
う~ん、ひと安心だ。勘違いしないで欲しいのは、決して過度の親バカで心配していた訳ではない。今年は異常なのだ。異常とはインフルエンザのことだ。巷の教育現場は至るところ学級閉鎖だらけ。息子のクラスもカウントダウン状態で、あと何人休んだら黄色信号という状態をしばしキープし続けていた。結局、何とか粘りきって無事念願の修学旅行へ旅立っていったのだ。やはり修学旅行くらいは行かせてやりたい。それにインフルエンザキャンセルでも積立金は全額返金不可という厳しいというか、弱みに付け込んだというか?冷酷な対応。行けないだけでも可哀想なのに、追い打ちかけるような親への仕打ち!その上当然のように代替旅行はなし。いやぁ~行けて何よりだ。
かく言う、自分は小学校の修学旅行行けてないのだ。親の事業がやや厳しい時期に。親元はなれ親戚のところを点々とした時期があり、転校繰り返している間に行きそびれてしまったのだ。理由はともあれ、行けた人には単なる修学旅行だろうが、行けてないものにとっては悔しい思い出だ。
だから、息子が無事行けたことは実は結構嬉しい。あいにくの雨に見舞われたようだが、楽しかったぁ~の第一声で帰ってきたようだ。お土産は京都といえば定番の八つ橋。と思ったら苺八つ橋に栗八つ橋・・・って?最近はこんなバリエーションが存在していたんですねぇ~。知りませんでした。とりあえず久しぶりの八つ橋美味しく頂きました。
しかし、今年は受験や運動の大会やとにかくインフルエンザがらみで大変だろうなぁ~。
最新の画像もっと見る
最近の「Family 」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2461)
- ラーメン(438)
- そば & うどん & 焼きそば etc(195)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(79)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(100)
- カレー&ナン etc(74)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(59)
- ご当地グルメ & B級グルメ(381)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(226)
- レストラン ディナー&ランチ(53)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(84)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(285)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(86)
- デカ盛り!(33)
- スイーツ(520)
- 美食(その他グルメ)(558)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(912)
- 水耕栽培(246)
- バラ&ガーデニング(445)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(46)
- ライチ(26)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(455)
- Travel(133)
- My Favorites(255)
- Sports&Event(37)
- Coffee(628)
- Family (331)
- Shoes(55)
- Watch(45)
- Book(359)
- Dogs(ペキニーズ)(144)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(196)
バックナンバー
人気記事