Que sera,sera ~しゃべって・笑って・10番の一日~

ナンデモイロイロしゃべりましょ!ケセラセラと笑いましょ!明るい明日が来てくれるように!

縁は財産なり

2005-10-13 01:30:56 | おしゃべり日記
最近心がモヤモヤしています。たぶん仕事がうまくいっていないからでしょう。そのせいもあって実に色々なことを考えます。こういうどうしようもない塞ぎ込んでしまった今日、突然ある人と話したくなりました。

そのある人とは、前の会社の先輩です。
5年前の大阪勤務時代に大変世話になった、いわば私の「師」です。
当時若すぎた私に、凝りもせずに色々お世話をしてくれました。
その昔はとても忙しくて、寝る時間もないくらい忙しかった。
もちろんみんな休みはなくて、本当に良く働いていたと今でも思う。
それもあって彼を含む同僚の人たちとは、毎日20時間くらいは顔を会わす。
嫌でも相互理解は進むし、ある意味コミュニケーションはバッチリ取れていた。

その「師」と仰ぐ彼には、本当にいろいろな事を教わりました。
身の回りの世話もしてもらったが、関係上は仕事上の先輩だから、
もちろん仕事もきっちり厳しく教わった。
彼の仕事に対する姿勢は素晴らしい。オンとオフがハッキリしている。
仕事になると人が変わる。
とても厳格で、細かい仕事もきっちりやるし、間違ったことはしない。
後輩の面倒見もよくて、丁寧にきっちり教えてくれる。
ちょっと嫌な仕事でも、だからこそ何も言わずに彼らしくきっちりこなす。
今の私の会社には絶対にいないタイプだし、喉から手が出る程欲しいタイプだ。
そうしたら会社も変わるのに・・・。

仕事を離れると、大雑把でスケベで人懐っこい性格が丸出しになる。
仕事になると大変エリートっぽくなる。
良い意味で人間味溢れる、悪い意味で二重人格だが、それをひっくるめて、
人間的に私は尊敬しています。
そんな彼は大阪を離れ、一年前に恵庭に転勤してきました。
ちょっとだけ身近になったはずなんだが、まだ会っていない。
6年ぶりに会う約束をしたはずなんだが、だいぶ前に・・・。
いつになることやら・・・彼の大雑把具合からして、こればかりはわからない。

昔から行き詰まった時は彼に助けてもらっている。
アドバイスは特別もらわないんだが、何かもらった気になる。
なぜだろう。パッと道が開ける。
しっかり私という人間を理解してくれているからだろうか、さすがである。
私も後輩たちに対しては、彼のようになりたいといつも思っている。

今日、電話してしまった。
いつものようなひょうひょうとした感じは健在だ。1年ぶりであっても・・・。
電話しようと思ってたんよ~、口先も健在だ。1年ぶりであっても・・・。
いつものようにアドバイスはない。
しかしまだ私を理解してくれていた。とてもうれしかった。
会う約束をした。また約束をした。
今度こそ「約束」にしたい。いつものように「うやむや」にならないように。

懐かしい話をたくさんした。ひさしぶりに心から笑った。
そして当時の様々な事柄がぶり返して、お互いに涙が出た。
私が塞ぎ込みすぎて、今回ばかりはいつものようにパッと道は開かなかった。
でも明日は、ちょっとだけ笑顔になれそうな気がする。
また助けられた。ありがとう。

偶然、彼も最近塞ぎ込んでいたらしく、話せてよかったと私に礼を言ってきた。
お互い引き付けられたのか、これは私ではなく神に感謝するした方が良い。
私の好きな言葉は「一期一会」という言葉。その精神は大切にしてきたつもりだ。
本当に「縁」を大切にしてきてよかった。
今日はいつも以上にそう思った夜でした。

「約束」が成就されたら、またご報告します。
「うやむや」にされたら、それは彼の特徴。悪くも思いません。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったね (さなっち)
2005-10-13 20:23:16
まだつながりあったんだねぇ。あの時代の人達と。

でもいい人たちに巡り会えてよかったねぇ。

まぁ今あのお店はとんでもなく忙しいっぽいし、結構退職者続出だからねぇ。。うちもその一人だけどw

今度こそ会えるといいね☆彡
返信する