もっと花を訪ねて何度でも、なんとなく毎週どこか山あるき

2002年11月に百名山を達成後のいろいろ(ぱ~と2)

平成25年5月26日(日) パート2 杓子山の花♪

2013-05-30 22:10:08 | 山歩き

この季節初めての杓子山、そしてその先のコースでは初めての花との出会いが・・・ こんなに植生豊かな山だなんて・・・

心底ビックリでした  心を奪われるとはこのことですね~ またの来訪を心に誓ったのでした

 

で、私的には今まで野生のこの花を見たことがありませんでした! 見るのは植物園での保護された花ばかり・・・それはそれで

綺麗なのですが、やはりいつかはという思いだったのでもう大感激でした~

     ヤマシャクヤク  白い花びらが高貴でした~

    ヤマシャクヤク

    ヤマシャクヤク

    蕾    いまにも咲きそう・・・ 

      蕾   いつまでも咲き続けて・・・ 

 

そして、ギンランです・・・ 詳しくはわかりませんが、葉より花位置が高く、葉は大きく丸みがあるとのことでして!

    ギンラン

     ギンラン

      ギンラン

 

そして、スミレですが・・・ 同定が難しい~

     オオタチツボスミレ  (と思われる)

    エゾノタチツボスミレ

   タチツボスミレ  (ちょっと怪しい)

    ?スミレ(葉が怪しい・・・肝心な葉が撮れてない)

     キスミレ  咲き残りでした・・・

     キスミレ  虫に食べられてちと可哀そう~

    ニョイスミレ(ツボスミレ)

 

この花も葉が?? ほかに思い当たりませんので・・・

    タチカメバソウ

    タチカメバソウ   葉が亀のかたちに似る?

    グンナイフウロ

    蕾のクサタチバナ

 

白い木の花も多かったです~

    オトコヨウゾメ

     オトコヨウゾメ

    コバノガマズミ   ガマズミは葉が丸く大きい、先が尖るんだって!

    コバノガマズミ  (と思える)

    ミヤマザクラ   大好きな花~

    ヒメウツギ  岩場に咲くとあります~

 

先行の亭主とトシちゃんがコレナァに?  ヨッシーさん驚く! 見たくてもなかなか見ることができないそう~

   腐生植物のサカネラン  花はランだね~

     サカネラン

    サカネラン 

今まであまり興味のなかったシダですが一番美しいというシダをsanaeさんに教えていただきました!!

    クジャクシダ

   クジャクシダ   同じシダなのに色がこんなに違うね~

と、もうおてんこもりの花はな花の一日を過ごして大満足でした~ 

ヨッシーさん、sanaeさん、トシちゃん・・・又ご一緒してね

 

 


平成25年5月26日(日) 杓子山♪

2013-05-29 22:40:46 | 山歩き

前日ヨッシーさんからのメールでは山中湖マラソンは大混雑となりそう  はたしてうまく合流できるかとハラハラしたけど

順調に移動できたようで、私たちとsanae隊は道の駅から鳥居地峠へ移動して無事に合流できました めでたしめでたし

私は過去2回ここ杓子山までピストンで歩いていますが、いつも雪の季節でどんな花が咲くのか全く知識無くワクワクでした

コースは鳥居地峠~高座山~杓子山~鹿留山~立ノ塚峠と周回ですが、ヨッシーさんは林道を歩いて戻ろうと軽くのたまった

が、結局2夫婦の反対にあって一台の車を立ノ塚林道の奥にデポすることにしました  これ、大正解でした

 まずはヨッシーさんにいただいた集合写真からです

   高座山にて   まだ富士山が良くみえてます~

    杓子山  山梨百名山の標識とおしゃれな標識を入れますが、肝心な富士山が雲の中に~

 

さて・・・鳥居地峠から歩きはじめる男性陣です

   10分ほど未舗装の林道を歩きますが・・・

    ここより登山道です   

   上の登山道を歩いてきました~富士山がきれいです

    大きなチゴユリが重い花を下げてます

    富士山をバックに・・・ カッコイイですね

    ナルコユリの花と富士山   (茎をさわって確かめると丸い~フムフム茎の角ばってるのはアマドコロで丸はナルコユリ)

     あの上が高座山なのだ・・・ユルユル道を少し入ることに~   (by sanae)

    こんな、もっと急登のズルズルな登山道を登ると・・・

    脇にはウツギの花ですが、何ウツギなんでしょう?  濃いピンクです!

    富士山に雲が・・・高座山の三角点です~何思うか?男二人(笑)

    せっかく登って、下ります・・・が、綺麗なヤマツツジ

    赤いヤマツツジ、新緑に映えています

     ツクバネソウ

    ツクバネソウの五枚葉

    懐かしい鉄塔(?)  ここからはイワイワの登りとなります・・・

    こんなイワイワです・・・ sanaeさん何してんの~

    ヤマツツジ飾る・・・

    綺麗な青のフデリンドウ

    キンポウゲ、フタリシズカ咲いて

   ハングライダー基地のある大権首峠(おおざすとうげ)着 おやつ休憩しましょうね~この後急登が続きます!

    花とオジサン(ヨッシーさん) ズミの白い花が綺麗

  一際めだつクサボケ  ジグを切ってユックリ登ります~

   杓子山頂直下のミツバツツジ

    すっかり曇ってしまった山頂

   山頂の三角点と祠  白のドウダンが少し咲いてました~

ゆっくりランチ後、私は初めての鹿留山へ向います・・・

    小さなマイヅルソウ、ユキザサなど咲いて  蕾のクサタチバナも多かった

   ユルユルの登りにはキスミレが残ってました~

    尾根の大きなブナの木

    クワガタソウ  

    見ごたえあるブナが続く

     ブナ  

    ブナ

    振り返る杓子~高座方面  緑が綺麗ですが富士山隠れてしまった・・・

    大きなブナ

    分岐です! ここから鹿留山をピストンします・・・

    激写の図

     ブナと記念撮影

     新緑の登山道

    気持いい登山道

    なんどでも撮るよ~

     山頂標識  意味変ね?

    ゆったりの山頂

     山頂の大木

    おバカの図

     登りたがり  私たちだけでした

    さぁ~帰るよ~

  で、分岐からは急下降です・・・

    急下降(by sanae)

     木の根に助けられますね~

    激下り・・・ 

    ストレッチですか??

    イカリソウ咲く

    登りたくない下り

    そして、緩やかに・・・

    間違えやすい分岐 内野へ下りますよ~

   こっちです・・・

    石仏が淋しく埋もれてます  ここからは林道をてくてく下ります・・・ 花を探しながらね~

   ありました  ヨッシーさんの車でもどります~ありがたや

いやはや、周回は長いルートでしたが花、大きなブナ、展望とそれは素晴らしいコースで虜になりました 誘ってくださったヨッシーさん

本当にありがとうございました! そしてお世話になりました! 楽しい楽しい一日でした!  たくさん見た花は別にアップしますね

ヨッシーさんのレポ・・・ 詳しいsanaeさんのレポをどうぞ・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


平成25年5月25日(土) パート2の錦滝♪

2013-05-28 22:35:18 | 山歩き

早めに蛾ヶ岳を下山したので北杜市に移動して満開というユキワリソウを見よう と欲をかきました

昨年もこんな時期に日向山を一周して花を見たっけ  あの花、きっと咲いてるね・・・

    日向山登山口    (沢山の車でいっぱいです!人気あるんですね)

が、ここはスルーして林道を先に進みますね~

    ヤマツツジと白のヒメウツギ

 

     ヤマツツジとフジの花    (崖の上で見事に咲いてます)

 

    林道を飾るヤマツツジ 

 

    タガソデソウ

 

      フタリシズカ

 

     甲斐駒

 

      タガソデソウ

 

      タガソデソウ

 

     カモシカ    かっ、可愛いね~  子供かな??

 

     カモシカ  二頭目は崖の上から危なげに降りてきましたよ!思わず声かけちゃいました

 

     ユキワリソウ

 

    錦滝

 

    錦滝のユキワリソウ

私のカメラは全滅でして、連れ合いからもらいました(笑)  水量と暗いのと・・・要三脚でした!

でもでも、嬉しい出逢いありました・・・ 次回ありの素敵な場所です

 

で、明日の急遽花見隊が集まることとなり、山中湖へ移動です  お気に入りの「道の駅富士吉田」へ移動

  毎度の富士山ビールで食事しました  満月が明るい夜でした


平成25年5月25日(土) パート1の蛾ヶ岳♪

2013-05-25 20:26:31 | 山歩き

今週は亭主どののリクエストで富士山の見える山へGO 以前から行きたかったスミレの多い山なんですが、残念ながら終り

それでも初めての山って新鮮だし・・・まっいいか~

で、まずは四尾連湖(しびれこ)手前の有料駐車場に車を停め、水明荘へ駐車料金を(400円)払いによります

そして、下のマップをいただきこのコースがいいのではとアドバイスいただく とっても親切で感じがいいですね~

 

    水明荘

     ここまで戻って登山道へ~すぐに右手への道へ入ります  (尾根へ上がるまでは杉の林)

 

     尾根道のキヌタソウ    (アケボノスミレの葉だけがたくさんあります)

 

     気持いい新緑の登山道

 

     イカリソウ  

 

     適当にゆるい登山道を

 

    イチヤクソウの蕾

 

    大きなブナ

 

      頑張るブナ

     仮の橋を渡って

 

   橋の下には花後のネコノメソウ(ヨゴレ?)

 

      西肩峠  ここから急登となります~

 

    脇には六地蔵の石碑

 

    ツリバナ    (足元は相変わらずアケボノスミレの葉がたくさんです)

 

     山頂の祠

 

     南アルプスの山並み    (右下に四尾連湖が見えます)

 

     そして反対側は富士山の展望

 

      山頂標識  山梨百名山です

 

     気持いい木陰の山頂   夏でも涼しいそうですよ

 

     ワダソウ    久しく出会ってなかったので嬉しい

 

     帰り頃にはスッキリしてきた富士山です

 

     ギンリョウソウ

 

     ササバギンラン  けっこう見られました

 

     ヤマツツジ  葉の緑もきれいです~

 

    水明荘のテラス   ちょうど昼時に戻ったので山菜うどんを食べました

こんどは春のスミレを見にくることにしましょう!  水明荘は人気があってたくさんのキャンパーで賑やかでしたよ~

 

 


平成25年5月19日(日) 初見の花見♪

2013-05-22 21:00:00 | 山歩き

見そびれていた花が思いのほか近くで咲くという情報をもらいました   行くなら 『今でしょう!!』 ね!

 

が、あと一週間早かったらもう少し状態が良かったかな・・・残念でした・・・ でも見ることが出来て嬉しかった~

    ホタルカズラ

   

    ホタルカズラ

 

     ホタルカズラ

 

     ホタルカズラ    

 

     ホタルカズラ

 

     ホタルカズラ

 

    マキノスミレ(?)

 

    マキノスミレ(?)   葉の裏が緑なので紫背スミレではなさそうですが?

と、今日(19日)は上州三峰山でした  歩き始めるとすぐに青いホタルカズラが・・・ 思いのほか小さな花でした

来年はもう少し早くに会いにいくことにしましょう・・・