「平成22年(2010年)より、レギュラーの天狗櫻とは別に「天狗櫻の熟成酒」への取り組みを始めました。 「原料の吟味」「仕込み方法」「貯蔵方法」など、熟成酒に最適と思われる製造法について 研究、試行錯誤を行っており、新たな芋焼酎の世界が広がっています!」とのこと。
おいおい、あの天狗櫻の5年熟成バージョンとなれば美味いこと間違いない。実にまろやか~!そして甘~い!!
そしてこの緑とピンクのラベルもいいんじゃない?どこをとっても意欲作だ。期待通りだね。
更にアテの秋刀魚も極旨。あと数年もすれば秋刀魚も高級魚の仲間入り?秋刀魚は秋の代名詞、それは寂しい話だ。日本、台湾、中国で上手くバランスとれる方法見つけて欲しいね。

明日から皆さんお待ちかねのシルバーウィーク。今度5連休となるの11年後だそうだ。そういう意味でも今年のシルバーウィークは貴重だ。更に台風の影響受けずに天気も全国的にいいとか?最高じゃないか。
ところが、我が家には肝心な足がない。昨日悲しげにレッカー移動されていった愛車ディスコ3の復活は連休あけ?おいおい、連休最初の2日間は末っ娘のバレエ発表会、ピアノ発表会で車なしでもなんとかなるとしても、後半はファミリーキャンプの予定だったのに・・・キャンセル費全額らしい。あぁ~何とかディスク3復活してくれないかなぁ~?
あぁ~悲しい。