大工のしげさん日記

仕事の風景や仕事中に感じたことなどを公開していきます!!!

本物の木の家の良さを体感して下さい。

モミの木

2011-03-31 08:28:19 | 手作り作品


今日も朝からいい天気だ。

昨日から自宅には 甥っ子と姪っ子が泊まりで遊びに来ていて自宅でおおはしゃぎ

元気良すぎてこちらは こちらはクタクタ・・・・・



今 自宅で もみの木で座卓テーブルを作ろうと思っています。

この木は 10年ほど前に直径1200mmほどあった丸太を材木屋から買って製材したものです。

製材した当時は 木も水分が多く重たかったけど10年も経てば 随分軽くなりました。


今はなかなかこんな大きな一枚板の木もなくなってしまいましたよね




さてまずは板の木取りの作業からです。


木取りとは 板のねじれを直して木の厚みを合わせていきます。























木のねじれ方もよりますが 今回は12mmほど薄くなってしまいました



木取りが出来たら 2日ほど木に風にあて いよいよ仕上げの削りにはいります。


今回はここまでです。


出来上がったらまたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で震災17日目。

2011-03-27 09:13:33 | 今日はお休み
早いもので東北地震が起きて17日を経とうとしています。

もうすぐ4月だというのに東北地方はまだ雪が降ったりと。

そしてここにきて 電力不足による計画停電や放射能による風評被害

この先 日本は どうなるんだろう・・・・・と考えたりしてしまいます。

今こそ 政府の手腕がとわれるときだと思います。

政府の方々には 国民の代表としてしっかりした対応をとっていただきと節に願っています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り座卓。

2011-03-19 22:28:52 | 手作り作品

コンバンワ。


今日は 地松の座卓テーブルをしました。

このテーブルは作って10年ほど経ちますが ようやく木にいい色あいが出てきました。








やっぱりほんもの木は最高だ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名木(めいもく) 2

2011-03-18 17:41:29 | 手作り作品
早いもので今日で 震災が起きて一週間。

被災地では まだなかなか物資が届いてないようでTVで見ていてもつらくて。

改めてものの大切さを感じます。

今 僕に出来ることは 少しながらですがお金を寄付させてもらおうかと思っています。

一日でも早く震災にあわれた方に 笑顔が見られることをお祈りして。



さて 遅くなりましたが 以前紹介したケヤキの玉もくに続き今日は 地松の玉もくを紹介します











あと 先週親父の知り合いで大学の先生がうちに来た時のこと

俺も知らなかったのですが うちの親父が若い頃に作った座卓をわざわざ見せるために小屋の置くから出していました。

こんなのあるの知らなかったので思わずでパシャ


見てちょ。











こちらは 地松材で作られていますが 地松でもジンと言われる油っけの多い貴重な材料で作られていました。







こちらは 楓(かえで)材







こちらは 以前も紹介しましたが ケヤキの玉もくで作られていました。

でもこの玉もくのケヤキ 俺が今までで見た中で 一番かも・・・・・


家には まだ俺の知らないのもがたくさんあるのかも









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の猛威。

2011-03-12 22:22:36 | Weblog

昨日 発生した東北・関東の地震 一夜明けるとものすごい被害が。

TVで見ているのもつらくなってしまうほどの光景でした。

15年ほど前に起きた 神戸での地震から地震に対する住宅の考え方が大きくかわり

屋根は 軽く そして柱・スジカイ・梁などに金物をたくさんつけるようになりました

これで 地震に対する対策は 万全だったはず 

しかし 今回起きた 地震では ほとんどが津波による被害  家は 跡形もなく流され粉々に

改めて自然の怖さを思い知らされた感じでした。


政府の方には 被害された方が 少しでも早く安心できるようバックアップしてほしいと思います。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名木(めいもく)?

2011-03-08 17:27:56 | 手作り作品


お疲れ様です。

気付けばもう3月突入です。

早いなぁ・・・・


今年は 杉花粉がたくさん飛ぶと言われていますが、皆さんは大丈夫ですか?

おいらは 耳鼻科でもらった薬がばっちり効いているようで今のところ平気です



さて今日 紹介しようと思うのが ケヤキと言われる木で その中でもめったにお目に掛けれないケヤキの玉もくというものです。


玉もくとは、木が自然に成長していった過程でごくまれにできる木の模様のことです。


おいらが知っている最上級のケヤキの玉もくは  豊川市にある事業の神様で有名な豊川稲荷(去年の暮れころからB級グルメで変わったいなり寿司で有名でした)です。


そこの正門の門の扉は ケヤキの玉もくでそれぞれ1枚板で作られています。

今 そんな板を使ったら いったい1枚いくらするんだろね・・・・・・・




これは ケヤキの玉もくで作った座卓です。


























拡大すると良くわかると思いますが 木の木目が ところどころ丸くなっているかと それが 玉もくです。




次回は 大工さんでも多分お見かけしたことのない思われる、地松の木の玉もくを紹介したいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする