今晩わ。
今日は 結局一日
。
なんかこんな天気だと気分斜めや

。
今日は2階の部屋の押入の写真だよ。
とにかく無垢にこだわっています。
普通は 押入やクローゼットの中は ベニアやへたすりゃクロスで仕上げてある場合がありますが
うちでは 無垢 無垢 無垢で
壁は 桐材 押入の中段は杉材の板で仕上げ。
良く聞く話ですが アパートなどの押入やクロゼットは 湿気がすごいとか聞きますが
うちの作る押入は まずそのようなことは まずありません。
その訳は 無垢の板が 適度に湿度調整をしてくれるからです。


明日でようやく2階の大工仕事のきりがつきそうです。
明日もがんばろっと
エイエイ お======
今日は 結局一日

なんかこんな天気だと気分斜めや



今日は2階の部屋の押入の写真だよ。
とにかく無垢にこだわっています。
普通は 押入やクローゼットの中は ベニアやへたすりゃクロスで仕上げてある場合がありますが
うちでは 無垢 無垢 無垢で

壁は 桐材 押入の中段は杉材の板で仕上げ。
良く聞く話ですが アパートなどの押入やクロゼットは 湿気がすごいとか聞きますが
うちの作る押入は まずそのようなことは まずありません。
その訳は 無垢の板が 適度に湿度調整をしてくれるからです。


明日でようやく2階の大工仕事のきりがつきそうです。
明日もがんばろっと
エイエイ お======
