goo blog サービス終了のお知らせ 

dandan通信Ⅲ

夫婦と双子、ミニチュアシュナウザーの女の子、4人+1匹の生活記録です。

初めての梅仕事

2024年06月14日 | お料理&離乳食
初めて、梅仕事に挑戦しました♪

材料は、一キロの青梅と、一キロの国産花見糖だけ。

瓶は、実家からもらってきた小さめの瓶を2つ。

たった今、まだ8日しか経ってないけど、できた分を飲んでました。

炭酸水で割ってみましたよ。

あーーーー✨🎶🩷
なんと、美味しいーーーー🥰


次に作る時は、もっと大きい🫙を買おう🎶
小さいと、混ぜるのが大変でした。

幸せなひととき✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃぶしゃぶでクリスマス!

2022年12月27日 | お料理&離乳食
今年のクリスマスはイブが土曜日でした。

チビオはいつも通り野球があるから、チビコはお友達を呼んでクリスマスプレゼント交換会をしたいと🎁
午後から可愛いお客様が来てくれました〜💕




こんなマットを作成して、フルーツポンチを準備してお出迎え。

チビコはイチゴと生クリームとチョコペンで、サンタさん作成🎅

みんな到着するなり、楽しそうにプレゼント交換🎁

その後はダンスのゲームで盛り上がり。

おやつを食べながらレポートするところを動画撮影したり?今の子はカメラの前で話すのがとっても上手!





楽しい1日になりました!

で、夜は…しゃぶしゃぶ💕
翌日、実家でクリスマス会の予定だったので、チキンはその時に🎶

実家からもらったしゃぶしゃぶ鍋で食べたしゃぶしゃぶ、
美味しかったです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂肝のネギ塩炒め

2021年05月20日 | お料理&離乳食
あまり写真写り良くないけど…




砂肝のネギ塩炒めを作りました。

砂肝の銀色の部分を削いで、薄切りにします。
この作業がちょっと面倒なんだけど、これを頑張ればあとは簡単!
刻んだネギと一緒にごま油で炒めます。
味付けは塩のみ。ちょっとしっかり目に塩味つけます。
レモンをかけると、更に美味しい🎶

これが美味しくて💕
家族にも、子供達含めて、好評です。

また作ろう〜😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボスにすだちにシークワサー

2020年09月20日 | お料理&離乳食
昨日の夜は肌寒さも感じましたー。
いよいよ秋かな?





我が家に 3種類の緑の柑橘類が揃いました。

一番大きいのは、前日スーパーで買ったカボス。
レモンをカゴに入れていたんだけど、こちらを見つけて、たまにはいつもと違う、旬のモノを試したくなり、こちらに変えました。

炭酸水に入れて飲むのがお気に入り。
レモンやライムをはじめ、色んな柑橘類で飲んでいます。
香料が苦手なので、炭酸水は必ずプレーンなモノを選びます。

他は、キノコなど、野菜の炒め物を作った時に最後にちょろっと。

先日、夫と二人ランチの時、ゴロゴロ豚とキャベツとキノコを塩味でパスタの具にしました。オリーブ油に、少しトリュフオイルも垂らし、最後にカボス。
美味しかったです🎶

で、先日実家ですだちをもらいました。
毎年もらうのですが、これは本当はサンマの塩焼きにかけたいなぁ💕
でも、今年もサンマは期待できそうにないですね…鯵の塩焼きだって良いんだけど、やっぱりサンマは格別ですよねー。

と思ったら、宅配でシークワサーが届きました。注文した事を忘れていました…
切ってみたら、ほかのどの緑の柑橘より、種が多いです!
でも溢れ出るほどの汁!
まずは炭酸水で。美味しい🎶

どれも香りが違いますね。
炭酸水や炒め物に掛けるならどれでも美味しいです。
でもそれぞれ別の香り。

暫く日替わりで楽しみます🎶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフシチューに挑戦

2020年04月21日 | お料理&離乳食
以前にスーパーの夕方なの特売で半額で買った牛すじ。いつかビーフシチューを、と冷凍しておいたのですが、とうとうちゃんとシチューになりました🎶

週末だし手抜きで、と、缶詰のデミグラスソースを使う予定だったのが…一缶しかない(-。-;

急遽、トマトペーストで作る事に。

それなら、と、赤ワインも使って。圧力鍋できっちり。

それなら、美味しいバケットがないとね!と、パン屋さんに電話したら、今日はもう売り切れと…😣こうなってから、うちの近所はパン屋さんもケーキ屋さんも大盛況で…電話してから行く事にしてます。

どうしよう?スーパーで買えるけど、ちょっとなぁ…

と、急遽パンも焼く事に!笑

いつもは冷蔵庫で一晩発酵させるパンを作っているけど、うちのオーブンには発酵機能が付いてる!使ってみよう!

結果、




トマトとモッツァレラ、大根帆立サラダを付けて。

中々満足な晩ご飯となりました🎶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする