

今朝もしっかり2つ収穫。でも、流石にそろそろ終わりかなぁ〜?このエメラルドという品種は大きくなっても柔らかくて美味しいから嬉しいね。


ここからは秋冬野菜たちの近況。まずは、着々よ年内収穫目指し成長しているのがタマネギたち!おぉ〜随分と実が大きくなってきた。いいぞぉ〜!この発泡スチロールものは年内、畑周りのものが来春収穫予定だ。

続いては、大好物の島らっきょう!今シーズンは数量倍増作戦だからね。うん、どれも元気そうだね。期待しちゃうぞ。


ホワイトニンニクたちも順調。今シーズンも鉢とバラの株元にセット。ニンニク特有の香りがバラの害虫たちを遠ざけてくれるはず。任せたよ。


もちろん、畑地植え&プランターの秋冬野菜たちも絶好調だ。唯一、植え付け遅〜くなってしまったキャベツ「おきな」と赤キャベツ「ルビーボール」の成長遅れちゃっているのがやや心配だけどね。そのほかは害虫の影響もなさそうで、今後が楽しみだ。