天気に誘われて行ってきました♪ が、情報不足で激混みの赤城山(笑) でもでも嬉しいバッタリ♪
じゃぁ~ん!! ななこちゃんです♪ 大手術を無事に終えてユックリのお散歩に逢えた♪
ナナちゃん、ゆうやけさんとお別れして覚満渕を一周してみます!!
大好きなミヤマザクラがまだ咲いていました!
青空と白い雲の大好きなシチュエーション
振り返って地蔵岳
さっきまで休んでた木道とベンチを眺めながら
満開のレンゲツツジ
ほぼ満開のレンゲツツジを楽しんで
地蔵への階段へと
こちらではヤマツツジが満開
咲き残りのサクラスミレ
トウダイグサ と、咲く花はまだ少ない
山頂には満開のズミの花
ヒロハヘビノボラズ
首無し地蔵 と静かな山頂でした
すっかり緑の黒檜を眺めたら
ズミの花を楽しんで下山
数を減らしつつも蕾が出てて嬉しい♪
山頂のレンゲツツジはまだ蕾がたくさんでした
帰りに見付けたけどボケボケ(笑) ニシキゴロモ?
裏側からのヤマツツジ
で、せっかくなので帰りに寄り道して見ます♪
見晴山から見えた荒山
久しぶりだな~地蔵のアンテナも入れてみた
満開のレンゲツツジを楽しみました
あらら~クサタチバナは蕾でした
と、簡単に登れる大好きな地蔵岳とツツジを楽しんできました♪ ゆうやけさんともバッタリだし(笑)
花冠上唇の長さが数mm→ニシキゴロモ
花冠上唇の長さが1mm以下→ツクバキンモンソウ
といったところでしょうか。県内では上越国境近くではニシキゴロモが多く、赤城近辺ではツクバキンモンソウが多いという感じですが、定かではないです。
この花は一株だけ見つけたのですが写真がボケてて?
私の持っている図鑑では葉脈と葉裏が紫色なのがツクバキンモンソウと!
この写真では葉脈もはっきり写っていませんよね(笑)
こんど良く見てきますが・・・ 注意力散漫で基礎がなってませんね!
どうも野草は区別が難しすぎです(笑)
今一度図鑑を読み返すと上唇の長さが区別のポイントとありました!
ご指南をいつもありがとうございます! いやはや難しいです(笑)
私達は午前中の白樺牧場周辺だけだったんですけど、地蔵や覚満淵も良さそうですねぇ。
今度の週末も赤城かな?(^^)
少し足を延ばそうと思ってたんだけど思いがけずゆうやけさんと逢って
まったりしすぎちゃいました(笑)
もう少ししたら探索に出かけてみたいと思ってます!
きっとこんどはバッタリかな? あの花の確認しなきゃだ♪