

嬉野と黒川温泉の名湯を満喫したあとは、ちょっとグルメ編。嬉野温泉と言えば、キラーグルメの「湯豆腐」がある。通常湯豆腐は豆腐がどんどん堅くなってしまうが、温泉を利用することで豆腐が柔らかくなる。さすが美肌の湯だ。初めて頂いたが、なるほど柔らか~くそして優しい湯豆腐だ。独特な味わいだ。嫌いじゃないねぇ~。そして、最終日は干潟で有名な有明海へ。有明海には前海ものと呼ばれる珍味(げてもの?)がある。本日頂いたのはご存知「むつごろうの甘露煮」と「クツゾコ」だ。あの蛙のように干潟を飛び跳ねるむつごろうを頂くことになろうとは?予想通りグロテクスな見た目だ。味は・・・普通かな?思い込みのほうが大きいね。クツゾコは俗にいう舌平目のことだ。よってこれは美味しいこと間違いなし。見た目が靴底に似ていることからの地方の呼び名らしい。他にも超グロテクスなものがいっぱいあるが・・・今回はパス。もし何かの機会があったら・・・トライしてみようかな?
#佐賀グルメ