goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

岐阜のデカ盛りの聖地! 「みのや食堂」へ再び!

今日は岐阜市北部で仕事。12時半頃に午前の仕事が丁度終わった・・・おっこの時間ならば北隣の山県市まですぐだし間に合うかな?っと大急ぎで向かったのが、岐阜のデカ盛りの聖地と言われる超有名店「みのや食堂」だ。
中部エリアのお大食い連中の間でみのや知らぬという方はいないだろう。それくらいの超人気店なだけにいつも県内外の方々で長蛇の列当たり前・・・でも今日は13時半過ぎということで運よくガラガラ。ラッキー!


とにかく、どれもこれも信じられない程のボリュームなのだが、その中でも代名詞とも言える「カツ丼 並」に決定!来る度に結局これになっちゃうんだよね。
でっ、これがそのカツ丼ねっ!決して名物の大盛りではない。繰り返すが、これでっだよ。このボリューム感完全に間違っている・・・。まぁ〜知らずに訪れる方もいないだろうが、もし知らずに注文したら絶句・・・間違いなしだろう。


どのメニューもとんでもないんだけど、ちなみに並ライスは450g、大盛りは2合半の800g、小が350g、茶碗が280g、茶碗小が250gとわかりやすい表が用紙されている程。毎度訪れる度に思うことだが、1日どんだけ飯炊くんだろう?ホント想像つかいよね。
沢庵の量も半端ない。お茶もまるで学生時代の合宿を思い出す・・・でもこの雰囲気全然嫌いじゃないよ〜。


早速、自分的には十二分にデカ盛りカツ丼との格闘スタートだ。なぜ、閉まりもしない蓋がついてくるか?っと言えば、崩れて食べれないからまずは豚カツを蓋に一時退避させて食べるのだ。じゃないと食いにくい事この上ない。


カツ丼自体はいたってシンプル?岐阜では珍しく意外と味付けも濃くない。でもね〜やっぱりこのボリュームすごいよ。飯がね・・・ホントすごい。うぅ〜苦しい。これだけの量の飯を脂っぽい豚カツで食うんだから、ボリューム以上に早々と腹がもたれてくるし、満腹感も早く迫ってくる・・・。


情けないが、半分くらいは味わうっというよりほとんど闘いだ。負けんぞぉ〜っとギリギリ完食成功。おいおい、大盛りの800gって倍近くあるんだよね?恐ろしい・・・。
でも、今日も負けなかった。勝ったぞぉ〜。これで780円。コスパすごいよねぇ〜。思いっきり満腹だもん。もう〜ベルト緩めないっと。
でも、こういう店ってホント客思いなんだよね。「食べさせた〜い」精神一筋だもん。ずーっとこの雰囲気で頑張って欲しいよね。ご馳走様でした。うぅ〜ホント苦しい・・・完全に食い過ぎだぁ〜。


#岐阜グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「デカ盛り!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事