昨日7日はビジターセンターの予報通り朝から雨と強風で黒岳ロープウェーは運休となった・・・
るたんさんは帰った翌日で運が良かったね~! で、私たちは山はお休みして遊びながら登山口近くの北竜まで移動でした!
で、8日朝早めに登山口へ移動しました・・・ なんと登山口まで長い林道(?)は全舗装で広い駐車場がありました!
駐車場です! ここまで北竜から1時間ほど (はしべつコースを歩きます)
思えば13年前歩いた暑寒コースも駐車場まで全舗装だった・・・そしてkihoちゃんと出逢ったんだよね(笑)
立派な避難小屋でトイレ付き
ルート図
本日ここを選んだのは先日ご一緒したHさんご夫妻のお薦め! 赤岳に登った時、大好きなエゾツツジが全く咲いてなくて
私が淋しがっていたので「ここだったら咲いてるよ」と教えていただいた(笑) 他にも花が多いよと・・・
登山道には大きな木が
これってサワフタギかな?
コイチヤクソウ これは嬉しかった! 蕾ですけど・・・
絡みつくツルアジサイ
登山道はしっかりしてて迷うことはなさそうですよ~
サンカヨウ 残念、実となってます
ヨツバムグラ エゾノがつくのかな?
ここまで1時間かかった(笑) きつくはないけど長かった・・・
耐えた木 この後もいろんな大木がありました
しっかりとした道です 1合目から1時間かかった 少しづつ傾斜が出て
マイヅルソウ 小さな野草が咲く道です
ミヤマスミレ この場所だけに残ってました
露つきが美しいノウゴウイチゴ
大きな木、撮りたくなる
2合目から45分だった
多かったフギレオオバキスミレ
ボケボケですが目立ったスミレ この後稜線でもあったけど花は終わってました
咲いてて嬉しかったサンカヨウ
終盤のツバメオモト 種になりつつある株がいっぱいありました
エンレイソウとツルアジサイ
こんな可愛い子もいた
不思議、山の上の水芭蕉
ハクサンチドリ
オトギリソウ
ハクサンボウフウ? 登山道沿いに沢山現れます
4合目から45分ほど 時々はイワイワの沢状の道も現れる
5合目から20分ほど こんな石ごろは歩きにくい
オオバタケシマラン けっこうありましたよ
そしてやっと展望が開けた 海が見える気持ちいい登山道となりました
カラマツソウ
イワイチョウかな? まだ咲いてないお花畑でした
ここからは気持ちいい道と・・・ 6合目から30分ほど
チシマノキンバイソウ
歩いて来た道
湿原も見える
きつくなる道
トウゲブキ
そして・・・
咲いていたエゾツツジ
ミヤマオダマキ たった一輪
ミヤマアズマギク
咲いてて嬉しかった
まだ8合目でした(笑)
チシマギキョウ
チシマフウロ
チングルマの綿穂
ミヤマオグルマ
ハクサンチドリが沢山いました
素敵なお花畑
チングルマ
エゾノハクサンチゲ
なかなか足の進まない道です
コラボレーション
雨竜沼コース方向
はぁ~9合目
いいでしょ?
シラネアオイ見っけ
見つけたマシケゲンゲ
じつは先行者の方もこの花を見にいらしてたそうで一緒に探したのですが、その後これでもかというほどあったのです(笑)
ヨツバシオガマ
小さなチシマゼキショウも
マシケゲンゲの顔
コラボ
気持ちよさそうに咲いていました
コラボ
ミヤマリンドウ
はぁ~山頂近し
が、まだ長かった
まだあったお花畑
こんなとこにウコンウツギ
ケルンでいい?
そして到着
長いルートでした ここまで5時間(笑)
綺麗な展望が 山の名は?
ユックリ楽しんで帰ります… 元の道を(ピストンです)
ミヤマダイコンソウ
チングルマ
帰りもお花畑を楽しみつつ
稜線にも咲く
コラボ
逢えて嬉しかったエゾツツジ
ミヤマアズマギクも
こんなとこにもレブンサイコ
トリプル
いい山だったね・・・
良い景色だったね
ちょうど良かったコラボ
ミヤマキンポウゲも
一か所だけの雪渓は脇を通ったので雪の上は歩きませんでした
ボケボケ(笑)のギョウジャニンニク
無事に帰還 ここからはユルユルと駐車場へ
下りも4時間かけて下山! なかなか手ごわいロングコースでしたが花いっぱいで嬉しい山、Hさんありがとうございました!
オマケに増毛へ寄って日本最北の酒蔵へ
亭主はお気に入りのお酒をゲット・・・ この後、道の駅北竜まで戻ってお風呂と食事して車中泊でした
エゾツツジは今回見れなかった。ピンクがきれいです。
あのイチゴの露は疑いたくなるほ見事ですね!
3連休、気のりせず自宅です。最終日は出かけようかなあ?!
暑寒別は二度目はないと思ってたけどこのコース良かったよ~
花友さんにはホント感謝です・・・
今回はエゾツツジも咲いてなくて、エゾノツガザクラも淋しいし
また来年長期に出かけようと思ってます(笑)
でも、ここ良いですね~! みちほさんのレポ見て、是非行ってみたいと思いました。
にしても・・・ ここってコースタイム4時間・距離9.5kmでしょ!?
まだまだいけるじゃないですか
お花がた~くさん咲いていて、とっても素敵なコースですね!
北海道の山は昔、体力任せにいくつか登ったことありますが、当時はあまり興味がなかったのでお花のことはほとんど覚えていません。もったいなかったなぁ。
来年は北海道の山も行ってみようかな。
こんなお花畑の中を歩いてみたいです!
なるほど、こちらの酒蔵だったのですね。ありがとうございました。
暑寒別岳、良いですね。いつも北海道に行くたびに頭の片隅には入れているのですが、改めて拝見させていただいて実感できました。しかし、また行きたい山が増えてしまった(笑)。片道9kmは不安ですが・・・。
そうそう、みちほさんちが赤岳を歩いた花友さんって、あの「北海道あれこれさっぽろ発」のご夫婦だったんですね。わたくし、いつも北海道の山選びの参考にさせて頂いてるサイトなんです。写真も綺麗でセンスがあって、大好きなんですよね。
さすがみちほさん。驚愕のネットワークですわ(驚)
北海道はこの時期を目指さないと話になりませんね。
○合目の標識は何を基にしているんでしょうね?
標高なのか? 距離なのか?
山ごとに基準が違う様で初めての山の場合
戸惑ってしまいますね、
特にヘロヘロな私には・・・。
ところで 今回 旦那さん頑張りましたか?
最初がユルユルなので何となく歩けるって感じですね!
あっ、でもGRIさんちは物足りないかしら(笑)
でもね、途中から展望が開けると一気にテンションが上がりますよ!
好みもあるけどとってもいいコースでした! 花が多いのもね!
海が見えて展望が開けるのよ! 感動しますよ!
花も良かったですからぜひ行って見てください。
今年は大雪山が花、遅れててさみしかったので嬉しかったです!
増毛までは層雲峡からそう遠くないのでアクセスも悪くないです!
来年は両方楽しんでくださいませ(笑)
そうなんですよ(笑) 私もずっと前からさっぽろ発のファンで
いろいろと教えていただいてました。 写真も素敵でしょ?
そして、なんと私たちご主人と同じ年で親しみが・・・
なにより花と動物に造詣が深くて教わることが多いのよ。
暑寒別は最初がユルユルなので大丈夫ですよ! 疲れたなと思うころ
花がいっぱい出てくるから歩けますよ(笑)
酒蔵は亭主が一人旅した時に見つけたそうです(笑)
とってもお洒落な店だったのでぜひ行って見てね!
標高で決めるんでしょうね…そうじゃなきゃおかしいよ
北海道はここ暑寒別は普通に季節通りの花が咲いていると
山頂で一緒になったガイドさんが言ってたけど大雪は全くダメでしたよ!
場所によって違うのも本州から行くと理解できないですよ!
毎年同じとこを歩いているので違いがよくわかりました。
でも今年はいつも見ている花が咲いてなくて寂しかったですよ~
来年は7月にぜひ行って見てくださいね・・・
亭主ですか、まあまあかな(笑) とちゅうで休み入れたし(笑)
ところで今週は山、お休みだったの?