
うぅ~嬉しい!
薩摩茶屋は、ご存じ3Mと呼ばれる超プレ焼酎「村尾」の姉妹焼酎だ。
村尾酒造のレギュラー酒が薩摩茶屋。ブームがおこるまで蔵主兼杜氏の村尾氏がたった1人で仕込みから配達までをこなしていたということは有名なエピソード。あまりの厳しい仕事に、「焼酎の奴隷」と自嘲していたことも良く知られている。
そんな村尾氏のつくりだす芋焼酎はなるほど本物だ。
蔵出しの量が少ないため村尾は、えらいプレ値がついているため焼酎好きにとっては垂涎ものの代表となっているが、レギュラー酒の薩摩茶屋でさえ今や中々手に入らない。悲しい現実だ。
ちなみに、村尾と薩摩茶屋の違いってご存じですか?
実は、原料の芋を醸すのに使う「米麹」が違うだけで、「村尾」は国産米の米麹を使用しており「薩摩茶屋」はタイ米を使用しているだけの違い。だから美味いにきまっている。っというより、焼酎好きの間では村尾はクセが少なく飲み易いんだけど・・・逆に薩摩茶屋の方が美味い!という評価が多い?おぉ~ホント久しぶりの薩摩茶屋ちゃん楽しみだぁ~!
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

だいりん

nori
最新の画像もっと見る
最近の「焼酎 &アルコール!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2461)
- ラーメン(438)
- そば & うどん & 焼きそば etc(195)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(79)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(100)
- カレー&ナン etc(74)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(59)
- ご当地グルメ & B級グルメ(381)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(226)
- レストラン ディナー&ランチ(53)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(84)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(285)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(86)
- デカ盛り!(33)
- スイーツ(520)
- 美食(その他グルメ)(558)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(912)
- 水耕栽培(246)
- バラ&ガーデニング(445)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(46)
- ライチ(26)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(455)
- Travel(133)
- My Favorites(255)
- Sports&Event(37)
- Coffee(628)
- Family (331)
- Shoes(55)
- Watch(45)
- Book(359)
- Dogs(ペキニーズ)(144)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(196)
バックナンバー
人気記事