今日はえらく寒いし・・・なんだか面倒くさいなぁ〜。そうだ、このシチュエーションであれば多少わがまま言っても許されるだろう?うん、寿司にしちゃおう!

もちろん食いに出るのではなくデリバリー寿司だ。我が家的にちょくちょく利用する全国展開している「銀のさら」は結構お気に入り!
デリバリーとは言え、ネタが結構いいんだよね。その分お値段も中々立派なのでそう頻繁に・・・っという訳にもいかないけど。


年末ということでスタッフの方も忙しいだろうから、桶だと取りに来ないといけないので、雰囲気は落ちちゃうが使い捨て容器をあえてチョイスだ。
セット名忘れてしまったが1人前10貫+1巻では少々物足りない?っということで大好きな光り物を追加したら最低限のボリューム確保だろう。



よしっ、早速頂こう!まずは光り物からだ。待ってました北海道サンマ!
おぉ〜美味そう!!生と炙りのW秋刀魚だもんね。今や庶民の魚から高級魚になりつつある秋刀魚・・・このトロけるような脂身と香ばしさ、たまら〜ん!


イクラ、生エビ、ホタテっとどれもめっちゃ美味い!そして、やっぱり外せないのが〆鯖だ。これっ「金華さば」というブランド鯖で、脂がのって濃厚!〆具合も申し分ない。


ここで今宵の主役の1つとも言える炙りのどぐろの出番だ。先日の金沢出張で食ってきたばかりだが、あの上品な脂身を想像しちゃうともう〜外せない。焼きもいいが生もいいんだよねぇ〜。
炙っちゃえば更に香ばしさが加わりもう鬼に金棒だ。価格的には気に入らんがこの美味さだ仕方ないか?


鮪、エンガワ、穴子どれも美味い!全く味のしない薄っぺらいエンガワきちゃうとガッカリさせられるが、ここのは歯ごたえもいいし何より甘〜い。これだよこれっ!
そして、満を持して金目鯛だ。う〜ん、濃厚。う〜んっと思わず唸ってしまう。北陸と太平洋の雄の揃い踏みだもん。テンション思いっきりアップだ!



そして、貧乏人の性?主役を最後に回してしまう・・・っということで大トリは本マグロの中トロだ。
中にはこれっホントに中トロ?っと店員を問いただしたくなるようなネタもあるが、ここは見ただけで美味さが伝わってくる・・・まさに垂涎だ。何か食べるというより溶けていっちゃうって感じ?口にすれば鮪の脂と旨みが口いっぱいに広がっている。流石、本マグロまいりました。

いやぁ〜デリバリー寿司も馬鹿にしてはならない。ちょっとした寿司屋さんに全く負けていないどころかネタによっては優っているかも?但し、デリバリー店は当たり外れあるので、博打的要素あることは覚悟しなくては・・・そういう意味ではここ銀のさらは裏切らないので安心だ。
さて、かみさん達帰ってきたら怒られちゃうかな?もう〜食っちゃったもんね〜。それに秘密兵器も用意してあるしね?ご馳走様でした。
#愛知グルメ