかね?
来月バランガイ選挙の為、今月後半から再び私は冬の時代に突入します。(涙)

ダニロさんの再選を節に節に願って居ます。
People 's Park in the skyやピクニックグローブがただで入れますので、頑張る様にお伝え下さいネ。(笑)
返信する
Unknown (としくん)
2013-09-07 09:58:01
おはようございますダニエルさん皆さん

本日は猪苗代から松島~中尊寺~十和田湖に行きます国見SAまで来ました


草刈りも虫は嫌ですね私も苦手です

バランガイはまだまだ品物で【ワイロ】が通じるんですね チスミスで誰に入れたかばれるのでしょうか

返信する
お早う御座います! (三河屋@ラグナ)
2013-09-07 10:06:47
バランガイキャプテンも数期勤めると家が立派になりますもんね(笑)
それなりに美味しい仕事なんでしょう アハハハハ
ここ最近は、議員さんのポークバレルのニュースで持ちきりですね。
甘い香りのするところには頭の黒い虫が沢山集まります (>_<)
返信する
霧の中の少女 (yu)
2013-09-07 12:03:58
こんにちは、ダニエルさん、皆さん。

「涙はてなし雪より白い
花より白い君故かなし
あわれ少女よ 霧の中の少女」

なんて口ずさみながら、霧の中の散歩も良いですね。こんな霧の中を歩く事は、まずないですから。
暮れから正月にかけて、よくスキー場に行きました。ほとんどの人が吹雪くのを嫌いますが、私は好きだったんですよね。
最近では「地吹雪ツアー」などが組まれ、参加者もいるようですから、私が変人なのではなさそうです。
まっ、霧の白樺林は歩きましたので、次は椰子林です、ハハハ。

「バランガイ選挙」ですか。
コンシハルなら、何期務めても良いように思いますが、弊害が出るんですかね。
ダニロさんが、無事3期目も当選するよう願っています。でも、フィリピンの選挙は大変そうですねぇ。
返信する
魚心あれば水心 (タガイタイ・ダニエル)
2013-09-07 12:28:01
Yamachangさん・今日は、

 >その利権の大きさに驚いています。

 此の国では全てが、同じようなコネ社会、昔の日本も同じでしたね、

 >バランガイ.コンシハルにもそれなりの利権があるのでしょうか?

 家の関係では余り感じませんは、キャピタンの子分ですから、お裾分けが在るのかも知れませんね、

 >それとも毎月の手当てが目当て?

 ダニロの娘が、大学に通っているのですが、授業料の
割引制度が在るのですね、
給料のほかの、特典が在るかも知れません。

 >知り合いや身内にそれなりの人がいれば何かと利用しやすいでしょう。

 知らない人でも、コンシハルの、身内と云う事で、多少な暮らしやすくなっていますかね、(笑)

 >ダニロさんも何とか最期のお勤めのために当選されると良いですね

 最初より知名度が上がっていますので、お菓子を配るにも、お金はかからないと思います。(笑)

 >あるシステムを有効に使うのも知恵ですよね・・・(微笑

 何か問題が起きた時は、多少有利だと思いますが
(笑)
返信する
草刈り (タガイタイ・ダニエル)
2013-09-07 12:48:30

kiyoさん・今日は、

 >今日は休みで遅起きと決め込んでましたが娘のお見送りでした。

 眠狂四郎さんでしたか、セイカちゃんの送り届け人、お疲れ様です。(笑)例のキムチ美味しかったですね、
今昼時なので、思い出しました。(笑)

 >ガチャガチャしてなく綺麗です

 秋の季節クツワ虫の声を、思い出しているのですが、
どんな『ガチャガチャ』音だったのか、
思い出せないおです。

 >行きたく行けないフィリピンです。(笑)

 この前はボホール島まで、足を延ばしたのですね、
次回はルソン島内に、留まって下さいね、
返信する
今更ですが (タガイタイ・ダニエル)
2013-09-07 15:38:44
きらさん・今日は、

 >現在の地に居を構え随分と時が経ちましたが、

 そうですね、(笑)奥様と毛深い息子さんとの、楽しい我が家の生活ですからね、
川崎よりマカティの方が基盤になって来ますね、

 >バランガイ事務所の所在を知り、訪れました。(笑)

 この国に暮らす場合は、バランガイ事務所と、無関係では要られませんね、(笑)

 >ところでPOSTAL IDは何の為に有るのかご存じですか?

 数あるIDの中の一つにとの、認識のようで、別に特別の意味は無いようです。

 >郵便物が届いた時の身元確認なんでしょうか

 他のIDを提示しても、郵便物は受取れますからね、

 >バランガイ選挙も利権が絡むのでしょうかね?

 バランガイキャピタンが殺害された事件も遭ったと、聞きますので、多少はあると思いますが、

 コンシハ、レベルですと、救援物資の分配利益ぐらいでは、無いでしょうかね、
力が付けば、選挙の買収資金のお零れに在りつけるかも、(笑)

 >来月バランガイ選挙の為、今月後半から再び私は冬の時代に突入します。(涙)

 国政レベルとは違うので、短い冬眠ですね、(笑)

 >がただで入れますので、頑張る様にお伝え下さいネ。(笑)

 義弟ダニロよりも弟のダンテの方が顔が利きます、
また従姉妹も働いて居りますので、(笑)
返信する
Unknown (タガイタイ・ダニエル)
2013-09-07 15:58:27

としくん・今日は、

 >猪苗代から松島~中尊寺~十和田湖に行きます国見SAまで来ました

 羨ましい生活ですね、一生懸命働いて、新居での、我が世の春を満喫して下さいね、

 >草刈りも虫は嫌ですね私も苦手です

 虫も滴るいい男って、としくんの事でしょう。(笑)
草刈正雄が、草刈機の宣伝を、
しているのですね、IPTVで見ました。面白いですね、
昔の色男が、ユニークですね、(笑)

 >バランガイはまだまだ品物で【ワイロ】が通じるんですね チスミスで誰に入れたかばれるのでしょうか

 偽物ブランデー、ワランペラドールから、お米に、
煙草、票にに依っては、箱をばらして数本、
子供には飴玉攻勢、一家に媚るのです。
スパイ合戦、どこにの居るのです。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。