Que sera,sera ~しゃべって・笑って・10番の一日~

ナンデモイロイロしゃべりましょ!ケセラセラと笑いましょ!明るい明日が来てくれるように!

つかの間のコンサ

2005-04-28 00:02:24 | おしゃべり日記
先週日曜、つかの間の急ぎながら過ごしたコンサ観戦を振り返ります。振り返るとかなり急ぎ足の観戦でした。

夕方にadidasコートでのフットサル試合を控えていたために、当初は行かない予定でいました。
午前に野球の練習もありましたし。
ただ、一日前の金曜夜から降り出した雨の影響で、満足に野球の練習ができませんでした。
このため、コンサに行ける時間が出来上がってしまいました。
行かないと言っていたから、行きたくてもフットサルに控えて休んでおくのが筋でしょうが、
やっぱり居ても立っても居られずに、行ってしまいました。

ただ、時間はない。終わってからすぐに市内中心部に駆けつけなければいけない。
このため考えた策は、「車で行く事」。
ドームの場合、いつも地下鉄で行くのだが(厚別の場合は交通の便の問題から車の時が多い)、
今回はドームまで乗り着けてしまった。
地下鉄往復500円のところ、今回は駐車料金2000円。
いつもの4倍もの交通費をかけて行った試合。
こりゃ勝って貰わないと。
勝つために・・・。
相性を考えて、またしてもアウェーに座りました。

やはり僕は疫病神なのか、強豪福岡を相手に出足は好調の札幌。
アウェーに座ったこの前も調子よかったもんなあ。ホームに戻った途端悪くなったし・・。
でも見ているうちに試合は暗転。その辺は腐っても強豪。
前半の早いうちに先制されてしまいました。
そこからコンサもズルズルとミスを重ね、点が入る匂いがしない試合になっていました。
全くもっていつものコンサ。
ただし、後半44分までは・・・。

試合を通して、愚直なほどかたくなにクロスを入れ続けていました。
精度や決定力は依然として欠如していたが、サイド攻撃をし続ける意識は途切れていなかった。
結果として、最後は決めて欲しかった人が決めてくれた。
しかもロスタイムに。
結果は引き分け。強豪相手に引き分け。
チームにとっては、ちょっとだけのほんのちょっとかもしれないが、確実に自信にはなるはず。
課題は山積みだが、一歩前に進んだはずだから、次はここから後ずさりをしない事が大事。

やっぱり疫病神なのか、私がアウェーに座るといいプレーが出ます。
次もアウェー席を指定されてしまうかのような、まるで勝ったようなお祭り騒ぎでした。
うれしかった。ほんとうれしかった。涙が出るくらい・・・っていうか出ていた。
やっぱりこれだから、無理しても来ちゃうんだよなあ・・・。

これが今度自分のフットサルにもつながるように、ガンバっていきます。
ってことは・・・adidasコートでは精彩を欠いていた???
また精彩欠きまくり???

ハイ・・その通りですが何か・・・。(涙涙)

アウェーで見る理由はまだあるような気がしますが、またの機会にでも・・。

最新の画像もっと見る