今日、ハウスメーカーの住宅現場に

日曜日ですが同級生(電気屋さん)が
現場に来ていたので
建物の中を見させてもらいました。
会社によって窓枠などの仕上げ方が
違います。
見ていろいろと勉強を
させてもらいました。
一般の建物の壁・天井などは
クロス仕上げで同じなんですがね。
今のハウスメーカーさんで
仕事をしている職人さんは
少しでも利益を出す為に必死‼️
昔のようにこだわりのある住宅を
造っている業者さんは
何社いるのでしょうか❓
時代は 変わりましたね…。
自分も仕事がない時は
応援などに呼ばれた時は
働かせて頂くことはありますが
本当に難しい世の中に突入です。
お客様の考え方も 昔と今では
変わって来てしまっています。
うちもリフォームなどでは
壁・天井などクロス仕上げをした事は
ありますが
基本 木の匂いを感じて頂けたらと思い
木を中心とした家造りをと

人それぞれの考え方ですが
綺麗さを選ぶとクロス仕上げですかね…🤔
しかし 汚れが目立つのはクロス仕上げ‼️
あ〜久々の長文でした。
読んで頂き有難うございました。
🙇♂️🙇♂️🙇♂️