dandan通信Ⅲ

夫婦と双子、ミニチュアシュナウザーの女の子、4人+1匹の生活記録です。

言葉の習得

2014年11月19日 | チビコとチビオ
子供の言葉の習得と、大人が外国語として学ぶ言葉の習得は、全く違うものかと思っていました。

日本語教師時代、なかなか文法覚えられなくて困ってる人は多かったし、日本語特有の難しさのせいで、上級に進むのが難しい生徒さんはたくさんいました。

でも、子供はラクーに習得するものだと思ってました。子供のかわいい言い間違えや、難しい発音はあるにせよ。

が、意外や意外。

子供もフツーに文法間違えするんですね。


例えば、外国人が覚えにくい活用の定番。”来る”の活用。

電車、まだ来ないねー...まだ きないねー
ママも来るでしょ?...きる でしょ?

そして同じく覚えにくい”する”

するないの!

形容詞も日本語は2種類の活用があって覚えるのが面倒。最後が”い”で終わる「い形容詞」と、形容動詞の「な形容詞」。
赤いないねー。
は、チビ達も言う!


いつの間にか直るけど、ちょっと時間がかかる。


そして、前と後ろ、右と左など、ついになる単語がどっちがどっちか。


そして、男女の言葉遣いの差。これも外国人には難題の一つ。うちのチビ達も間違える!チビコが「行くぞ~!」って叫んだり、チビオが「⚪︎⚪︎も行きたいわー」なんて言ってみたり。最近は必ずしも身近な人の言葉のマネだけでなく、テレビのマネも入るので。


あとは、敬語まで行かないけど、言葉遣いの問題。
「ばあば、おいで~!」
最初、おいでって言えるようになったばかりの頃は、おーっ!と感激したけど、色々話せるようになった今、そろそろこれは直すべき?



あとは、言い間違えじゃなくて覚え方。

やっぱり音と一緒に歌で覚えると早い。
そして、映像と一緒に、ストーリーと一緒に、挿絵と一緒に見たり聞いたりすると早い。
そして、数の数え方などは、リズムよく1日何回も言ってると自然に覚える。

へぇーと、興味深く思う、二歳半の言葉習得。



先日、丸の内に行ってみました。



きれいなイルミネーションはテンション上がりますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール整理

2014年11月12日 | 私の生活
最近は友達とのやり取りはLINEを使う事が多くて、ゆっくりメールすることがめっきり減りました。と言うか、パソコンを開ける事が減り、急ぐ用事のメールはスマホで見て返信するけど、ゆっくり書きたいメールはパソコンから…と思うと中々書けず…
LINEですら、急ぎの返信は早目にするようにしてるけど、色々書きたいと思うとまとまった時間が中々取れず、機を逃してしまう事もしょっちゅう。
これはお昼寝がなくなったからだと思います。その分夜が9時過ぎから時間あるのですが、うっかり子供達と寝てしまったり、片付けなどしてると、ついついパソコンは後回しになり。

で、久しぶりにメール整理しようと思って何気なく古いホルダーを見たら…過去の友達とのやり取りが数百件…😓

ホルダーに入れるのは、すぐに消したくないメールなので、内容はイベントに関する物だったり、お手伝いしてる事だったりの、事務的内容もあれば、大切な友達との近況のやり取りだったり。

事務的内容の物を消したかったんだけど、ついつい友達とのやり取りを読んでしまったら、

それはそれは濃い内容のメールの数々に、止まらなくなってしまった!

それは、出したりもらったりした誕生日のお祝いメールだったり、何かあった時の励まし励まされたメールだったり、久しぶりの近況報告だったり…全部大事な友達とのやり取り。

昔、私は友達との手紙が捨てられない人で、たま~に読み返していたのですが、正にその感覚。


自分自身や友達に起こった、いろ~んな出来事の数々。笑えること、ほっこりすること、泣けること、嬉しかったこと、辛かったこと…本当に沢山の出来事が思い出されました。


その度に、家族や友達の存在に感謝し、自分にそんな素晴らしい友達がいる事を有り難く思い、誇りに思っていた事、思い出しました。


最近は目の前のことを一つずつこなし、1日3回ご飯を食べ、チビ達と過ごすことで手一杯で、友達や家族、ミンミンにすら、考えてる事、想いを伝えたり語ったりする余裕のない日々だって事に改めて実感しました。

以前にあるお友達が、子育てに専念してた時に、お友達に伝えたい事も伝えられなかったって聞いたことがあったのですが、それを聞いた時はチビズがまだ0歳代で、今とは忙しい、大変の種類が違い、友達との連絡ややり取りもそこそこ出来てました。だから、そんな事もあるかなーと思って聞いていたんだけど、今分かりました。この事か…と。

また別の友達に、赤ちゃんが0歳代の時の方が、マッタリ過ごせてたかも、その後の方が大変で忙しいと言うのも聞いていたけど、それもチビズが0歳代だった私には、これ以上大変な生活は、私にはあり得ないだろうと思ってたけど。やっぱり今、よく分かります。


古いメールを読み返して、今もう一度、私の周りには素敵な人達が沢山いる事を嬉しく思い、何とか頑張ってみんなとつながっていたいって強く思ったのでした




最後に秋らしい写真を入れようと思ったら…子供達の写真ばかりで、見つからず、やっと見つけたと思ったら、これは十月半ば、一ヶ月も前の写真だった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての保育園

2014年11月02日 | 日記
ずっと預けてみたかった保育園の一時保育。とうとう慣らし保育までこぎつけました。


朝9時から1時までの予約だったので、朝からバタバタ。給食もある保育園だけど、チビオのアレルギーがあるので、二人ともお弁当に。


前日から、保育園用のプラスチックの、トーマスとキティちゃんのコップを買って、これを持って行こうねと盛り上げて。


保育園自体は、見学と面接で二回行った事があり、先生とも顔馴染み。おもちゃや園庭の遊具の存在も知っていて、好印象。


でも、事前にお母さんは行かないって言い聞かせておいた方がいいって言われてたので、軽く二人で行くのよ~と言ってみたら…


チビコはかなり色々聞いてきた。その間お母さんは何するの?一緒に行こう、お父さんは?など…そして、話しながら時々泣いた…でも何故か、保育園の楽しみな事を話すとすぐに泣き止み、楽しそうに。


チビオは何だか楽しそうにしてた。私が行かないと知り、イヤだーって言って、でも楽しそうに。何だかんだ言って来てくれるだろうと思ってたのかな?


で、バタバタと出かけ、保育園到着。二人とも3回目だから、怖がらない。でも、お約束の…チビコは抱っこ。


お部屋に着くと…チビコは抱っこのままだったけど、チビオはすぐにおもちゃで遊び始めた!私は…慣れないセッティングにあくせく…荷物は二人分だから、キャンプに行くのかと思うような量…それを所定の位置にセットするのが結構大変!

この日は他の子達、みんな当日キャンセルで、子供はうちの二人だけ。先生は元々は二人だけど、子供が二人になってしまったので、先生は1人に。

先生のアドバイス、サーっと行ってくださいね、初めはみんな泣くんですからね。


で、先生、じゃ、朝のお茶の時間ですよ~って声かけ。私、お!これが私の退散の合図か?と部屋を出ようとしたら、チビ達、突然泣き出した!しかも、出ようとするのが早過ぎたみたいで、まだすぐ足元にチビコがいて、掴まれてしまった…し、失敗だ~


仕方なく、一度子供達をお茶のテーブルまで連れて行くことに。チビオ、泣いてたけど、先に立ち直ったチビコが手を引き、テーブルに行こうとした!

お!1人立ち直れば大丈夫かな?と、今度こそ退散!


すると、あっという間に二人で大合唱!

先生、あー、もう一人先生呼びます~~と。二人とも泣いちゃったから~って。で、もう一人先生来たところで、ダッシュで退散。


その後は先生にお任せし、帰宅。翌日から旅行の予定だったので、掃除と旅行の準備に2時間。でも、チビ達いないと、はかどる、はかどる!


せっかくだから、お昼は一人でラーメン屋に。こんな時間もとっても新鮮


で、あっという間にお迎えの時間。


どんなかな~と部屋を覗くと、チビコが気付いた。どんな反応かな?と思ったら、座ったままで、これ、ペッタンしてるの~~と、普通に説明してくれた…あっさりと。


で、車にまたがって部屋中走り回ってたチビオも気付いて、チビオは走り寄って来てくれたけど、これ、ブーブ乗ってるの!と、普通に説明してくれた…やっぱりあっさりと


あはは、私もそんなに心配してなかったけど、それ以上に大丈夫だったのかな?と安心しました。


でも、先生のお話だと、1時間、二人で泣き続けたそうです。先生、お外に出そうとしたり、気分転換になりそうな事、色々してくれたそうですが、全くダメで、取り敢えず軽そうなチビコをオンブして、チビオを抱いてくれたそうです。 私でももう辛くてしない、オンブ抱っこ…私よりずっと年上の先生、大変だったと思います…
で、途中で風船膨らませたら、チビコが反応し、笑ったそうです。そしたらチビオも反応し、そこから立ち直り、本当はもうお昼ご飯の時間も近かったけど、せっかくだからと園庭に出して下さり、ひとしきり盛り上がったそうです。
普段は集団生活だから大体時間が決まってるけど、この日はうちだけだったので、二人に合わせて下さったそうです。

そして、お昼ご飯。


普段は小さいおにぎり二つと、小さいオカズのセットで済ますお弁当。でもおにぎりは一つだったり3つだったりするから、お弁当箱には入れないで別に持ち、好きなだけ食べます。

でもこの日は先生に食べさせてもらうから、1人ずつお弁当箱に入っていた方がいいかと思い、大き目のお弁当箱に全部入れてみた。

しかも、泣いてても気分転換になるように、いつも三角おにぎりだけど、パンダの形になる型を買ったので、パンダおにぎり。事前に、お弁当に動物いるから探してねって言っておいたのですが…

そしたら…お弁当箱にパンダが。おにぎりだと思わなかったらしく、先生にスプーンを出して欲しいと!しかも、チビオはスプーンをアップと言います。先生、何のことやら、でもそれがないと食べられないと…私が持たせるのはいつもおかず用のフォークだけ。先生はこれ、おにぎりだから、手で食べてもいいって言ってくれたそうですが、二人とも、手で食べなったそうです…途中、チビコがスプーンって言い直したそうで、それで先生、わかったそうですチビ達、やっぱり二人三脚だなーなんて感心してしまった。


結局チビオはパンダ、喜んでフォークで二つとも食べ、チビコは顔の部分の海苔だけ無くなってました…チビオはモリモリ食べたけど、チビコはあまり食べられなかったみたい。ソーセージと枝豆とアンパンマンのスイートポテトだけ無くなってました…

お弁当の後はお昼寝だけど、先生、初めてだからと、その後も遊ばせてくれてました。


先生が、今日の様子を話して下さってる間も、チビオ、シェンシェーイ!と、いっぱいお話して、すっかり慣れてました。チビコも先生とたくさんお話出来たようです。


今回はお友達がいなかったから、あまり保育園ぽくなかったけど、次はたくさんお友達と遊べるといいね。


4月から、希望すれば幼稚園のプレに通える年齢になったチビ達。そろそろ申し込みの時期で、悩んだ結果、うちは保育園の一時保育にたまに預けて、後は今まで通りでいいかなーという事になりました。

来月は二回しか予約出来なくて、残念だけど、12月からはもう少し預けたいな~。
そろそろ私もたまにリフレッシュしたい~!




旅行はまたまた軽井沢。浅間山と畑を見ながら休憩出来るパン屋さんを見つけました。チビ達走り回って大喜び。紅葉の季節です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする