goo blog サービス終了のお知らせ 

大工のしげさん日記

仕事の風景や仕事中に感じたことなどを公開していきます!!!

本物の木の家の良さを体感して下さい。

大正15年

2025-03-16 15:16:00 | Weblog
今朝 大正15年に建てられたというお住まいへ行って来ました

住宅に入る前の延べ石の階段から格が違いましたね

🤩🤩🤩🤩🤩



今 本当に古い住宅は何件あるのでしょうか…

今日 自宅に呼ばれたのは雨漏れの件で見に行かせてもらいました

見た瞬間 正直えっ‼️って感じでした

何でもそうですが新しい状態を続けるのは先ず無理なのです

悪い症状が少しでも出たらお早めの修理を

今回見させてもらったのはすみ木が雨で傷んで落ちてしまっていました






雨漏れが酷く柱まで雨が入っていたので

お客様には取り敢えずあと10年は持たせたいと言わましたので雨をどう防ぐかを考えねば…🤔

それにしても昔の家の造りは改めて凄いと思いました

組み立て式のテーブルや杉材の一枚板

床は地松材の一枚板など今ではお見かけしないものばかり見させてもらいました








お客様がおっしゃっていたのですが外国人が見えるととても喜ばれる造りだと
以前にもブログで書かせてもらいましたが
外国人が日本の古い文化を好むようになっているのではないかと…
困った困った





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あと1日。 | トップ | 今日は… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事